イシン (143A) の株式データ

最新の決算発表日(通期)は2025年5月9日です(-)
企業名
イシン株式会社
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
143A
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月9日 (通期)
大株主の割合
73.8%
単元株式数
100株
発行済株式
1,932,700株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はイシン の決算・株式データからお進み下さい。
イシンの株式データ イシンの大株主の割合は約74%です。株主構成として個人株主(約50%)が非常に多い点、一般法人(約41%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約40%であり高い比率を保有しています。そして直近の出来高は減少傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が64%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年9月に191万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には68万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はイシン の会社情報の調査からお進み下さい。

イシンの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)BrightStone - 760,000 39.7%
明石 智義 - 432,200 22.5%
村口 和孝 - 53,300 2.8%
片岡 聡 - 32,000 1.7%
(株)SBI証券 - 29,618 1.5%
新江 学 - 24,800 1.3%
山本 一翔 - 23,000 1.2%
松本 大 - 21,300 1.1%
JPモルガン証券(株) - 20,500 1.1%
松浦 道生 - 19,200 1.0%
大株主合計 73.8%
大株主以外 26.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

イシンの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 49 0.3%
金融商品取引業者 21 1,253 6.5%
その他の法人 13 7,840 41.0%
外国法人 18 301 1.6%
外国個人 6 47 0.3%
個人その他 1,133 9,655 50.4%
合計 1,193 19,145 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - - 17.6億
期末株価 - - 916円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
-
2,785円
1,939円
2024年4月
最低株価
-
-
716円
2024年8月
最大値動き
- - -63%
期末月平均出来高 - - 7,100
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り - - 48.2%
株価収益率(PER) - 24.17倍 9.86倍
株価純資産倍率(PBR) - - 1.5倍
1株当たり利益(EPS) 52円 79円 93円
1株当たり純資産(BPS) 358円 514円 627円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 16,000 1,840,000 1,916,700
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月14日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,059 最新
2025年8月14日
-6.3%
1年前比
時価総額 17.6億
PER 9.86倍
PBR 1.5倍

株価トレンド

2025年8月14日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,059 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月14日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,916
2024年9月
¥ 685
2025年4月
-64.3%
-6.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,063 ¥ 1,189 ¥ 983 ¥ 1,059 37,386 -
2025年06月 ¥ 842 ¥ 1,596 ¥ 837 ¥ 1,064 398,290 -
2025年05月 ¥ 913 ¥ 970 ¥ 817 ¥ 843 10,955 -
2025年04月 ¥ 918 ¥ 1,119 ¥ 685 ¥ 909 22,924 -
2025年03月 ¥ 892 ¥ 978 ¥ 841 ¥ 916 7,100 -
2025年02月 ¥ 964 ¥ 1,010 ¥ 890 ¥ 891 8,511 -
2025年01月 ¥ 942 ¥ 982 ¥ 876 ¥ 974 10,452 -
2024年12月 ¥ 919 ¥ 944 ¥ 834 ¥ 942 22,000 -
2024年11月 ¥ 930 ¥ 1,130 ¥ 900 ¥ 934 61,765 -
2024年10月 ¥ 1,357 ¥ 1,669 ¥ 928 ¥ 945 449,600 -
2024年09月 ¥ 855 ¥ 1,916 ¥ 846 ¥ 1,130 551,216 -
2024年08月 ¥ 1,006 ¥ 1,015 ¥ 716 ¥ 857 10,076 -
2024年07月 ¥ 1,128 ¥ 1,179 ¥ 981 ¥ 1,012 10,568 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
株価がおおよそ1300円で推移しているイシンは、企業規模も大きく、株主構成も幅広いですね。連結子会社も複数持っていて、安定成長を目指している印象です。株価が動きやすいのは少し気になりますが、配当に期待できそう。市場の信頼も高めで、長期投資には向いているかもしれませんね。
うーん、イシンの株価、気にはなるけど、ちょっと下がったり上がったりで難しいかなぁ…。連結子会社や株主構成も気になるけど、株価の動きには無頓着。正直、高収入には偏屈な気もしますが、配当は出してくれるし、もう少し見守りたいです😞
イシン株式会社についてですが、最近の株価は約1300円付近で推移しています。1年で約13%の値動きがあり、市場の変動には注意が必要ですが、株主構成を見ると法人や個人が過半数を占めており、安定性も多少考えられそうです。連結子会社も持っていて、事業規模は大きいようです。ただ、株価の変動が激しいのは投資のリスク面で気になるところです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : イシン株式会社 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。