株式会社ビーイング
2021年2月12日 更新
ビーイングの大株主の割合は約77%です。株主構成として個人株主(約49%)が非常に多い点、一般法人(約36%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約36%であり高い比率を保有しています。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (有)トゥルース | 5,700万 | 2,850,000 | 36.3% |
| 津田 能成 | 3,036万 | 1,518,000 | 19.4% |
| 津田 由美子 | 762万 | 381,000 | 4.9% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505224 | 600万 | 300,000 | 3.8% |
| STATE STREET BANK AND TRUST CLIENT OMNIBUS ACCOUNT OM02 5050 | 548万 | 274,000 | 3.5% |
| ビーイング従業員持株会 | 474万 | 237,000 | 3.0% |
| 村山 仁 | 284万 | 142,000 | 1.8% |
| (株)三重銀行 | 264万 | 132,000 | 1.7% |
| (株)光通信 | 230万 | 115,000 | 1.5% |
| (株)百五銀行 | 180万 | 90,000 | 1.2% |
| 大株主合計 | 77.0% | ||
| 大株主以外 | 23.0% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2018年3月期 | 2019年3月期 | 2020年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2018-03-31 | 2019-03-31 | 2020-03-31 |
| 時価総額 | - | - | - |
| 期末株価 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
469円
|
906円
|
1,290円
|
| 最低株価 |
-
|
-
|
-
|
|
最大値動き
| +115% | +210% | +225% |
| 期末月平均出来高 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 10円 | 23円 | 20円 |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | 72.2% | 127.3% | 111.8% |
| 株価収益率(PER) | 33.4倍 | 12.2倍 | 12.9倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
| 1株当たり利益(EPS) | 13円 | 64円 | 50円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 418円 | 472円 | 500円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 8,257,600 | 8,257,600 | 8,257,600 |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)プラスバイプラス3
設備関連事業
|
100.0% | |
|
Being
建設関連事業
|
99.9% | |
|
(株)ビーイング コンサルティング
生産性向上コンサルティング事業
|
100.0% | |
|
(株)ラグザイア
建設関連事業
|
100.0% | |
|
(有)トゥルース
有価証券の保有・運用及び人材育成・研修業務
|
36.3% |