株式会社TBグループ
2025年6月30日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
(株)ホスピタルネット | - | 2,005,000 | 14.3% |
INTERACTIVE BROKERS LLC | - | 801,000 | 5.7% |
(株)ビッグサンズ | - | 705,000 | 5.1% |
村上 栄 | - | 340,000 | 2.4% |
村田 三郎 | - | 292,000 | 2.1% |
JPモルガン証券(株) | - | 281,000 | 2.0% |
東京短資(株) | - | 238,000 | 1.7% |
(株)SBI証券 | - | 217,000 | 1.6% |
北浜IRファンド第3号投資事業有限責任組合 | - | 200,000 | 1.4% |
北浜IRファンド第1号投資事業有限責任組合 | - | 150,000 | 1.1% |
大株主合計 | 37.4% | ||
大株主以外 | 62.6% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 2 | 490 | 0.4% |
金融商品取引業者 | 25 | 8,452 | 6.0% |
その他の法人 | 46 | 31,417 | 22.5% |
外国法人 | 22 | 13,291 | 9.5% |
外国個人 | 24 | 333 | 0.2% |
個人その他 | 4,899 | 85,864 | 61.4% |
合計 | 5,018 | 139,847 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 32.5億 | 28億 | 18.9億 |
期末株価 |
249円
2023年3月
|
200円
2024年3月
|
135円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
16,400円
2022年6月
(274円)
|
393円
2023年4月
|
209円
2024年4月
|
最低株価 |
148円
2023年1月
(148円)
|
162円
2024年3月
|
89円
2024年8月
|
最大値動き
| -99% | -59% | -57% |
期末月平均出来高 | 1,673,173 | 914,420 | 121,150 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | - | - | - |
配当利回り | - | - | - |
株主総利回り | 193.0% | 155.0% | 104.7% |
株価収益率(PER) | - | - | - |
株価純資産倍率(PBR) | 3.5倍 | 3.4倍 | 3.1倍 |
1株当たり利益(EPS) | -23円 | -18円 | -14円 |
1株当たり純資産(BPS) | 71円 | 58円 | 44円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 13,065,000 | 13,996,000 | 13,996,000 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -2.4% | +31% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.1% | -32% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | 0.0% | -2% | - |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -5.5% | -92% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -6.3% | +88% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -21.4% | +104% | やや下降 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -43.9% | -93% | 下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 195
2024年10月
|
¥ 98
2025年4月
|
-49.7%
|
-28.8%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 124 | ¥ 134 | ¥ 120 | ¥ 126 | 87,578 | - |
2025年06月 | ¥ 127 | ¥ 132 | ¥ 120 | ¥ 125 | 89,710 | - |
2025年05月 | ¥ 126 | ¥ 155 | ¥ 122 | ¥ 128 | 453,450 | - |
2025年04月 | ¥ 138 | ¥ 171 | ¥ 98 | ¥ 126 | 1,037,314 | - |
2025年03月 | ¥ 131 | ¥ 174 | ¥ 127 | ¥ 135 | 121,150 | - |
2025年02月 | ¥ 129 | ¥ 139 | ¥ 123 | ¥ 130 | 27,506 | - |
2025年01月 | ¥ 136 | ¥ 149 | ¥ 125 | ¥ 128 | 46,552 | - |
2024年12月 | ¥ 150 | ¥ 152 | ¥ 127 | ¥ 136 | 62,081 | - |
2024年11月 | ¥ 162 | ¥ 170 | ¥ 146 | ¥ 150 | 39,140 | - |
2024年10月 | ¥ 175 | ¥ 195 | ¥ 153 | ¥ 165 | 100,573 | - |
2024年09月 | ¥ 186 | ¥ 188 | ¥ 160 | ¥ 177 | 70,963 | - |
2024年08月 | ¥ 158 | ¥ 192 | ¥ 89 | ¥ 183 | 433,786 | - |
2024年07月 | ¥ 165 | ¥ 166 | ¥ 152 | ¥ 158 | 42,991 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
・3
LED&ECO事業およびSA機器事業
|
100.0% | |
・4
SA機器事業
|
100.0% | |
(株)Mビジュアル中日本
LED&ECO事業
|
80.0% | |
MAYUDAMA
SA機器事業
|
100.0% | |
トータルテクノ
|
100.0% | |
・9
|
100.0% | |
その他1社 |