タカセ株式会社
2025年6月25日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
大東港運(株) | 560万 | 160,000 | 7.9% |
公益財団法人タカセ国際奨学財団 | 483万 | 138,000 | 6.9% |
東京中小企業投資育成(株) | 455万 | 130,000 | 6.5% |
(株)三協 | 409万 | 117,000 | 5.8% |
クロダ(株) | 371万 | 106,000 | 5.3% |
天塩倉庫(株) | 368万 | 105,000 | 5.2% |
(株)みずほ銀行 | 329万 | 94,000 | 4.7% |
城南信用金庫 | 294万 | 84,000 | 4.2% |
(株)商船三井 | 280万 | 80,000 | 4.0% |
日本生命保険相互会社 | 228万 | 65,000 | 3.2% |
大株主合計 | 53.7% | ||
大株主以外 | 46.3% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 6 | 2,665 | 12.7% |
金融商品取引業者 | 10 | 215 | 1.0% |
その他の法人 | 34 | 9,779 | 46.5% |
外国法人 | 9 | 191 | 0.9% |
外国個人 | 2 | 3 | 0.0% |
個人その他 | 422 | 8,183 | 38.9% |
合計 | 483 | 21,036 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 13.2億 | 14.1億 | 24.4億 |
期末株価 |
1,252円
2023年3月
|
1,340円
2024年3月
|
1,155円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | +24% | +7% | - |
最高株価 |
1,850円
2022年9月
(3,700円)
|
1,575円
2023年4月
(3,150円)
|
1,400円
2024年4月
|
最低株価 |
993円
2022年6月
(1,985円)
|
1,250円
2023年10月
(2,500円)
|
1,150円
2025年3月
|
最大値動き
| +86% | -21% | -18% |
期末月平均出来高 | 1,427 | 3,970 | 1,530 |
増減率(昨対比) | +614% | +153% | - |
配当金 | 70円 | 70円 | 35円 |
配当利回り | 5.6% | 5.2% | 3.0% |
株主総利回り | 158.5% | 179.8% | 155.4% |
株価収益率(PER) | 8.9倍 | 9.1倍 | 15倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.2倍 | 0.4倍 | 0.3倍 |
1株当たり利益(EPS) | 280円 | 153円 | 77円 |
1株当たり純資産(BPS) | 6,904円 | 3,608円 | 3,642円 |
株式分割・併合 | - | - | 2分割
2024-09-27
|
発行済株式総数 | 1,054,000 | 1,054,000 | 2,109,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,135
最新
2025年7月18日
|
-12.7%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.8% | -80% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +3.1% | -42% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +1.8% | +335% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -0.8% | -24% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -6.5% | +1,489% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -11.7% | +545% | やや下降 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -12.4% | -24% | やや下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,467
2025年5月
|
¥ 1,043
2025年4月
|
+40.7%
|
-12.7%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 1,115 | ¥ 1,238 | ¥ 1,100 | ¥ 1,135 | 2,050 | - |
2025年06月 | ¥ 1,131 | ¥ 1,137 | ¥ 1,078 | ¥ 1,115 | 471 | - |
2025年05月 | ¥ 1,160 | ¥ 1,467 | ¥ 1,128 | ¥ 1,131 | 5,535 | - |
2025年04月 | ¥ 1,155 | ¥ 1,220 | ¥ 1,043 | ¥ 1,160 | 2,695 | - |
2025年03月 | ¥ 1,178 | ¥ 1,200 | ¥ 1,150 | ¥ 1,155 | 1,530 | - |
2025年02月 | ¥ 1,245 | ¥ 1,245 | ¥ 1,170 | ¥ 1,170 | 633 | - |
2025年01月 | ¥ 1,223 | ¥ 1,240 | ¥ 1,177 | ¥ 1,215 | 129 | - |
2024年12月 | ¥ 1,191 | ¥ 1,229 | ¥ 1,171 | ¥ 1,223 | 610 | - |
2024年11月 | ¥ 1,223 | ¥ 1,269 | ¥ 1,188 | ¥ 1,191 | 530 | - |
2024年10月 | ¥ 1,290 | ¥ 1,300 | ¥ 1,202 | ¥ 1,214 | 1,059 | - |
2024年09月 | ¥ 1,300 | ¥ 1,300 | ¥ 1,208 | ¥ 1,290 | 500 | 2分割 |
2024年08月 | ¥ 1,275 | ¥ 1,365 | ¥ 1,228 | ¥ 1,300 | 1,448 | - |
2024年07月 | ¥ 1,278 | ¥ 1,325 | ¥ 1,265 | ¥ 1,276 | 318 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)タカセ運輸集配システム
運送事業
|
100.0% | |
タカセ物流(株)
流通加工事業
|
100.0% | |
TAKASE ADD SYSTEM, INC.
総合物流事業
|
100.0% | |
ADD SYSTEM COMPANY LIMITED
総合物流事業
|
100.0% | |
高瀬国際貨運代理
総合物流事業
|
100.0% | |
高瀬物流有限公司
総合物流事業
|
100.0% |