サンコーテクノ (3435) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月7日です(-)
企業名
サンコーテクノ株式会社
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
3435
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月7日 (第1四半期)
大株主の割合
50.9%
単元株式数
100株
発行済株式
8,745,408株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はサンコーテクノ の決算・株式データからお進み下さい。
サンコーテクノの株式データ サンコーテクノの大株主の割合は約51%です。株主構成として個人株主(約69%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に101万円分の株を購入した場合、高値の2025年7月には135万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はサンコーテクノ の会社情報の調査からお進み下さい。

サンコーテクノの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
洞下 英人 4,507万 1,186,000 15.0%
東京中小企業投資育成(株) 2,736万 720,000 9.1%
(有)サンワールド 2,584万 680,000 8.6%
サンコーテクノ社員持株会 1,182万 311,000 3.9%
(株)日本カストディ銀行 790万 208,000 2.6%
新井 栄 790万 208,000 2.6%
佐藤 静男 726万 191,000 2.4%
洞下 正人 707万 186,000 2.4%
(株)みずほ銀行 676万 178,000 2.3%
佐久間 菊子 593万 156,000 2.0%
大株主合計 50.9%
大株主以外 49.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

サンコーテクノの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 4 5,069 5.8%
金融商品取引業者 15 727 0.8%
その他の法人 53 16,883 19.3%
外国法人 23 4,557 5.2%
外国個人 11 130 0.2%
個人その他 3,443 59,993 68.7%
合計 3,549 87,359 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 85.6億 133億 104億
期末株価 979円
2023年3月
1,520円
2024年3月
1,184円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,030円
2022年4月
1,521円
2024年3月
1,580円
2024年4月
最低株価
892円
2022年10月
970円
2023年4月
1,010円
2024年8月
最大値動き
-13% +57% -36%
期末月平均出来高 3,727 8,780 2,195
増減率(昨対比) - - -
配当金 30円 34円 38円
配当利回り 3.1% 2.2% 3.2%
株主総利回り 117.0% 181.0% 147.0%
株価収益率(PER) 5.53倍 6.93倍 8.34倍
株価純資産倍率(PBR) 0.5倍 0.7倍 0.5倍
1株当たり利益(EPS) 177円 220円 142円
1株当たり純資産(BPS) 1,973円 2,182円 2,326円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 8,745,408 8,745,408 8,745,408
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月30日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,290 最新
2025年7月30日
+14.6%
1年前比
時価総額 104億
PER 8.34倍
PBR 0.5倍

株価トレンド

2025年7月30日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,290 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月30日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,356
2025年7月
¥ 1,010
2024年8月
+34.3%
+14.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,289 ¥ 1,356 ¥ 1,259 ¥ 1,290 7,410 -
2025年06月 ¥ 1,173 ¥ 1,290 ¥ 1,137 ¥ 1,289 4,762 -
2025年05月 ¥ 1,123 ¥ 1,189 ¥ 1,118 ¥ 1,170 2,360 -
2025年04月 ¥ 1,184 ¥ 1,185 ¥ 1,050 ¥ 1,120 3,719 -
2025年03月 ¥ 1,224 ¥ 1,228 ¥ 1,170 ¥ 1,184 2,195 -
2025年02月 ¥ 1,185 ¥ 1,278 ¥ 1,177 ¥ 1,195 2,517 -
2025年01月 ¥ 1,142 ¥ 1,205 ¥ 1,125 ¥ 1,184 1,786 -
2024年12月 ¥ 1,138 ¥ 1,155 ¥ 1,117 ¥ 1,142 2,657 -
2024年11月 ¥ 1,140 ¥ 1,204 ¥ 1,109 ¥ 1,138 2,975 -
2024年10月 ¥ 1,180 ¥ 1,194 ¥ 1,120 ¥ 1,132 3,932 -
2024年09月 ¥ 1,127 ¥ 1,247 ¥ 1,127 ¥ 1,180 4,437 -
2024年08月 ¥ 1,316 ¥ 1,323 ¥ 1,010 ¥ 1,126 11,867 -
2024年07月 ¥ 1,300 ¥ 1,347 ¥ 1,266 ¥ 1,316 4,982 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ここの株主は個人さんが7割持っていると聞いとる。株価は1200円くらいだけど、1年くらい前から少し値がさがっとるな。配当はまあまあや。まあ、投資は慎重にやな(´・ω・`)。
サンコーテクノの株価は約1200円、昨年は少し下がっているけど、配当もそこそこ。株主も多くの個人が持っていて、安定感がややある印象です🌼。
ここ、葉県流山の会社やけど、株価は約1200円前後みたいだね。大株主の法人や個人比率も気になるところや。長期的に見ればどうなんやろう🤔。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : サンコーテクノ株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。