大阪チタニウムテクノロジーズ (5726) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月7日です(-)
企業名
株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ
2025年6月27日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
5726
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月7日 (第1四半期)
大株主の割合
39.7%
単元株式数
100株
発行済株式
36,800,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は大阪チタニウムテクノロジーズ の決算・株式データからお進み下さい。
大阪チタニウムテクノロジーズの株式データ 大阪チタニウムテクノロジーズの大株主の割合は約40%です。株主構成として個人株主(約46%)が非常に多い点が特徴的です。株価は中長期で下降傾向です。そして直近の出来高は増加傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が54%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年9月に283万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には129万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして非鉄金属製造の分野は上昇傾向、シリコン・シリコンウェハーの分野はやや下降傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は大阪チタニウムテクノロジーズ の会社情報の調査からお進み下さい。

大阪チタニウムテクノロジーズの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)神戸製鋼所 2.3億 4,600,000 12.5%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 1.9億 3,863,000 10.5%
日本製鉄(株) 9,035万 1,807,000 4.9%
(株)日本カストディ銀行 6,300万 1,260,000 3.4%
住友商事(株) 4,320万 864,000 2.4%
GOLDMAN, SACHS & CO. REG 3,165万 633,000 1.7%
CLEARSTREAM BANKING S.A. 2,510万 502,000 1.4%
J.P.MORGAN SECURITIES PLC FOR AND ON BEHALF OF ITS CLIENTS JPMSP RE CLIENT ... 2,065万 413,000 1.1%
BofA証券(株) 1,900万 380,000 1.0%
JPモルガン証券(株) 1,455万 291,000 0.8%
大株主合計 39.7%
大株主以外 60.3%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

大阪チタニウムテクノロジーズの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 17 54,679 14.9%
金融商品取引業者 36 20,058 5.5%
その他の法人 318 87,862 23.9%
外国法人 111 34,885 9.5%
外国個人 115 919 0.3%
個人その他 25,758 169,090 46.0%
合計 26,355 367,493 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 1,174億 970億 708億
期末株価 3,190円
2023年3月
2,637円
2024年3月
1,924円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
4,850円
2022年11月
3,750円
2023年8月
3,090円
2024年5月
最低株価
1,140円
2022年5月
2,388円
2024年3月
1,660円
2024年12月
最大値動き
+325% -36% -46%
期末月平均出来高 3,339,814 650,035 1,232,555
増減率(昨対比) - - -
配当金 35円 70円 50円
配当利回り 1.1% 2.7% 2.6%
株主総利回り 344.9% 292.5% 222.4%
株価収益率(PER) 26.7倍 10倍 9.9倍
株価純資産倍率(PBR) 3.9倍 2.5倍 1.7倍
1株当たり利益(EPS) 119円 263円 193円
1株当たり純資産(BPS) 828円 1,046円 1,164円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 36,800,000 36,800,000 36,800,000

最近の株価

2025年7月6日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,472 最新
2025年7月6日
-42.9%
1年前比
時価総額 708億
PER 9.9倍
PBR 1.7倍

株価トレンド

2025年7月6日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,472 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月6日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,832
2024年9月
¥ 1,293
2025年4月
-54.3%
-42.9%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,463 ¥ 1,503 ¥ 1,425 ¥ 1,472 2,897,538 -
2025年06月 ¥ 1,449 ¥ 1,537 ¥ 1,371 ¥ 1,479 901,914 -
2025年05月 ¥ 1,624 ¥ 1,739 ¥ 1,446 ¥ 1,454 885,645 -
2025年04月 ¥ 1,947 ¥ 1,955 ¥ 1,293 ¥ 1,650 1,048,895 -
2025年03月 ¥ 1,740 ¥ 2,215 ¥ 1,686 ¥ 1,924 1,232,555 -
2025年02月 ¥ 1,890 ¥ 2,040 ¥ 1,708 ¥ 1,716 719,200 -
2025年01月 ¥ 1,856 ¥ 1,935 ¥ 1,717 ¥ 1,901 496,886 -
2024年12月 ¥ 2,000 ¥ 2,046 ¥ 1,660 ¥ 1,856 1,042,929 -
2024年11月 ¥ 2,151 ¥ 2,249 ¥ 1,876 ¥ 1,976 961,815 -
2024年10月 ¥ 2,501 ¥ 2,816 ¥ 2,130 ¥ 2,172 694,591 -
2024年09月 ¥ 2,629 ¥ 2,832 ¥ 2,210 ¥ 2,484 893,579 -
2024年08月 ¥ 2,474 ¥ 2,678 ¥ 1,803 ¥ 2,579 880,067 -
2024年07月 ¥ 2,756 ¥ 2,777 ¥ 2,392 ¥ 2,471 623,045 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
株価は変動が大きいみたいですが、持株比率では個人投資家が多いそうで、よく分かりませんが、連結子会社もあるみたいですね。まだ勉強中なので慎重に見守りたいと思います。
株主の個人が多いのは知ってました。配当も少しあっていいけど値動きが怖いですね😢
個人44%、法人23%の株主構成は何やら複雑でございますね。配当もまあまあで期待はしてますが、値動きが激しく少々不安でして。
大阪チタニウムテクノロジーズの株主構成に目を凝らすと、個人投資家が44パーセントを占めておりますこと、実に興味深いですね。配当利回りも2パーセント前後と安定の様相。市場における変動幅はございますが、その存在感はまことに頼もしい限りです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ 有価証券報告書(2025年6月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。