株式会社あいちフィナンシャルグループ
2025年6月26日 更新
あいちフィナンシャルグループの大株主の割合は約33%です。株主構成として金融事業者(約28%)が多めな点、一般法人(約36%)が多めな点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に217万円分の株を購入した場合、高値の2025年11月には431万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-1,051億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして地方銀行・ネット銀行の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 5.1億 | 4,630,800 | 9.4% |
| ミソノサービス(株) | 4.3億 | 3,880,000 | 7.9% |
| (株)日本カストディ銀行 | 2.6億 | 2,339,600 | 4.8% |
| あいちフィナンシャルグループ従業員持株会 | 1.3億 | 1,186,674 | 2.4% |
| 日本生命保険相互会社 | 1億 | 925,845 | 1.9% |
| 東邦瓦斯(株) | 1億 | 911,792 | 1.9% |
| GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL | 8,196万 | 745,100 | 1.5% |
| 住友生命保険相互会社 | 7,739万 | 703,500 | 1.4% |
| 明治安田生命保険相互会社 | 6,038万 | 548,954 | 1.1% |
| 住友不動産(株) | 5,725万 | 520,479 | 1.1% |
| 大株主合計 | 33.4% | ||
| 大株主以外 | 66.6% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 30 | 124,331 | 25.5% |
| 金融商品取引業者 | 32 | 11,131 | 2.3% |
| その他の法人 | 1,482 | 177,152 | 36.4% |
| 外国法人 | 141 | 63,347 | 13.0% |
| 外国個人 | 7 | 24 | 0.0% |
| 個人その他 | 15,341 | 111,326 | 22.9% |
| 合計 | 17,033 | 487,311 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 1,057億 | 1,302億 | 1,403億 |
| 期末株価 |
2,151円
2023年3月
|
2,650円
2024年3月
|
2,856円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | +8% |
| 最高株価 |
2,686円
2023年3月
|
2,776円
2024年3月
|
3,300円
2024年4月
|
| 最低株価 |
1,882円
2022年11月
|
2,042円
2023年4月
|
2,072円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +43% | +36% | -37% |
| 期末月平均出来高 | 254,145 | 141,120 | 132,935 |
| 増減率(昨対比) | - | - | -6% |
| 配当金 | 50円 | 100円 | 110円 |
| 配当利回り | 2.3% | 3.8% | 3.9% |
| 株主総利回り | 137.3% | 174.9% | 194.4% |
| 株価収益率(PER) | 1.11倍 | 15.66倍 | 15.4倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.3倍 | 0.3倍 | 0.4倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 1,931円 | 169円 | 185円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 6,508円 | 7,737円 | 7,198円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 49,124,000 | 49,124,000 | 49,124,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 4,205
最新
2025年11月16日
|
+67.3%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.9% | -30% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.5% | -11% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +18.7% | -21% | やや上昇 |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +48.1% | +14% | 上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +59.1% | +13% | 上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +77.9% | +28% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +75.2% | -17% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 4,315
2025年11月
|
¥ 2,172
2025年4月
|
+98.7%
|
+67.3%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 3,930 | ¥ 4,315 | ¥ 3,910 | ¥ 4,205 | 163,356 | - |
| 2025年10月 | ¥ 3,130 | ¥ 3,980 | ¥ 3,090 | ¥ 3,975 | 206,823 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,933 | ¥ 3,165 | ¥ 2,933 | ¥ 3,125 | 119,355 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,721 | ¥ 3,040 | ¥ 2,668 | ¥ 2,928 | 143,830 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,522 | ¥ 2,808 | ¥ 2,489 | ¥ 2,719 | 114,755 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,562 | ¥ 2,607 | ¥ 2,485 | ¥ 2,538 | 143,162 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,709 | ¥ 2,794 | ¥ 2,485 | ¥ 2,586 | 144,155 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,873 | ¥ 2,905 | ¥ 2,172 | ¥ 2,722 | 127,500 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,769 | ¥ 3,040 | ¥ 2,727 | ¥ 2,856 | 132,935 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,671 | ¥ 2,842 | ¥ 2,638 | ¥ 2,720 | 132,794 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,513 | ¥ 2,713 | ¥ 2,459 | ¥ 2,700 | 115,152 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,449 | ¥ 2,530 | ¥ 2,348 | ¥ 2,513 | 138,529 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,275 | ¥ 2,475 | ¥ 2,265 | ¥ 2,438 | 127,930 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)あいち銀行
銀行業
|
100.0% | |
|
愛銀リース(株)
総合リース業務
|
100.0% | |
|
(株)愛銀ディーシーカード
クレジットカード業務
|
100.0% | |
|
(株)中京カード
クレジットカード業務、信用保証業務
|
100.0% | |
|
中京ファイナンス(株)
集金代行業務
|
100.0% | |
|
愛銀コンピュータサービス(株)
電算機による業務処理等業務
|
100.0% | |
|
愛銀ビジネスサービス(株)
銀行事務サービス業務
|
100.0% | |
|
愛知キャピタル(株)
投資事業有限責任組合の運営・管理業務
|
100.0% | |
|
(株)エイエイエスシー
グループ管理業務
|
100.0% | |
|
(株)エイエイエスティ
ソフトウェア開発業務・教育事業
|
100.0% | |
|
(株)エイエスティ東京
ソフトウェア開発業務
|
100.0% | |
|
(株)アイエスティ
ソフトウェア開発業務
|
100.0% | |
|
(株)あいちFGマーケティング
広告代理業
|
80.0% |