大丸エナウィン株式会社
2025年6月27日 更新
大丸エナウィンの大株主の割合は約45%です。株主構成として個人株主(約58%)が非常に多い点、一般法人(約32%)が多めな点が特徴的です。業種別の長期株価トレンドとしてガス事業の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 大丸エナウィン共栄会 | 2,427万 | 899,000 | 11.8% |
| ENEOSグローブ(株) | 1,345万 | 498,000 | 6.5% |
| 光通信(株) | 986万 | 365,000 | 4.8% |
| (株)パロマ | 956万 | 354,000 | 4.6% |
| 大丸エナウィン社員持株会 | 786万 | 291,000 | 3.8% |
| 青木 尚史 | 645万 | 239,000 | 3.1% |
| 堀川産業(株) | 608万 | 225,000 | 2.9% |
| 大 道薫 | 556万 | 206,000 | 2.7% |
| 伊藤 吉朝 | 521万 | 193,000 | 2.5% |
| 日本生命保険相互会社 | 491万 | 182,000 | 2.4% |
| 大株主合計 | 45.2% | ||
| 大株主以外 | 54.9% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 8 | 7,547 | 9.4% |
| 金融商品取引業者 | 8 | 94 | 0.1% |
| その他の法人 | 115 | 25,734 | 32.0% |
| 外国法人 | 8 | 120 | 0.2% |
| 外国個人 | 3 | 3 | 0.0% |
| 個人その他 | 1,497 | 46,932 | 58.4% |
| 合計 | 1,639 | 80,430 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 101億 | 117億 | 135億 |
| 期末株価 |
1,258円
2023年3月
|
1,449円
2024年3月
|
1,673円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | +15% |
| 最高株価 |
1,326円
2023年3月
|
1,599円
2024年2月
|
1,945円
2025年1月
|
| 最低株価 |
1,000円
2022年4月
|
1,140円
2023年10月
|
1,351円
2024年4月
|
|
最大値動き
| +33% | +40% | +44% |
| 期末月平均出来高 | 823 | 2,105 | 760 |
| 増減率(昨対比) | - | - | -64% |
| 配当金 | 23円 | 25円 | 27円 |
| 配当利回り | 1.8% | 1.7% | 1.6% |
| 株主総利回り | 90.2% | 103.0% | 122.1% |
| 株価収益率(PER) | 14.5倍 | 14.8倍 | 14.4倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.8倍 | 0.9倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 87円 | 96円 | 116円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,811円 | 1,850円 | 1,948円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 8,046,000 | 8,046,000 | 8,046,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,500
最新
2025年10月24日
|
-4.5%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +2.2% | +40% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.5% | -92% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -8.1% | +16% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -15.9% | +39% | やや下降 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -5.7% | +109% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -2.3% | -66% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +10.8% | +5% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,945
2025年1月
|
¥ 1,440
2025年4月
|
-26.0%
|
-4.5%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 1,590 | ¥ 1,590 | ¥ 1,460 | ¥ 1,500 | 1,541 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,674 | ¥ 1,680 | ¥ 1,581 | ¥ 1,590 | 1,330 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,760 | ¥ 1,765 | ¥ 1,613 | ¥ 1,674 | 2,125 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,721 | ¥ 1,910 | ¥ 1,720 | ¥ 1,782 | 1,109 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,678 | ¥ 1,838 | ¥ 1,638 | ¥ 1,716 | 1,805 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,585 | ¥ 1,710 | ¥ 1,550 | ¥ 1,649 | 920 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,659 | ¥ 1,676 | ¥ 1,440 | ¥ 1,585 | 738 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,784 | ¥ 1,799 | ¥ 1,673 | ¥ 1,673 | 760 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,849 | ¥ 1,918 | ¥ 1,730 | ¥ 1,784 | 1,039 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,807 | ¥ 1,945 | ¥ 1,608 | ¥ 1,849 | 2,362 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,570 | ¥ 1,811 | ¥ 1,537 | ¥ 1,807 | 1,276 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,477 | ¥ 1,590 | ¥ 1,471 | ¥ 1,570 | 755 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,511 | ¥ 1,751 | ¥ 1,405 | ¥ 1,477 | 4,500 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
丸信ガス(株)
リビング事業
|
100.0% | |
|
湖東ガス(株)
リビング事業
|
100.0% | |
|
近畿酸素(株)
医療・産業ガス事業
|
100.0% | |
|
(株)フモト商会
リビング事業
|
100.0% | |
|
(株)キンキ酸器
医療・産業ガス事業
|
100.0% | |
|
角丸エナジー(株)
リビング事業
|
100.0% | |
|
(株)太陽プロパン
リビング事業
|
100.0% | |
|
(株)クサネン
リビング事業
|
100.0% | |
|
(株)岩崎工業所
リビング事業
|
100.0% |