日亜鋼業株式会社
2025年6月27日 更新
日亜鋼業の大株主の割合は約62%です。株主構成として個人株主(約31%)が多めな点、一般法人(約44%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に27万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には40万円になります。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本製鉄(株) | 1.2億 | 11,674,000 | 24.8% |
| 日亜興産(株) | 3,575万 | 3,575,000 | 7.6% |
| 日亜鋼業取引先持株会 | 3,157万 | 3,157,000 | 6.7% |
| (株)日本カストディ銀行 | 2,092万 | 2,092,000 | 4.5% |
| (株)池田泉州銀行 | 2,040万 | 2,040,000 | 4.3% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 1,845万 | 1,845,000 | 3.9% |
| 日亜鋼業従業員持株会 | 1,350万 | 1,350,000 | 2.9% |
| BBH BOSTON FOR NOMURA JAPAN SMALLER CAPITALIZATION FUND 620065 | 1,153万 | 1,153,000 | 2.5% |
| BBH FOR BBHTSIL NOMURA FUNDS IRELAND ー JAPAN SMALL CAP EQUITY FUND | 1,102万 | 1,102,000 | 2.3% |
| (株)みなと銀行 | 1,008万 | 1,008,000 | 2.1% |
| 大株主合計 | 61.6% | ||
| 大株主以外 | 38.4% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 11 | 87,146 | 16.8% |
| 金融商品取引業者 | 19 | 4,305 | 0.8% |
| その他の法人 | 138 | 225,845 | 43.6% |
| 外国法人 | 53 | 36,949 | 7.1% |
| 外国個人 | 15 | 121 | 0.0% |
| 個人その他 | 4,583 | 162,585 | 31.4% |
| 合計 | 4,819 | 516,951 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 153億 | 171億 | 160億 |
| 期末株価 |
295円
2023年3月
|
331円
2024年3月
|
310円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
324円
2023年3月
|
360円
2024年2月
|
343円
2025年2月
|
| 最低株価 |
222円
2022年10月
|
280円
2023年10月
|
257円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +46% | +29% | +33% |
| 期末月平均出来高 | 193,255 | 62,340 | 34,785 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 10円 | 10円 | 10円 |
| 配当利回り | 3.4% | 3.0% | 3.2% |
| 株主総利回り | 114.2% | 131.2% | 126.6% |
| 株価収益率(PER) | 10.7倍 | 12.7倍 | 13.8倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.3倍 | 0.3倍 | 0.3倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 28円 | 26円 | 22円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 997円 | 1,085円 | 1,101円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 51,755,478 | 51,755,478 | 51,755,478 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 364
最新
2025年11月8日
|
+17.0%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.5% | +295% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.1% | +85% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.1% | -43% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +4.4% | -74% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +19.0% | -48% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +21.7% | -9% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +16.3% | -77% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 406
2025年9月
|
¥ 275
2025年4月
|
+47.6%
|
+17.0%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 376 | ¥ 376 | ¥ 358 | ¥ 364 | 29,550 | - |
| 2025年10月 | ¥ 357 | ¥ 378 | ¥ 343 | ¥ 376 | 51,745 | - |
| 2025年09月 | ¥ 376 | ¥ 406 | ¥ 355 | ¥ 361 | 79,505 | - |
| 2025年08月 | ¥ 315 | ¥ 393 | ¥ 308 | ¥ 379 | 114,045 | - |
| 2025年07月 | ¥ 305 | ¥ 325 | ¥ 303 | ¥ 320 | 47,341 | - |
| 2025年06月 | ¥ 303 | ¥ 308 | ¥ 301 | ¥ 305 | 19,781 | - |
| 2025年05月 | ¥ 303 | ¥ 321 | ¥ 296 | ¥ 303 | 56,840 | - |
| 2025年04月 | ¥ 320 | ¥ 323 | ¥ 275 | ¥ 303 | 102,762 | - |
| 2025年03月 | ¥ 315 | ¥ 332 | ¥ 307 | ¥ 310 | 34,785 | - |
| 2025年02月 | ¥ 305 | ¥ 343 | ¥ 301 | ¥ 311 | 55,628 | - |
| 2025年01月 | ¥ 311 | ¥ 316 | ¥ 286 | ¥ 302 | 60,324 | - |
| 2024年12月 | ¥ 301 | ¥ 316 | ¥ 295 | ¥ 311 | 36,776 | - |
| 2024年11月 | ¥ 294 | ¥ 309 | ¥ 291 | ¥ 302 | 32,580 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
ジェイ-ワイテックス(株)
特殊線材製品製造・販売
|
55.0% | |
|
滋賀ボルト(株)
鋲螺線材製品製造・販売不動産賃貸
|
100.0% | |
|
太陽メッキ(株)
その他
|
100.0% | |
|
烟台基威特鋼線製品有限公司
特殊線材製品製造・販売
|
55.0% | |
|
TSN Wires Co.,Ltd.
金属製品製造業
|
40.0% | |
|
日本製鉄(株)
鉄鋼・非鉄金属等製造・販売
|
24.9% |