株式会社リョーサン
2024年6月28日 更新
リョーサンの大株主の割合は約62%です。株主構成として金融事業者(約27%)が多めな点、一般法人(約41%)が多めな点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2023年5月に312万円分の株を購入した場合、高値の2024年2月には553万円になります。業種別の長期株価トレンドとして半導体・電子部品商社の分野は上昇傾向です。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 菱洋エレクトロ(株) | 7.1億 | 4,705,000 | 20.1% |
| (株)シティインデックスイレブンス | 3.5億 | 2,338,000 | 10.0% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 2.8億 | 1,847,000 | 7.9% |
| (株)南青山不動産 | 2.1億 | 1,381,000 | 5.9% |
| (株)三井住友銀行 | 1.5億 | 1,015,000 | 4.3% |
| 住友生命保険相互会社 | 1.3億 | 861,000 | 3.7% |
| 日本生命保険相互会社 | 1.1億 | 736,000 | 3.1% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 9,750万 | 650,000 | 2.8% |
| 日本電気(株) | 7,890万 | 526,000 | 2.2% |
| (株)日本カストディ銀行 | 6,375万 | 425,000 | 1.8% |
| 大株主合計 | 61.8% | ||
| 大株主以外 | 38.2% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-03-31 | 2023-03-31 | 2024-03-31 |
| 時価総額 | - | 820億 | - |
| 期末株価 | - |
3,280円
2023年3月
|
- |
| 増減率(昨対比) | -3% | - | - |
| 最高株価 |
2,449円
2021年9月
|
3,370円
2023年3月
|
5,530円
|
| 最低株価 |
1,972円
2021年5月
|
2,115円
2022年4月
|
-
|
|
最大値動き
| +24% | +59% | - |
| 期末月平均出来高 | 68,964 | 73,600 | - |
| 増減率(昨対比) | +4% | - | - |
| 配当金 | 120円 | 165円 | 150円 |
| 配当利回り | - | 5.0% | - |
| 株主総利回り | 84.1% | 126.2% | 186.5% |
| 株価収益率(PER) | 9.6倍 | 8.3倍 | 24.2倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | 0.7倍 | - |
| 1株当たり利益(EPS) | 229円 | 394円 | 203円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 4,043円 | 4,383円 | 4,649円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 25,000,000 | 25,000,000 | 24,983,000 |
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -4.4% | -3% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +2.9% | -26% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +13.1% | -30% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +53.6% | -22% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +111.7% | -26% | 上昇 |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
HONG KONG RYOSAN LIMITED
デバイス事業ソリューション事業
|
100.0% | |
|
EDAL ELECTRONICS COMPANY LIMITED
デバイス事業
|
100.0% | |
|
ED-POWER TECHNOLOGY COMPANY LIMITED
デバイス事業
|
100.0% | |
|
EDAL RYOSAN ELECTRONICSCOMPANY LIMITED
デバイス事業
|
100.0% | |
|
ZHONG LING INTERNATIONAL TRADINGCO.,LTD.
デバイス事業ソリューション事業
|
100.0% | |
|
DALIAN F.T.Z.RYOSAN INTERNATIONAL TRADING CO....
デバイス事業ソリューション事業
|
100.0% | |
|
RYOTAI CORPORATION
デバイス事業ソリューション事業
|
100.0% | |
|
SINGAPORE RYOSAN PRIVATE LIMITED
デバイス事業ソリューション事業
|
100.0% | |
|
RYOSAN IPCSDN. BHD.
デバイス事業ソリューション事業
|
100.0% | |
|
RYOSANCO.,LTD.
デバイス事業ソリューション事業
|
100.0% | |
|
RYOSAN INDIA PRIVATE LIMITED
デバイス事業
|
100.0% | |
|
KOREA RYOSAN CORPORATION
デバイス事業ソリューション事業
|
100.0% | |
|
RYOSAN TECHNOLOGIES USA INC.
デバイス事業ソリューション事業
|
100.0% | |
|
RYOSAN EUROPE GMBH
デバイス事業
|
100.0% | |
その他1社 |
||
|
(株)プリケン
ソリューション事業
|
19.3% | |
|
青島三源泰科電子科技有限公司
ソリューション事業
|
17.0% | |
|
四川芯世紀科技有限責任公司
ソリューション事業
|
40.0% | |
|
菱洋エレクトロ(株)
デバイス事業ソリューション事業
|
20.1% | |