コムチュア (3844) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
コムチュア株式会社
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
3844
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
54.5%
単元株式数
100株
発行済株式
32,241,600株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はコムチュア の決算・株式データからお進み下さい。
コムチュアの株式データ コムチュアの大株主の割合は約55%です。株主構成として個人株主(約29%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約27%)が多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に高値の2024年10月に253万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には137万円になります。AIの技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。業種別の長期株価トレンドとして会計システム・ERPの分野は上昇傾向、SIer・システムインテグレーターの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はコムチュア の会社情報の調査からお進み下さい。

コムチュアの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(有)コム 3.1億 6,540,000 20.5%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 1.6億 3,421,100 10.7%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG 5,550万 1,156,147 3.6%
コムチュア社員持株会 5,487万 1,143,073 3.6%
JP JPMSE LUX RE UBS AG LONDON BRANCH EQ CO 5,087万 1,059,753 3.3%
(株)日本カストディ銀行 4,413万 919,300 2.9%
伊藤忠商事(株) 4,320万 900,000 2.8%
MSIP CLIENT SECURITIES 4,131万 860,640 2.7%
モルガン・スタンレーMUFG証券(株) 3,792万 789,989 2.5%
UBS AG LONDON A/C IPB SEGREGATED CLIENT ACCOUNT 2,848万 593,399 1.9%
大株主合計 54.5%
大株主以外 45.5%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

コムチュアの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 12 45,650 14.2%
金融商品取引業者 28 21,470 6.7%
その他の法人 66 76,685 23.8%
外国法人 100 85,791 26.6%
外国個人 12 60 0.0%
個人その他 7,766 92,425 28.7%
合計 7,984 322,081 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 668億 652億 551億
期末株価 2,073円
2023年3月
2,022円
2024年3月
1,710円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
3,290円
2022年4月
2,506円
2023年9月
2,242円
2025年2月
(2,531円)
最低株価
1,992円
2023年3月
1,710円
2024年2月
1,702円
2025年3月
(1,378円)
最大値動き
-39% -32% -24%
期末月平均出来高 80,018 495,970 208,221
増減率(昨対比) - - -
配当金 44円 46円 48円
配当利回り 2.1% 2.3% 2.8%
株主総利回り 99.3% 99.1% 84.3%
株価収益率(PER) 24.52倍 20.57倍 16.63倍
株価純資産倍率(PBR) 4.4倍 3.8倍 3倍
1株当たり利益(EPS) 85円 98円 99円
1株当たり純資産(BPS) 474円 527円 579円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 32,241,600 32,241,600 32,241,600
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月8日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,698 最新
2025年7月8日
+3.9%
1年前比
時価総額 551億
PER 16.63倍
PBR 3倍

株価トレンド

2025年7月8日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,698 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月8日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,531
2024年10月
¥ 1,373
2025年4月
-45.8%
+3.9%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,727 ¥ 1,760 ¥ 1,681 ¥ 1,698 480,260 -
2025年06月 ¥ 1,711 ¥ 1,826 ¥ 1,687 ¥ 1,700 104,681 -
2025年05月 ¥ 1,660 ¥ 1,812 ¥ 1,654 ¥ 1,731 159,325 -
2025年04月 ¥ 1,650 ¥ 1,685 ¥ 1,373 ¥ 1,668 237,900 -
2025年03月 ¥ 1,828 ¥ 1,863 ¥ 1,702 ¥ 1,710 208,221 -
2025年02月 ¥ 2,169 ¥ 2,242 ¥ 1,815 ¥ 1,815 233,244 -
2025年01月 ¥ 2,253 ¥ 2,269 ¥ 2,049 ¥ 2,184 156,695 -
2024年12月 ¥ 2,212 ¥ 2,326 ¥ 2,104 ¥ 2,261 159,410 -
2024年11月 ¥ 2,285 ¥ 2,395 ¥ 2,174 ¥ 2,185 299,685 -
2024年10月 ¥ 1,755 ¥ 2,531 ¥ 1,738 ¥ 2,335 239,364 -
2024年09月 ¥ 1,669 ¥ 1,766 ¥ 1,502 ¥ 1,740 155,805 -
2024年08月 ¥ 1,857 ¥ 1,873 ¥ 1,378 ¥ 1,635 189,819 -
2024年07月 ¥ 1,840 ¥ 1,928 ¥ 1,800 ¥ 1,897 100,832 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この会社は上場企業でありながら、市場構造や株主構成が多面的で興味深いですね。特に法人と外国法人の比率が高く、海外資金の流入も見られます。株価は安定しているとは言えませんが、配当も一定で投資価値ありと感じます。
こちらの通常のところ、プライム市場に上場してて、株価はおおよそ1800円前後ですわ。値動きは去年の高値2531円、低値1373円とかなり激しかったです。持ち株比率的には法人と外国法人がそれぞれ同じくらいの割合を占めてますな。
この会社は資本金10億円の上場企業ですね。株主構成は多様で、個人株主が30%ちょっと、外国法人もかなりいます。市場はプライムですね。配当は46円とまぁ普通かな。👀
まぁ株価は1800円前後で変な動きもなく、あんまり面白くしょっちゅう買ったり売ったりできひんな。まぁ配当も少しは期待できるやろうけど、正直何もわからんとこではあるな。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : コムチュア株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。