ラクサス・テクノロジーズ株式会社
2025年6月26日 更新
ラクサス・テクノロジーズの大株主の割合は約74%です。株主構成として個人株主(約48%)が非常に多い点、一般法人(約43%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約42%であり高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が68%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2024年12月に43万円分の株を購入した場合、低値の2025年5月には13万円になります。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)ワールド | - | 10,662,934 | 41.6% |
| 児玉 昇司 | - | 6,398,249 | 24.9% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | - | 716,300 | 2.8% |
| (株)日本カストディ銀行 | - | 198,000 | 0.8% |
| 野村信託銀行(株) | - | 189,700 | 0.7% |
| (株)SBI証券 | - | 181,732 | 0.7% |
| 東海東京証券(株) | - | 181,200 | 0.7% |
| 田中 幸夫 | - | 141,300 | 0.6% |
| (株)日本カストディ銀行 | - | 139,400 | 0.5% |
| 今津 基茂 | - | 105,300 | 0.4% |
| 大株主合計 | 73.7% | ||
| 大株主以外 | 26.3% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 5 | 13,335 | 5.2% |
| 金融商品取引業者 | 25 | 9,778 | 3.8% |
| その他の法人 | 50 | 109,481 | 42.7% |
| 外国法人 | 13 | 527 | 0.2% |
| 外国個人 | 45 | 781 | 0.3% |
| 個人その他 | 5,673 | 122,602 | 47.8% |
| 合計 | 5,811 | 256,504 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | - | - | 51.3億 |
| 期末株価 | - | - |
200円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
-
|
-
|
439円
2024年12月
|
| 最低株価 |
-
|
-
|
199円
2025年3月
|
|
最大値動き
| - | - | -55% |
| 期末月平均出来高 | - | - | 281,745 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | - | - | - |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | - | - | - |
| 株価収益率(PER) | - | - | 9.7倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | - | 1.7倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 9円 | 22円 | 21円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 22円 | 44円 | 116円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 19,110,783 | 19,110,783 | 25,654,383 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 146
最新
2025年11月17日
|
-53.1%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +2.3% | -55% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -8.0% | -31% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -10.4% | -57% | やや下降 |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -22.1% | -84% | やや下降 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -11.7% | -64% | やや下降 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | - | - | - |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | - | - | - |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 439
2024年12月
|
¥ 139
2025年5月
|
-68.3%
|
-53.1%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 157 | ¥ 157 | ¥ 145 | ¥ 146 | 95,300 | - |
| 2025年10月 | ¥ 173 | ¥ 173 | ¥ 150 | ¥ 156 | 221,818 | - |
| 2025年09月 | ¥ 187 | ¥ 202 | ¥ 166 | ¥ 172 | 334,165 | - |
| 2025年08月 | ¥ 193 | ¥ 200 | ¥ 167 | ¥ 190 | 607,415 | - |
| 2025年07月 | ¥ 199 | ¥ 224 | ¥ 165 | ¥ 194 | 781,273 | - |
| 2025年06月 | ¥ 155 | ¥ 308 | ¥ 150 | ¥ 199 | 1,929,238 | - |
| 2025年05月 | ¥ 175 | ¥ 193 | ¥ 139 | ¥ 154 | 262,905 | - |
| 2025年04月 | ¥ 205 | ¥ 205 | ¥ 141 | ¥ 179 | 418,148 | - |
| 2025年03月 | ¥ 234 | ¥ 243 | ¥ 199 | ¥ 200 | 281,745 | - |
| 2025年02月 | ¥ 287 | ¥ 288 | ¥ 221 | ¥ 226 | 552,167 | - |
| 2025年01月 | ¥ 311 | ¥ 321 | ¥ 233 | ¥ 291 | 677,724 | - |
| 2024年12月 | ¥ 426 | ¥ 439 | ¥ 283 | ¥ 311 | 4,121,519 | - |