幸楽苑 (7554) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(通期)は2025年5月12日です(-)
企業名
株式会社幸楽苑
2025年6月18日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7554
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月12日 (通期)
大株主の割合
33.2%
単元株式数
100株
発行済株式
20,832,441株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は幸楽苑 の決算・株式データからお進み下さい。
幸楽苑の株式データ 幸楽苑の大株主の割合は約33%です。株主構成として個人株主(約62%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に139万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には92万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてラーメン・うどん・そば店経営の分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は幸楽苑 の会社情報の調査からお進み下さい。

幸楽苑の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)ラニケアコーポレーション - 2,292,000 11.8%
日本マスタートラスト信託銀行(株) - 1,546,000 8.0%
アリアケジャパン(株) - 450,000 2.3%
日東富士製粉(株) - 445,000 2.3%
(株)東邦銀行 - 401,000 2.1%
アサヒビール(株) - 366,000 1.9%
(株)日本カストディ銀行 - 328,000 1.7%
(株)大東銀行 - 266,000 1.4%
(株)NNアセットマネジメント - 196,000 1.0%
(株)日本カストディ銀行 - 162,000 0.8%
大株主合計 33.2%
大株主以外 66.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

幸楽苑の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 14 30,318 14.6%
金融商品取引業者 15 686 0.3%
その他の法人 198 41,992 20.2%
外国法人 40 5,095 2.5%
外国個人 40 132 0.1%
個人その他 31,070 129,732 62.4%
合計 31,377 207,955 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 175億 243億 215億
期末株価 1,040円
2023年3月
1,390円
2024年3月
1,033円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,323円
2022年7月
1,465円
2024年3月
1,425円
2024年4月
最低株価
997円
2022年12月
971円
2023年8月
1,005円
2025年1月
最大値動き
-25% +51% -29%
期末月平均出来高 63,236 123,925 194,170
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 76.0% 102.0% 76.0%
株価収益率(PER) -4倍 -42.79倍 21.45倍
株価純資産倍率(PBR) 9.4倍 11.8倍 3.3倍
1株当たり利益(EPS) -260円 -33円 48円
1株当たり純資産(BPS) 111円 117円 312円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 16,774,841 17,443,841 20,832,441

最近の株価

2025年6月27日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,036 最新
2025年6月27日
-22.8%
1年前比
時価総額 215億
PER 21.45倍
PBR 3.3倍

株価トレンド

2025年6月27日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,036 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月27日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,397
2024年7月
¥ 920
2025年4月
-34.1%
-22.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,013 ¥ 1,050 ¥ 1,007 ¥ 1,036 43,415 -
2025年05月 ¥ 1,045 ¥ 1,080 ¥ 1,010 ¥ 1,013 58,060 -
2025年04月 ¥ 1,039 ¥ 1,070 ¥ 920 ¥ 1,044 96,714 -
2025年03月 ¥ 1,080 ¥ 1,118 ¥ 1,026 ¥ 1,033 194,170 -
2025年02月 ¥ 1,051 ¥ 1,106 ¥ 1,037 ¥ 1,075 98,989 -
2025年01月 ¥ 1,070 ¥ 1,071 ¥ 1,005 ¥ 1,050 99,052 -
2024年12月 ¥ 1,317 ¥ 1,355 ¥ 1,027 ¥ 1,070 483,924 -
2024年11月 ¥ 1,245 ¥ 1,350 ¥ 1,236 ¥ 1,318 31,200 -
2024年10月 ¥ 1,242 ¥ 1,295 ¥ 1,230 ¥ 1,253 23,959 -
2024年09月 ¥ 1,248 ¥ 1,266 ¥ 1,181 ¥ 1,231 29,858 -
2024年08月 ¥ 1,340 ¥ 1,340 ¥ 1,151 ¥ 1,248 33,200 -
2024年07月 ¥ 1,359 ¥ 1,397 ¥ 1,305 ¥ 1,342 31,900 -
2024年06月 ¥ 1,263 ¥ 1,387 ¥ 1,250 ¥ 1,359 31,695 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
幸楽苑の大株主は個人株主が多く生活に身近に感じます。配当金も注目していて、子育てと両立しながら少しずつ資産形成に役立てたいです。株価はおよそ1000円で変動が落ち着いてきました。
幸楽苑は連結子会社も持ち、島県郡に本社があり単元株は100株です。株主は個人が58パーセントと多いですね。安定志向の自分には馴染みやすい株主構成だと感じております。
こちらの会社は上場企業で資本金は33億、また金融機関の保有比率は14パーセントと安定的な株主構成となっております。市場での値動きは少し苦戦してますが、今後の巻き返しに期待し努力を続けたいと思いますよ(^▽^)
幸楽苑の株主構成って、法人が24パーセントと個人が58パーセントらしいです。個人が多めで意外でした。ちょっと脱字ごめんなさい、もう少し調べてみたいと思います😞

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社幸楽苑 有価証券報告書(2025年6月18日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。