株式会社インターワークス
2023年6月26日 更新
インターワークスの大株主の割合は約58%です。株主構成として個人株主(約48%)が非常に多い点、一般法人(約45%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約30%であり高い比率を保有しています。業種別の長期株価トレンドとして求人サイト運営の分野は大きな上昇傾向です。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)アミューズキャピタル | 4,383万 | 2,921,800 | 30.2% |
| (株)アミューズキャピタルインベストメント | 1,125万 | 750,000 | 7.8% |
| (株)A.C企画 | 750万 | 500,000 | 5.2% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 603万 | 401,700 | 4.2% |
| 中山 晴喜 | 600万 | 400,000 | 4.1% |
| 有馬 誠 | 300万 | 200,000 | 2.1% |
| 松本 和之 | 193万 | 128,847 | 1.3% |
| (株)日本カストディ銀行 | 165万 | 110,100 | 1.1% |
| 中村 俊一 | 150万 | 100,000 | 1.0% |
| 藤井 智子 | 96万 | 64,000 | 0.7% |
| 大株主合計 | 57.7% | ||
| 大株主以外 | 42.4% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2021年3月期 | 2022年3月期 | 2023年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2021-03-31 | 2022-03-31 | 2023-03-31 |
| 時価総額 | 39.8億 | - | 35.7億 |
| 期末株価 |
406円
2021年3月
|
- |
364円
2023年3月
|
| 増減率(昨対比) | +5% | -3% | - |
| 最高株価 |
438円
2020年12月
|
473円
2021年6月
|
441円
2022年8月
|
| 最低株価 |
310円
2020年8月
|
350円
2022年2月
|
340円
2022年12月
|
|
最大値動き
| +41% | -26% | -23% |
| 期末月平均出来高 | 33,939 | 9,023 | 15,341 |
| 増減率(昨対比) | -42% | -75% | - |
| 配当金 | 15円 | 15円 | 15円 |
| 配当利回り | 3.7% | - | 4.1% |
| 株主総利回り | 46.5% | 46.6% | 45.4% |
| 株価収益率(PER) | - | 14.2倍 | 164.7倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 2倍 | - | 1.9倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | -16円 | 28円 | 2円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 201円 | 208円 | 195円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 9,800,000 | 9,800,000 | 9,800,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 358
最新
2023年8月12日
|
-1.9%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +3.6% | +1% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | 0.0% | +133% | - |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -0.2% | +131% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -3.9% | +344% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -9.5% | -29% | 同水準・横ばい |