暁飯島工業 (1997) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第3四半期)は2025年7月4日です(-)
企業名
暁飯島工業株式会社
2024年11月22日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
1997
決算月
2024年8月期
最新発表日
2025年7月4日 (第3四半期)
大株主の割合
51.9%
単元株式数
100株
発行済株式
2,200,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は暁飯島工業 の決算・株式データからお進み下さい。
暁飯島工業の株式データ 暁飯島工業の大株主の割合は約52%です。株主構成として個人株主(約44%)が多めな点、一般法人(約37%)が多めな点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に159万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には292万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は暁飯島工業 の会社情報の調査からお進み下さい。

暁飯島工業の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
光通信(株) 1,113万 148,400 7.3%
(株)UHPartners3 926万 123,400 6.1%
インタラクティブ ブローカーズ エルエルシー 831万 110,800 5.5%
水戸信用金庫 816万 108,840 5.4%
(株)UHPartners2 794万 105,900 5.2%
新菱冷熱工業(株) 750万 100,000 4.9%
暁飯島工業取引先持株会 745万 99,380 4.9%
(株)常陽銀行 720万 96,000 4.8%
暁飯島工業従業員持株会 651万 86,800 4.3%
アサガミ(株) 533万 71,000 3.5%
大株主合計 51.9%
大株主以外 48.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

暁飯島工業の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 3 2,059 9.4%
金融商品取引業者 17 499 2.3%
その他の法人 54 8,186 37.3%
外国法人 17 1,582 7.2%
外国個人 - - -
個人その他 768 9,630 43.9%
合計 859 21,956 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年8月期 2023年8月期 2024年8月期
決算日(期末) 2022-08-31 2023-08-31 2024-08-31
時価総額 29.2億 30.1億 37.6億
期末株価 1,325円
2022年8月
1,368円
2023年8月
1,709円
2024年8月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,833円
2021年12月
1,518円
2023年8月
1,989円
2024年7月
最低株価
1,285円
2022年7月
1,298円
2023年6月
1,320円
2023年9月
最大値動き
-30% +17% +51%
期末月平均出来高 3,927 2,250 2,852
増減率(昨対比) - - -
配当金 55円 55円 75円
配当利回り 4.2% 4.0% 4.4%
株主総利回り 112.5% 119.9% 151.1%
株価収益率(PER) 5.4倍 8.8倍 6.2倍
株価純資産倍率(PBR) 0.4倍 0.4倍 0.5倍
1株当たり利益(EPS) 247円 156円 276円
1株当たり純資産(BPS) 3,035円 3,116円 3,367円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 2,200,000 2,200,000 2,200,000

最近の株価

2025年7月3日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,795 最新
2025年7月3日
+63.6%
1年前比
時価総額 37.6億
PER 6.2倍
PBR 0.5倍

株価トレンド

2025年7月3日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥2,795 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月3日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,927
2025年6月
¥ 1,597
2024年8月
+83.3%
+63.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 2,878 ¥ 2,895 ¥ 2,700 ¥ 2,795 83,600 -
2025年06月 ¥ 2,335 ¥ 2,927 ¥ 2,335 ¥ 2,850 3,681 -
2025年05月 ¥ 2,536 ¥ 2,536 ¥ 2,335 ¥ 2,335 775 -
2025年04月 ¥ 2,332 ¥ 2,700 ¥ 1,990 ¥ 2,500 9,610 -
2025年03月 ¥ 2,292 ¥ 2,400 ¥ 2,170 ¥ 2,332 1,355 -
2025年02月 ¥ 2,191 ¥ 2,348 ¥ 2,191 ¥ 2,343 1,358 -
2025年01月 ¥ 1,997 ¥ 2,280 ¥ 1,997 ¥ 2,241 2,684 -
2024年12月 ¥ 1,820 ¥ 2,020 ¥ 1,790 ¥ 1,960 1,586 -
2024年11月 ¥ 1,775 ¥ 1,850 ¥ 1,730 ¥ 1,820 890 -
2024年10月 ¥ 1,708 ¥ 1,788 ¥ 1,685 ¥ 1,782 1,855 -
2024年09月 ¥ 1,704 ¥ 1,754 ¥ 1,638 ¥ 1,708 1,858 -
2024年08月 ¥ 1,913 ¥ 1,920 ¥ 1,597 ¥ 1,709 2,852 -
2024年07月 ¥ 1,822 ¥ 1,989 ¥ 1,822 ¥ 1,940 3,300 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
こんにちは!ここは城県水戸市にある上場企業でして、株主は個人が約4割も占めていて親しみやすい感じですよね。最近の値動きも良くて、株価は2500円ぐらいで推移していますよ。私は投資初心者ですが、配当金も75円とちょっとしたお小遣いになり、育児の合間に嬉しいです。将来性も少し気になっていますが、やっぱり家族のことを考えるとリスクも気になりますね。
暁飯島工業の株式は上場市場はスタンダードに属し、大株主の法人と個人の持株比率はバランスが取れており、経営の安定性が高いと考えられます。連結子会社もあり、企業の事業規模と多角化が進展している点は注目に値します。ただ、株価の値動きは昨年からかなり変動しており、今後の成長性については慎重に見極めたいところです。
これからも家族と一緒に暮らすのに、この企業の株価がやや安定していて安心です。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

情報元 : 暁飯島工業株式会社 有価証券報告書(2024年11月22日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。