株式会社クリエアナブキ
2022年2月14日 更新
クリエアナブキの大株主の割合は約82%です。株主構成として個人株主(約35%)が多めな点、一般法人(約60%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約57%であり非常に高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2021年11月に59万円分の株を購入した場合、高値の2022年1月には104万円になります。業種別の長期株価トレンドとして人材派遣の分野は大きな上昇傾向です。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 穴吹興産(株) | 1,588万 | 1,323,500 | 57.2% |
| 藏田 徹 | 274万 | 228,700 | 9.9% |
| クリエアナブキ従業員持株会 | 83万 | 69,200 | 3.0% |
| (株)穴吹ハウジングサービス | 78.6万 | 65,500 | 2.8% |
| 穴吹 忠嗣 | 57.6万 | 48,000 | 2.1% |
| 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株) | 56.8万 | 47,300 | 2.1% |
| 深谷 泰平 | 37.2万 | 31,000 | 1.3% |
| 上口 裕司 | 34.8万 | 29,000 | 1.3% |
| 山下 博 | 32.4万 | 27,000 | 1.2% |
| 楠本 秀作 | 31.3万 | 26,100 | 1.1% |
| 大株主合計 | 82.0% | ||
| 大株主以外 | 18.0% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2019年3月期 | 2020年3月期 | 2021年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2019-03-31 | 2020-03-31 | 2021-03-31 |
| 時価総額 | 10.1億 | 9.2億 | 13.6億 |
| 期末株価 |
430円
2019年3月
|
393円
2020年3月
|
582円
2021年3月
|
| 増減率(昨対比) | -32% | -9% | +48% |
| 最高株価 |
765円
2018年6月
|
931円
2020年1月
|
830円
2020年7月
|
| 最低株価 |
392円
2018年12月
|
331円
2020年3月
|
355円
2020年4月
|
|
最大値動き
| -49% | -64% | +134% |
| 期末月平均出来高 | 2,510 | 11,119 | 3,857 |
| 増減率(昨対比) | +68% | +365% | -62% |
| 配当金 | 10円 | 10円 | 12円 |
| 配当利回り | 2.3% | 2.5% | 2.1% |
| 株主総利回り | 111.8% | 105.1% | 154.4% |
| 株価収益率(PER) | 10.5倍 | 9.2倍 | 11.3倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1倍 | 0.8倍 | 1.1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 41円 | 43円 | 51円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 444円 | 476円 | 518円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 2,340,000 | 2,340,000 | 2,340,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 907
最新
2022年8月1日
|
+38.7%
1年前比
|
|
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
穴吹ハウジングサービス
分譲マンション管理不動産賃貸仲介
|
60.7%
被所有 |
|
|
穴吹興産
不動産関連事業
|
57.2%
被所有 |
|
|
(株)採用工房
採用支援事業
|
60.0% |