株式会社エフテック
2025年6月19日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
本田技研工業(株) | 5,102万 | 2,551,000 | 13.6% |
福田 秋秀 | 1,782万 | 891,000 | 4.8% |
公益財団法人エフテック奨学財団 | 1,600万 | 800,000 | 4.3% |
(株)埼玉りそな銀行 | 858万 | 429,000 | 2.3% |
エフテック社員持株会 | 736万 | 368,000 | 2.0% |
BNP PARIBAS NEW YORK BRANCH- PRIME BROKERAGECLEARANCE ACCOUNT | 734万 | 367,000 | 2.0% |
福田 順子 | 720万 | 360,000 | 1.9% |
住友商事(株) | 694万 | 347,000 | 1.9% |
(有)フクダ興産 | 678万 | 339,000 | 1.8% |
福田 祐一 | 622万 | 311,000 | 1.7% |
大株主合計 | 36.1% | ||
大株主以外 | 63.9% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 11 | 18,039 | 9.6% |
金融商品取引業者 | 24 | 6,365 | 3.4% |
その他の法人 | 159 | 46,426 | 24.8% |
外国法人 | 45 | 13,541 | 7.2% |
外国個人 | 68 | 479 | 0.3% |
個人その他 | 14,606 | 102,161 | 54.6% |
合計 | 14,913 | 187,011 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 123億 | 143億 | 102億 |
期末株価 |
659円
2023年3月
|
763円
2024年3月
|
543円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
718円
2023年3月
|
1,020円
2023年6月
|
797円
2024年4月
|
最低株価 |
484円
2022年10月
|
593円
2023年11月
|
465円
2024年8月
|
最大値動き
| +48% | -42% | -42% |
期末月平均出来高 | 116,750 | 91,765 | 52,645 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 20円 | 20円 | 20円 |
配当利回り | 3.0% | 2.6% | 3.7% |
株主総利回り | 163.6% | 192.7% | 145.8% |
株価収益率(PER) | 7.1倍 | 8.4倍 | - |
株価純資産倍率(PBR) | 0.2倍 | 0.3倍 | 0.2倍 |
1株当たり利益(EPS) | 93円 | 91円 | -373円 |
1株当たり純資産(BPS) | 2,692円 | 3,007円 | 2,774円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 18,712,244 | 18,712,244 | 18,712,244 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +3.1% | -17% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.5% | +6% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +14.2% | -60% | やや上昇 |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +22.1% | +3% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +26.6% | -73% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +5.3% | -5% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -4.4% | -48% | 同水準・横ばい |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 691
2025年5月
|
¥ 395
2025年4月
|
+74.9%
|
+6.9%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 680 | ¥ 689 | ¥ 635 | ¥ 680 | 54,040 | - |
2025年05月 | ¥ 508 | ¥ 691 | ¥ 492 | ¥ 690 | 135,070 | - |
2025年04月 | ¥ 552 | ¥ 552 | ¥ 395 | ¥ 505 | 115,295 | - |
2025年03月 | ¥ 555 | ¥ 593 | ¥ 537 | ¥ 543 | 52,645 | - |
2025年02月 | ¥ 535 | ¥ 570 | ¥ 526 | ¥ 550 | 63,778 | - |
2025年01月 | ¥ 571 | ¥ 579 | ¥ 507 | ¥ 541 | 102,371 | - |
2024年12月 | ¥ 494 | ¥ 613 | ¥ 471 | ¥ 571 | 201,405 | - |
2024年11月 | ¥ 517 | ¥ 534 | ¥ 491 | ¥ 495 | 52,695 | - |
2024年10月 | ¥ 518 | ¥ 547 | ¥ 510 | ¥ 523 | 39,691 | - |
2024年09月 | ¥ 561 | ¥ 564 | ¥ 496 | ¥ 514 | 67,700 | - |
2024年08月 | ¥ 636 | ¥ 636 | ¥ 465 | ¥ 552 | 95,629 | - |
2024年07月 | ¥ 648 | ¥ 680 | ¥ 612 | ¥ 636 | 56,936 | - |
2024年06月 | ¥ 656 | ¥ 665 | ¥ 615 | ¥ 648 | 56,865 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
フクダエンジニアリング(株)
自動車部品関連事業
|
100.0% | |
(株)九州エフテック
自動車部品関連事業
|
64.3% | |
(株)リテラ
自動車部品関連事業
|
85.0% | |
エフテックアールアンドディノースアメリカ・インコーポレーテッド
自動車部品関連事業
|
100.0% | |
エフテックノースアメリカ・インコーポレーテッド
自動車部品販売
|
100.0% | |
偉福汽車技術開発有限公司
自動車部品関連事業
|
100.0% | |
煙台福研模具有限公司
自動車部品関連事業
|
100.0% | |
エフテックアールアンドディフィリピン・インコーポレーテッド
自動車部品関連事業
|
100.0% | |
(株)城南製作所
自動車部品関連事業
|
29.4% | |
ジョーナン・エフテック・タイランド・リミテッド
自動車部品関連事業
|
23.4% | |
ジョーナンアメリカ・インコーポレーテッド
自動車部品関連事業
|
7.4% | |
ジョーナン・デ・メキシコ・ソシエダアノニマ・デ・カピタルバリアブレ
自動車部品関連事業
|
20.0% | |
ヴィージー・オート・コンポーネンツ・プライベート・リミテッド
自動車部品関連事業
|
26.0% | |
エフアンドピーアメリカ・マニュファクチャリング・インコーポレーテッド
553
|
12,330.0% | |
エフアンドピー・マニュファクチャリング・インコーポレーテッド
1584
|
21,156.0% | |
エフアンドピー・マニュファクチャリング・デ・メキシコ・ソシエダアノニマ・デ・カピタルバリアブレ
2486
|
15,843.0% |