株式会社BSNメディアホールディングス
2025年6月23日 更新
BSNメディアホールディングスの大株主の割合は約59%です。株主構成として政府・地方公共団体が保有している点、一般法人(約68%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に153万円分の株を購入した場合、高値の2025年5月には278万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてテレビ局の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)新潟日報社 | 1,193万 | 852,000 | 14.2% |
| 越後交通(株) | 811万 | 579,000 | 9.7% |
| (株)TBSホールディングス | 679万 | 485,000 | 8.1% |
| 光通信(株) | 629万 | 449,000 | 7.5% |
| (株)第四北越銀行 | 405万 | 289,000 | 4.8% |
| 第四北越リース(株) | 358万 | 256,000 | 4.3% |
| (株)NSGホールディングス | 273万 | 195,000 | 3.3% |
| (株)UHPartners2 | 248万 | 177,000 | 3.0% |
| サトウ食品(株) | 190万 | 136,000 | 2.3% |
| (株)エスアイエル | 175万 | 125,000 | 2.1% |
| 大株主合計 | 59.1% | ||
| 大株主以外 | 40.9% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | 9 | 1,030 | 1.7% |
| 金融機関 | 10 | 6,415 | 10.7% |
| 金融商品取引業者 | 8 | 97 | 0.2% |
| その他の法人 | 61 | 40,981 | 68.3% |
| 外国法人 | 12 | 1,780 | 3.0% |
| 外国個人 | 2 | 11 | 0.0% |
| 個人その他 | 554 | 9,671 | 16.1% |
| 合計 | 656 | 59,985 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 89.3億 | 95.3億 | 110億 |
| 期末株価 |
1,488円
2023年3月
|
1,589円
2024年3月
|
1,839円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,488円
2023年3月
|
1,683円
2023年11月
|
2,099円
2025年2月
|
| 最低株価 |
1,120円
2022年6月
|
1,332円
2023年5月
|
1,445円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +33% | +26% | +45% |
| 期末月平均出来高 | 168 | 590 | 420 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 10円 | 10円 | 14円 |
| 配当利回り | 0.7% | 0.6% | 0.8% |
| 株主総利回り | 132.4% | 142.0% | 164.8% |
| 株価収益率(PER) | 9.3倍 | 13.7倍 | 10.5倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.5倍 | 0.4倍 | 0.5倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 160円 | 116円 | 174円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 3,141円 | 3,539円 | 4,033円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 6,000,000 | 6,000,000 | 6,000,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,200
最新
2025年11月15日
|
+22.9%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -3.9% | -99% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | 0.0% | +63% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -1.3% | -47% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +3.6% | -9% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -1.0% | -91% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +29.0% | -12% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +43.0% | 0% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,784
2025年5月
|
¥ 1,531
2025年4月
|
+81.8%
|
+22.9%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,133 | ¥ 2,211 | ¥ 2,133 | ¥ 2,200 | 378 | - |
| 2025年10月 | ¥ 2,308 | ¥ 2,339 | ¥ 2,133 | ¥ 2,135 | 709 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,160 | ¥ 2,327 | ¥ 2,145 | ¥ 2,308 | 470 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,089 | ¥ 2,227 | ¥ 2,018 | ¥ 2,160 | 415 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,245 | ¥ 2,300 | ¥ 1,975 | ¥ 2,072 | 1,018 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,360 | ¥ 2,360 | ¥ 1,995 | ¥ 2,245 | 943 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,917 | ¥ 2,784 | ¥ 1,836 | ¥ 2,349 | 4,360 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,840 | ¥ 1,976 | ¥ 1,531 | ¥ 1,950 | 2,205 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,823 | ¥ 1,990 | ¥ 1,803 | ¥ 1,839 | 420 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,659 | ¥ 2,099 | ¥ 1,659 | ¥ 1,863 | 1,094 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,790 | ¥ 1,790 | ¥ 1,659 | ¥ 1,659 | 400 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,730 | ¥ 1,790 | ¥ 1,709 | ¥ 1,790 | 152 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,699 | ¥ 1,758 | ¥ 1,636 | ¥ 1,730 | 430 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)新潟放送
放送事業
|
100.0% | |
|
(株)ビーアイテック
システム関連事業
|
100.0% | |
|
(株)ITスクエア
システム関連事業
|
74.4% | |
|
(株)エム・エス・シー
システム関連事業
|
100.0% | |
|
(株)BSNウェーブ
建物サービスその他事業
|
100.0% |