アルファ (3434) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月7日です(-)
企業名
株式会社アルファ
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
3434
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月7日 (第1四半期)
大株主の割合
37.3%
単元株式数
100株
発行済株式
10,200,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はアルファ の決算・株式データからお進み下さい。
アルファの株式データ アルファの大株主の割合は約37%です。株主構成として個人株主(約55%)が非常に多い点が特徴的です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はアルファ の会社情報の調査からお進み下さい。

アルファの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)ハイレックスコーポレーション 8,208万 1,710,000 17.8%
日産東京販売ホールディングス(株) 1,819万 379,000 4.0%
(株)三井住友銀行 1,330万 277,000 2.9%
INTERACTIVE BROKERS LLC 1,080万 225,000 2.3%
アルファ従業員持株会 1,037万 216,000 2.3%
遠藤 宏 854万 178,000 1.9%
(株)みずほ銀行 768万 160,000 1.7%
(株)三菱UFJ銀行 720万 150,000 1.6%
(株)横浜銀行 720万 150,000 1.6%
和田 陽介 648万 135,000 1.4%
大株主合計 37.3%
大株主以外 62.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

アルファの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 10 11,566 11.4%
金融商品取引業者 18 1,194 1.2%
その他の法人 98 24,834 24.4%
外国法人 38 7,754 7.6%
外国個人 10 24 0.0%
個人その他 9,768 56,542 55.5%
合計 9,942 101,914 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 101億 172億 113億
期末株価 989円
2023年3月
1,681円
2024年3月
1,107円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,099円
2022年7月
1,777円
2024年3月
1,675円
2024年4月
最低株価
891円
2022年10月
950円
2023年4月
1,025円
2024年8月
最大値動き
-19% +87% -39%
期末月平均出来高 27,877 32,680 16,705
増減率(昨対比) - - -
配当金 30円 45円 48円
配当利回り 3.0% 2.7% 4.3%
株主総利回り 117.8% 198.0% 140.9%
株価収益率(PER) 18.07倍 8.91倍 -
株価純資産倍率(PBR) 0.3倍 0.5倍 0.3倍
1株当たり利益(EPS) 55円 188円 -31円
1株当たり純資産(BPS) 3,086円 3,572円 3,696円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 10,200,000 10,200,000 10,200,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月11日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,145 最新
2025年7月11日
-7.3%
1年前比
時価総額 113億
PER -
PBR 0.3倍

株価トレンド

2025年7月11日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,145 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月11日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,370
2024年8月
¥ 965
2025年4月
-29.6%
-7.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,100 ¥ 1,146 ¥ 1,071 ¥ 1,145 16,411 -
2025年06月 ¥ 1,028 ¥ 1,099 ¥ 1,013 ¥ 1,096 19,838 -
2025年05月 ¥ 1,092 ¥ 1,100 ¥ 1,020 ¥ 1,027 11,210 -
2025年04月 ¥ 1,112 ¥ 1,139 ¥ 965 ¥ 1,092 22,519 -
2025年03月 ¥ 1,165 ¥ 1,241 ¥ 1,106 ¥ 1,107 16,705 -
2025年02月 ¥ 1,151 ¥ 1,199 ¥ 1,137 ¥ 1,165 14,033 -
2025年01月 ¥ 1,148 ¥ 1,219 ¥ 1,139 ¥ 1,153 34,467 -
2024年12月 ¥ 1,051 ¥ 1,148 ¥ 1,033 ¥ 1,148 37,381 -
2024年11月 ¥ 1,168 ¥ 1,180 ¥ 1,039 ¥ 1,050 30,270 -
2024年10月 ¥ 1,189 ¥ 1,232 ¥ 1,132 ¥ 1,178 19,127 -
2024年09月 ¥ 1,240 ¥ 1,256 ¥ 1,158 ¥ 1,183 19,858 -
2024年08月 ¥ 1,370 ¥ 1,370 ¥ 1,025 ¥ 1,235 35,824 -
2024年07月 ¥ 1,428 ¥ 1,457 ¥ 1,328 ¥ 1,370 30,041 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株主さんたちはやっぱり個人多いですから、みんなで応援したくなりますね。配当もちゃんと出ててちょっとだけ嬉しいです。
法人&個人投資家で株主構成が割と応募している点、事業持株会社の安定感に感心しております🐾この会社の配当利回り2.5パーセント以上は魅力的ですね🐕
持株比率から見ますと個人48パーセントと法人24パーセントのバランスが、資本構成の安定性にも寄与していると思慮いたします。株価のボラティリティは注意が必要かと存じます。
こちらの会社、奈良から離れた横浜拠点のいわば事業持株会社でございます。大株主は法人とか個人が半々近くいてなかなか健全。株価はさっき見たら1年で3割も値下がりしておりまして…まあ管理職の立場としては投資のリスクも身を以て感じる次第であります🍵
アルファの株、単元株で100株からなのは知ってますが大株主は法人と個人が多めで安心しますね。配当もそこそこ良いみたいで…職場の悩みみたいに簡単ではないですけど、興味持ちました😟

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社アルファ 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。