SEMITEC (6626) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
SEMITEC株式会社
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6626
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
60.2%
単元株式数
100株
発行済株式
11,371,600株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はSEMITEC の決算・株式データからお進み下さい。
SEMITECの株式データ SEMITECの大株主の割合は約60%です。株主構成として個人株主(約46%)が非常に多い点、一般法人(約27%)が多めな点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が102%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に121万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には244万円になります。業種別の長期株価トレンドとして分析計測機器・センサーの分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はSEMITEC の会社情報の調査からお進み下さい。

SEMITECの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
石塚興産(株) 1.1億 2,827,200 26.6%
石塚 大助 2,564万 641,000 6.0%
石塚 二朗 2,449万 612,200 5.8%
SEMITEC従業員持株会 2,014万 503,592 4.7%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 1,926万 481,600 4.5%
(株)日本カストディ銀行 1,918万 479,400 4.5%
石塚 みどり 1,356万 339,000 3.2%
岩崎 泰次 763万 190,800 1.8%
JP MORGAN CHASE BANK 380621 706万 176,400 1.7%
成川 武彦 621万 155,300 1.5%
大株主合計 60.2%
大株主以外 39.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

SEMITECの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 6 11,376 10.0%
金融商品取引業者 21 3,097 2.7%
その他の法人 20 30,986 27.3%
外国法人 80 15,442 13.6%
外国個人 5 11 0.0%
個人その他 1,334 52,758 46.4%
合計 1,466 113,670 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 69.4億 204億 204億
期末株価 2,442円
2023年3月
1,797円
2024年3月
1,790円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
10,480円
2022年11月
2,464円
2023年4月
2,019円
2025年2月
(2,270円)
最低株価
2,353円
2023年3月
1,685円
2024年2月
1,739円
2025年3月
(1,602円)
最大値動き
-78% -32% -14%
期末月平均出来高 12,432 15,670 14,137
増減率(昨対比) - - -
配当金 100円 26円 40円
配当利回り 4.1% 1.4% 2.2%
株主総利回り 591.7% 447.1% 433.4%
株価収益率(PER) 8.79倍 9.41倍 5.85倍
株価純資産倍率(PBR) 1.5倍 0.9倍 0.8倍
1株当たり利益(EPS) 278円 192円 292円
1株当たり純資産(BPS) 1,666円 1,964円 2,182円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 2,842,900 11,371,600 11,371,600
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年8月19日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,368 最新
2025年8月19日
+26.7%
1年前比
時価総額 204億
PER 5.85倍
PBR 0.8倍

株価トレンド

2025年8月19日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年8月 ¥2,368 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年8月19日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,448
2025年8月
¥ 1,214
2025年4月
+101.7%
+26.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年08月 ¥ 2,361 ¥ 2,448 ¥ 2,258 ¥ 2,368 28,183 -
2025年07月 ¥ 2,089 ¥ 2,376 ¥ 2,039 ¥ 2,361 27,273 -
2025年06月 ¥ 1,924 ¥ 2,082 ¥ 1,919 ¥ 2,074 33,148 -
2025年05月 ¥ 1,764 ¥ 1,954 ¥ 1,717 ¥ 1,925 52,020 -
2025年04月 ¥ 1,729 ¥ 1,849 ¥ 1,214 ¥ 1,777 42,443 -
2025年03月 ¥ 1,852 ¥ 1,854 ¥ 1,704 ¥ 1,708 15,380 -
2025年02月 ¥ 1,785 ¥ 2,019 ¥ 1,752 ¥ 1,823 21,456 -
2025年01月 ¥ 2,038 ¥ 2,057 ¥ 1,802 ¥ 1,824 16,748 -
2024年12月 ¥ 1,724 ¥ 2,045 ¥ 1,714 ¥ 2,038 31,386 -
2024年11月 ¥ 1,814 ¥ 1,870 ¥ 1,680 ¥ 1,724 34,895 -
2024年10月 ¥ 1,870 ¥ 1,920 ¥ 1,671 ¥ 1,811 10,945 -
2024年09月 ¥ 1,972 ¥ 2,027 ¥ 1,750 ¥ 1,869 26,221 -
2024年08月 ¥ 2,060 ¥ 2,062 ¥ 1,602 ¥ 1,970 36,867 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
SEMITECについてですが、東証に上場していて、株価は2000円前後。株主構成には法人や個人もバランス良く入っており、今後の動き次第では面白い展望も考えられます。配当も出てますし、長期投資の選択肢かなと。数字の動きは一時期高値をつけた後に調整も入ってる感じで、じっくり見る価値あるかもです。
SEMITECはおもろい会社やで!株価も安定しとるし、大株主の法人さんとかもおるから信頼できそうや。連結子会社も多いし、何気に動きも面白いわ!配当も出るし、ちょっと面白い投資先やとおもてるで!ぇぇ感じ!
株価は約2000円とまずまず。連結子会社も持ってて市場の中でも安定していると思いますが、配当利回りが1.1%〜1.5%と正直あまり期待できませんね。株主がいろいろいて、注目は中長期かな?難しいけど、目は離せません。ファンドの動きも気になるです。
SEMITECは事業持株会社として、資本金7.7億円で上場し、株価も約2000円。大株主には法人や個人がいて、株主構成もバランス良く見える。長期的な成長期待もあり、興味深い企業です。比較的安定した動きもポイントですね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : SEMITEC株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。