ジョルダン株式会社
2024年12月27日 更新
ジョルダンの大株主の割合は約73%です。株主構成として個人株主(約97%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約52%であり非常に高い比率を保有しています。業種別の長期株価トレンドとしてインターネットメディアの分野は大きな上昇傾向、地図・地理情報の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 佐藤 俊和 | 1,576万 | 2,627,000 | 51.5% |
| 坂口 京 | 200万 | 333,000 | 6.6% |
| ジョルダン従業員持株会 | 131万 | 219,000 | 4.3% |
| 岩田 明夫 | 72万 | 120,000 | 2.4% |
| 佐藤 照子 | 54万 | 90,000 | 1.8% |
| 小田 昌平 | 46.2万 | 77,000 | 1.5% |
| 小田 恭司 | 44.4万 | 74,000 | 1.5% |
| 若杉 精三郎 | 42万 | 70,000 | 1.4% |
| 山野井 さち子 | 36万 | 60,000 | 1.2% |
| 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株) | 24.6万 | 41,000 | 0.8% |
| 大株主合計 | 72.8% | ||
| 大株主以外 | 27.2% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | - | - | - |
| 金融商品取引業者 | 11 | 795 | 1.5% |
| その他の法人 | 16 | 519 | 1.0% |
| 外国法人 | 9 | 225 | 0.4% |
| 外国個人 | 8 | 73 | 0.1% |
| 個人その他 | 4,868 | 50,914 | 96.9% |
| 合計 | 4,912 | 52,526 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年9月期 | 2023年9月期 | 2024年9月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-09-30 | 2023-09-30 | 2024-09-30 |
| 時価総額 | 35.5億 | 36.3億 | 32.3億 |
| 期末株価 |
675円
2022年9月
|
690円
2023年9月
|
614円
2024年9月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
842円
2021年11月
|
773円
2022年12月
|
695円
2023年10月
|
| 最低株価 |
640円
2022年3月
|
599円
2022年12月
|
575円
2024年8月
|
|
最大値動き
| -24% | -23% | -17% |
| 期末月平均出来高 | 2,515 | 3,025 | 3,037 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 6円 | 6円 | 6円 |
| 配当利回り | 0.9% | 0.9% | 1.0% |
| 株主総利回り | 49.5% | 51.0% | 46.0% |
| 株価収益率(PER) | 52.7倍 | -18倍 | -26.4倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.8倍 | 0.7倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 13円 | -38円 | -23円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 967円 | 908円 | 863円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 5,255,000 | 5,255,000 | 5,255,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 581
最新
2025年11月8日
|
-1.4%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.3% | +190% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.4% | +100% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -1.9% | -57% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -1.4% | -71% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -2.0% | -26% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -3.9% | -52% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -14.9% | -58% | やや下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 620
2025年2月
|
¥ 575
2025年7月
|
-7.3%
|
-1.4%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 586 | ¥ 590 | ¥ 581 | ¥ 581 | 1,150 | - |
| 2025年10月 | ¥ 596 | ¥ 607 | ¥ 578 | ¥ 587 | 2,650 | - |
| 2025年09月 | ¥ 596 | ¥ 614 | ¥ 590 | ¥ 595 | 4,555 | - |
| 2025年08月 | ¥ 584 | ¥ 597 | ¥ 582 | ¥ 595 | 3,965 | - |
| 2025年07月 | ¥ 579 | ¥ 588 | ¥ 575 | ¥ 584 | 3,136 | - |
| 2025年06月 | ¥ 589 | ¥ 589 | ¥ 577 | ¥ 577 | 2,700 | - |
| 2025年05月 | ¥ 593 | ¥ 604 | ¥ 586 | ¥ 588 | 1,560 | - |
| 2025年04月 | ¥ 598 | ¥ 618 | ¥ 584 | ¥ 593 | 3,467 | - |
| 2025年03月 | ¥ 610 | ¥ 613 | ¥ 594 | ¥ 594 | 4,750 | - |
| 2025年02月 | ¥ 592 | ¥ 620 | ¥ 585 | ¥ 602 | 2,350 | - |
| 2025年01月 | ¥ 589 | ¥ 600 | ¥ 589 | ¥ 592 | 1,086 | - |
| 2024年12月 | ¥ 606 | ¥ 616 | ¥ 580 | ¥ 589 | 2,319 | - |
| 2024年11月 | ¥ 612 | ¥ 627 | ¥ 571 | ¥ 609 | 2,385 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
ゼストプロ(株)3
ソフトウエア事業
|
96.6% | |
|
(有)プロセス4
その他
|
100.0% | |
|
Jorudan Transit Directory, Inc.3
乗換案内事業
|
100.0% | |
|
イーツアー(株)3
乗換案内事業
|
100.0% | |
|
(株)悟空出版
マルチメディア事業
|
100.0% | |
|
(株)ジェイフロンティア
ソフトウエア事業
|
100.0% | |
|
J MaaS(株)3
乗換案内事業
|
95.6% | |
|
若尓丹3
ソフトウエア事業
|
91.3% | |
|
杰昱3,4
ハードウエア事業
|
- | |
|
Kiwi(株)
ハードウエア事業
|
94.0% | |
|
(株)Doreicu
乗換案内事業
|
20.0% | |
|
(株)エアーズ5
ハードウエア事業
|
39.6% |