株式会社テノックス
2025年6月26日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
光通信(株) | 2,570万 | 514,000 | 7.5% |
住商セメント(株) | 2,160万 | 432,000 | 6.3% |
(株)UHPartners2 | 2,020万 | 404,000 | 5.9% |
MUCC商事(株) | 1,585万 | 317,000 | 4.6% |
INTERACTIVE BROKERS LLC | 1,380万 | 276,000 | 4.0% |
明治安田生命保険相互会社 | 1,265万 | 253,000 | 3.7% |
(株)三井住友銀行 | 1,100万 | 220,000 | 3.2% |
三井住友信託銀行(株) | 1,100万 | 220,000 | 3.2% |
(株)日本カストディ銀行 | 1,070万 | 214,000 | 3.1% |
樗沢 佐江子 | 1,065万 | 213,000 | 3.1% |
大株主合計 | 44.7% | ||
大株主以外 | 55.3% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 8 | 12,494 | 17.0% |
金融商品取引業者 | 16 | 1,205 | 1.6% |
その他の法人 | 26 | 24,544 | 33.4% |
外国法人 | 21 | 5,483 | 7.5% |
外国個人 | 4 | 17 | 0.0% |
個人その他 | 1,173 | 29,681 | 40.4% |
合計 | 1,248 | 73,424 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 70.2億 | 87.6億 | 81.2億 |
期末株価 |
955円
2023年3月
|
1,192円
2024年3月
|
1,105円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
975円
2023年3月
|
1,280円
2024年2月
|
1,309円
2024年5月
|
最低株価 |
771円
2022年4月
|
910円
2023年4月
|
1,040円
2024年8月
|
最大値動き
| +26% | +41% | -21% |
期末月平均出来高 | 2,782 | 1,920 | 9,270 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 35円 | 38円 | 50円 |
配当利回り | 3.7% | 3.2% | 4.5% |
株主総利回り | 146.9% | 182.9% | 180.5% |
株価収益率(PER) | 13倍 | 19.8倍 | 9.8倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.5倍 | 0.6倍 | 0.6倍 |
1株当たり利益(EPS) | 73円 | 59円 | 113円 |
1株当たり純資産(BPS) | 1,851円 | 1,877円 | 1,949円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 7,347,000 | 7,347,000 | 7,347,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,183
最新
2025年7月9日
|
+4.5%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.7% | -47% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.3% | +21% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.5% | +77% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +10.6% | +14% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +2.7% | +480% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -4.0% | +398% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +10.2% | +352% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,230
2025年6月
|
¥ 963
2025年4月
|
+27.7%
|
+4.5%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 1,194 | ¥ 1,198 | ¥ 1,172 | ¥ 1,183 | 10,633 | - |
2025年06月 | ¥ 1,149 | ¥ 1,230 | ¥ 1,141 | ¥ 1,190 | 6,005 | - |
2025年05月 | ¥ 1,068 | ¥ 1,149 | ¥ 1,017 | ¥ 1,148 | 7,910 | - |
2025年04月 | ¥ 1,109 | ¥ 1,129 | ¥ 963 | ¥ 1,076 | 9,348 | - |
2025年03月 | ¥ 1,152 | ¥ 1,216 | ¥ 1,087 | ¥ 1,105 | 9,270 | - |
2025年02月 | ¥ 1,142 | ¥ 1,225 | ¥ 1,128 | ¥ 1,156 | 6,489 | - |
2025年01月 | ¥ 1,160 | ¥ 1,184 | ¥ 1,124 | ¥ 1,142 | 1,833 | - |
2024年12月 | ¥ 1,086 | ¥ 1,175 | ¥ 1,068 | ¥ 1,160 | 3,724 | - |
2024年11月 | ¥ 1,103 | ¥ 1,165 | ¥ 1,061 | ¥ 1,085 | 4,970 | - |
2024年10月 | ¥ 1,168 | ¥ 1,168 | ¥ 1,084 | ¥ 1,122 | 1,736 | - |
2024年09月 | ¥ 1,150 | ¥ 1,170 | ¥ 1,090 | ¥ 1,138 | 758 | - |
2024年08月 | ¥ 1,181 | ¥ 1,190 | ¥ 1,040 | ¥ 1,132 | 1,943 | - |
2024年07月 | ¥ 1,269 | ¥ 1,269 | ¥ 1,160 | ¥ 1,229 | 2,136 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)テノックス技研
建設事業
|
100.0% | |
(株)広島組
建設事業
|
100.0% | |
(株)複合技術研究所
土木建築コンサルティング全般等事業
|
55.0% | |
TENOX ASIA COMPANY LIMITED
建設事業
|
100.0% |