ゴールドクレスト (8871) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月28日です(-)
企業名
株式会社ゴールドクレスト
2025年6月23日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
8871
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月28日 (第1四半期)
大株主の割合
88.2%
単元株式数
100株
発行済株式
35,784,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はゴールドクレスト の決算・株式データからお進み下さい。
ゴールドクレストの株式データ ゴールドクレストの大株主の割合は約88%です。株主構成として一般法人(約54%)が非常に多い点、外国人株主(外国法人 約26%)が多い点が特徴的です。筆頭株主は約48%であり非常に高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に245万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には369万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-84.6億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。また本体企業の社員一人当たりの営業利益(約7,420万)が非常に高い点も特徴的です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてマンション分譲の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はゴールドクレスト の会社情報の調査からお進み下さい。

ゴールドクレストの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)ミューアセット 16.1億 16,099,000 48.4%
INTERTRUST TRUSTEES LIMITED SOLEL Y IN ITS CAPACITY AS TRUSTEE OF JAPAN-UP 4.8億 4,783,900 14.4%
(株)エスディサポート 2.7億 2,700,000 8.1%
NORTHERN TRUST CO. RE FIDELITY FUNDS 1.9億 1,899,400 5.7%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 1.6億 1,632,500 4.9%
安川 秀俊 1億 1,037,700 3.1%
(株)日本カストディ銀行 5,042万 504,200 1.5%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 2,457万 245,700 0.7%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 2,135万 213,500 0.6%
JP MORGAN CHASE BANK 385781 2,092万 209,200 0.6%
大株主合計 88.2%
大株主以外 11.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ゴールドクレストの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 10 22,723 6.4%
金融商品取引業者 22 1,831 0.5%
その他の法人 38 191,274 53.5%
外国法人 120 91,492 25.6%
外国個人 - - -
個人その他 2,304 50,136 14.0%
合計 2,494 357,456 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 611億 934億 1,138億
期末株価 1,708円
2023年3月
2,610円
2024年3月
3,180円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,863円
2022年8月
2,622円
2024年3月
3,265円
2025年2月
最低株価
1,551円
2022年5月
1,670円
2023年4月
2,951円
2025年2月
最大値動き
+20% +57% -10%
期末月平均出来高 57,182 59,070 27,579
増減率(昨対比) - - -
配当金 80円 80円 100円
配当利回り 4.7% 3.1% 3.1%
株主総利回り 118.4% 178.6% 215.5%
株価収益率(PER) 8.15倍 23.08倍 20.58倍
株価純資産倍率(PBR) 0.4倍 0.7倍 0.8倍
1株当たり利益(EPS) 210円 113円 151円
1株当たり純資産(BPS) 3,917円 3,954円 4,025円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 35,784,000 35,784,000 35,784,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 3,310 最新
2025年7月1日
+13.4%
1年前比
時価総額 1,138億
PER 20.58倍
PBR 0.8倍

株価トレンド

2025年7月1日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥3,310 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月1日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,695
2025年6月
¥ 2,454
2024年8月
+50.6%
+13.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 3,300 ¥ 3,390 ¥ 3,290 ¥ 3,310 42,500 -
2025年06月 ¥ 3,510 ¥ 3,695 ¥ 3,280 ¥ 3,300 56,219 -
2025年05月 ¥ 3,285 ¥ 3,620 ¥ 3,190 ¥ 3,525 35,035 -
2025年04月 ¥ 3,135 ¥ 3,490 ¥ 2,858 ¥ 3,275 39,205 -
2025年03月 ¥ 3,170 ¥ 3,245 ¥ 3,045 ¥ 3,105 28,035 -
2025年02月 ¥ 3,155 ¥ 3,265 ¥ 2,951 ¥ 3,105 38,089 -
2025年01月 ¥ 3,135 ¥ 3,265 ¥ 2,751 ¥ 3,095 35,257 -
2024年12月 ¥ 3,170 ¥ 3,375 ¥ 3,095 ¥ 3,135 41,267 -
2024年11月 ¥ 2,993 ¥ 3,210 ¥ 2,820 ¥ 3,170 44,735 -
2024年10月 ¥ 3,260 ¥ 3,390 ¥ 2,951 ¥ 2,993 73,555 -
2024年09月 ¥ 2,914 ¥ 3,445 ¥ 2,872 ¥ 3,245 50,147 -
2024年08月 ¥ 2,790 ¥ 2,920 ¥ 2,454 ¥ 2,920 57,305 -
2024年07月 ¥ 2,699 ¥ 2,924 ¥ 2,571 ¥ 2,890 39,327 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この企業の株主構成は法人と外国法人が多くて、安定感ありますね。配当も100円出ているので、長期投資には良さそうです。今後の動きも期待です(*^-^*)
最近のゴールドクレストの動き見てて、株価も安定してるし、配当も良いみたい✨。株主構成が法人と外国法人だとかで、いろんな投資家さんに注目されてる感じ😊。ちょっと気になる会社です🐱✨
株式会社ゴールドクレストの株価は現在約3500円で、直近1年で+35%の値動きと健闘しています。市場は東証スタンダードで堅実に推移し、法人株主の比率も高く安定感ありますね。今後も成長が期待できそうです。
持株構成に外国法人が約22パーセントと高く、連結子会社の化学分野への貢献度も注目に値します。株価変動は変動係数的に大きめで、リスク管理が重要です。
株式投資を副業で行う者として、詳しい情報は存じ上げませんが、上場企業であり資本金も多いことから、一定の信頼性がある企業とお察しします。市場での動向も安定しているように感じられます。
ゴールドクレストの株主構成を拝見し、法人の比率が高い点は安定感を感じます。資本金も十分で、配当利回りもまずまずですので、長期保有に向いていると感じました。地元で腰を据えたい私には魅力的です。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

この企業の特徴

情報元 : 株式会社ゴールドクレスト 有価証券報告書(2025年6月23日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。