セコム上信越の株式データ

このページは情報が古い可能性があります。(原因: 上場廃止 / 経営統合 / 情報が開示されなくなった / その他)
企業名
セコム上信越株式会社
2021年8月12日 更新
企業タイプ
非上場企業
決算月
2021年3月期
最新発表日
-
大株主の割合
83.5%
発行済株式
13,109,501株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はセコム上信越 の決算・株式データからお進み下さい。
セコム上信越の株式データ セコム上信越の大株主の割合は約83%です。株主構成として一般法人(約69%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約54%であり非常に高い比率を保有しています。業種別の長期株価トレンドとして警備業・セキュリティサービスの分野は上昇傾向です。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はセコム上信越 の会社情報の調査からお進み下さい。

セコム上信越の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
セコム(株) 7.6億 6,951,000 54.0%
(株)ノザワコーポレーション 9,734万 893,000 7.0%
(株)ノザワクリエーション 9,156万 840,000 6.5%
セコム上信越社員持株会 5,646万 518,000 4.0%
野沢 慎吾 4,044万 371,000 2.9%
齋藤 麻衣子 3,935万 361,000 2.8%
AVI JAPAN OPPORTUNITY TRUST PLC 3,019万 277,000 2.2%
NORTHERN TRUST CO.RE IEDU UCITS CLIENTS NON LENDING 15 PCT TREATY ACCOUNT 2,115万 194,000 1.5%
FCP SEXTANT AUTOUR DU MONDE 1,962万 180,000 1.4%
NORTHERN TRUST CO.REFIDELITY FUNDS 1,613万 148,000 1.2%
大株主合計 83.5%
大株主以外 16.5%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2019年3月期 2020年3月期 2021年3月期
決算日(期末) 2019-03-31 2020-03-31 2021-03-31
時価総額 - - -
期末株価 - - -
増減率(昨対比) - - -
最高株価
3,790円
4,055円
4,000円
最低株価
-
-
-
最大値動き
+121% +140% +131%
期末月平均出来高 - - -
増減率(昨対比) - - -
配当金 95円 95円 109円
配当利回り - - -
株主総利回り 108.2% 111.5% 122.7%
株価収益率(PER) 14.2倍 15.4倍 15.3倍
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) 238円 220円 239円
1株当たり純資産(BPS) 3,620円 3,558円 3,734円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 13,109,501 13,109,501 13,109,501
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2022年8月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ - 最新
2022年8月1日
-
1年前比
時価総額 -
PER 15.3倍
PBR -

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
こちらの会社のことは正直あまり存じ上げておらず、株式に関して具体的なことは申し上げられません。ただ、資本金がそれなりにある企業で、新潟県に所在しているという点は把握しておりますので、地域の安定した企業様かと感じております。
セコム上信越株式会社は資本金35億円で地方市場未上場の企業でございます。株主構成は法人が過半数を占め、外国法人も約10%存在し、マクロ経済の資本の国際分散を反映しているようでございます。前期配当109円は利回りを示唆し、地域経済への資本循環の一端として注目に値いたします。
セコム上信越の株主構成をみると法人が約70%を占め、個人が2割ほど、外国法人も1割。金融関連はわずか2%で特定の株主への偏りが少ない印象です。単元株が100株で前期の配当は109円。非上場のため株価動向は不明ですが、安定した配当が期待できそうです。
セコム上信越は資本金35億で新潟市に拠点を置く非上場企業ですね。直近の株価は公開されていませんが、前期配当が109円と魅力的に感じます。法人の持株比率が高いのも特徴です。少し情報が少なくて困りますね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : セコム上信越株式会社 有価証券報告書(2021年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。