ジィ・シィ企画 (4073) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(通期)は2025年8月14日です(-)
企業名
株式会社ジィ・シィ企画
2025年9月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4073
決算月
2025年6月期
最新発表日
2025年8月14日 (通期)
大株主の割合
64.0%
単元株式数
100株
発行済株式
2,518,960株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はジィ・シィ企画 の決算・株式データからお進み下さい。
ジィ・シィ企画の株式データ ジィ・シィ企画の大株主の割合は約64%です。株主構成として個人株主(約49%)が非常に多い点、一般法人(約43%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が64%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2025年3月に132万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には47万円になります。企業の特徴として、会社規模に対して大きな有利子負債が存在します。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして決済サービスの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はジィ・シィ企画 の会社情報の調査からお進み下さい。

ジィ・シィ企画の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)トランザクション・メディア・ネットワークス - 508,000 20.3%
(株)コミューン - 409,440 16.3%
(株)アイネット - 160,000 6.4%
矢ヶ部 啓一 - 120,000 4.8%
ジィ・シィ企画従業員持株会 - 89,440 3.6%
金子 京子 - 84,400 3.4%
小坂 大輔 - 73,000 2.9%
坂井 正人 - 65,000 2.6%
(株)SBI証券 - 50,725 2.0%
髙橋 恵二 - 45,760 1.8%
大株主合計 64.0%
大株主以外 36.0%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ジィ・シィ企画の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 37 0.2%
金融商品取引業者 18 1,345 5.4%
その他の法人 12 10,800 43.1%
外国法人 15 519 2.1%
外国個人 7 54 0.2%
個人その他 1,177 12,315 49.1%
合計 1,230 25,070 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年6月期 2024年6月期 2025年6月期
決算日(期末) 2023-06-30 2024-06-30 2025-06-30
時価総額 14.2億 25.8億 14.7億
期末株価 568円
2023年6月
1,031円
2024年6月
587円
2025年6月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,144円
2022年10月
1,391円
2024年6月
1,325円
2025年3月
最低株価
482円
2023年5月
478円
2023年12月
475円
2025年4月
最大値動き
-58% +191% -64%
期末月平均出来高 31,859 631,615 6,438
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 70.6% 125.9% 71.7%
株価収益率(PER) - 35.5倍 -
株価純資産倍率(PBR) 4.2倍 6.2倍 5.5倍
1株当たり利益(EPS) -310円 29円 -58円
1株当たり純資産(BPS) 136円 166円 108円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 2,495,760 2,506,160 2,508,160

最近の株価

2025年9月29日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 602 最新
2025年9月29日
-5.2%
1年前比
時価総額 14.7億
PER -
PBR 5.5倍

株価トレンド

2025年9月29日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年9月 ¥602 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年9月29日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,325
2025年3月
¥ 475
2025年4月
-64.2%
-5.2%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年09月 ¥ 695 ¥ 878 ¥ 593 ¥ 602 92,968 -
2025年08月 ¥ 585 ¥ 747 ¥ 568 ¥ 710 21,455 -
2025年07月 ¥ 587 ¥ 608 ¥ 560 ¥ 585 5,282 -
2025年06月 ¥ 575 ¥ 618 ¥ 552 ¥ 587 6,438 -
2025年05月 ¥ 584 ¥ 589 ¥ 524 ¥ 577 9,100 -
2025年04月 ¥ 643 ¥ 667 ¥ 475 ¥ 579 18,986 -
2025年03月 ¥ 511 ¥ 1,325 ¥ 508 ¥ 643 373,180 -
2025年02月 ¥ 524 ¥ 539 ¥ 495 ¥ 512 3,183 -
2025年01月 ¥ 556 ¥ 568 ¥ 507 ¥ 521 6,129 -
2024年12月 ¥ 590 ¥ 922 ¥ 553 ¥ 556 112,752 -
2024年11月 ¥ 630 ¥ 636 ¥ 575 ¥ 594 2,660 -
2024年10月 ¥ 657 ¥ 658 ¥ 618 ¥ 635 2,500 -
2024年09月 ¥ 662 ¥ 673 ¥ 592 ¥ 659 3,874 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
葉県佐倉市の中堅企業ですね。株価約600円、株主は個人と法人。業績は安定してるし、長期投資に適してるかも🌸。
さすがにここは、体力ある企業やな。株価はやや変動はあるものの、株主の構成も安定しとる。だいたい、法人と個人が半々で支えとるんや。山の見えるところでゆったりしながら投資の勉強しとるようなもんやな。お茶っ葉でも飲みながらじっくり見てみい。
日本の株式市場で中堅規模のこの企業、持株比率や株主構成が興味深いです。安定した株主構成に注目すれば、今後も注視して良いと思います。
ここ、ジィ・シィ企画の株価はおおよそ六百円や。去年の動きはマイナス7%ちょっとで、株主は個人がほぼ半分やな。中堅規模の企業ながら、株主構成は多彩。配当もそこそこ期待できるし、長期的に見ておいても悪くない。関西弁やと「これは見逃せへんな」と思いますわ。
ここは市場はグロースで安定感あり。株主が法人と個人中心なので、今後も大きな変動は少ないかと。配当もまぁまぁだし、長期保有視点かな。
株式会社ジィ・シィ企画の株式情報を見ると、法人と個人の持株比率がバランス良く、市場はグロースで取引されていることから、企業の安定性が伺えます。株価は昨年の高値からやや下降していますが、連結子会社の状況や配当金も注目したいところです。
ジィ・シィ企画は株主構成が法人と個人が半々で安定感あるね。株価も今年は結構変動してるが、長期的には持ち直す可能性あり。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET 株式会社ジィ・シィ企画 有価証券報告書(2025年9月25日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。