三菱マテリアル (5711) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第2四半期)は2025年11月11日です(-)
企業名
三菱マテリアル株式会社
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
5711
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年11月11日 (第2四半期)
大株主の割合
44.8%
単元株式数
100株
発行済株式
131,489,535株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は三菱マテリアル の決算・株式データからお進み下さい。
三菱マテリアルの株式データ 三菱マテリアルの大株主の割合は約45%です。株主構成として政府・地方公共団体が保有している点、金融事業者(約34%)が多めな点、個人株主(約28%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約31%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に193万円分の株を購入した場合、高値の2025年10月には301万円になります。脱炭素化(カーボンニュートラル)の技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。業種別の長期株価トレンドとして地熱発電設備の分野は上昇傾向、非鉄金属製造の分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は三菱マテリアル の会社情報の調査からお進み下さい。

三菱マテリアルの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 24.4億 24,351,900 18.6%
(株)日本カストディ銀行 7.6億 7,638,950 5.8%
NORTHERN TRUST CO.RE SILCHESTER INTERNATIONAL INVESTORS INTERNATIONAL VALUE... 7.5億 7,483,300 5.7%
NORTHERN TRUST CO.RE U.S. TAX EXEMPTED PENSION FUNDS 3.9億 3,868,400 3.0%
BNYM AS AGT/CLTS NON TREATY JASDEC 3.2億 3,247,509 2.5%
明治安田生命保険相互会社 3.1億 3,101,893 2.4%
NORTHERN TRUST CO.RE NON TREATY CLIENTS ACCOUNT 3億 3,013,700 2.3%
NORTHERN TRUST GLOBAL SERVICES SE, LUXEMBOURG RE LUDU RE: UCITS CLIENTS 15.... 2.3億 2,312,800 1.8%
NORTHERN TRUST CO.RE IEDU UCITS CLIENTS NON LENDING 15 PCT TREATY ACCOUNT 1.9億 1,905,100 1.5%
日本生命保険相互会社 1.7億 1,673,661 1.3%
大株主合計 44.8%
大株主以外 55.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

三菱マテリアルの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 4 150 0.0%
金融機関 66 411,114 31.5%
金融商品取引業者 49 31,122 2.4%
その他の法人 1,055 95,695 7.3%
外国法人 274 400,209 30.7%
外国個人 113 372 0.0%
個人その他 95,481 367,117 28.1%
合計 97,042 1,305,779 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 2,836億 3,829億 3,213億
期末株価 2,157円
2023年3月
2,912円
2024年3月
2,444円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,289円
2023年3月
3,014円
2024年3月
3,352円
2024年5月
最低株価
1,840円
2022年7月
2,100円
2023年4月
2,201円
2024年8月
最大値動き
+24% +44% -34%
期末月平均出来高 553,391 923,675 1,118,890
増減率(昨対比) - - -
配当金 50円 94円 100円
配当利回り 2.3% 3.2% 4.1%
株主総利回り 106.0% 144.6% 127.7%
株価収益率(PER) 13.9倍 12.8倍 9.4倍
株価純資産倍率(PBR) 0.5倍 0.6倍 0.5倍
1株当たり利益(EPS) 156円 228円 261円
1株当たり純資産(BPS) 4,542円 5,004円 5,183円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 131,489,535 131,489,535 131,489,535
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年10月28日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,828 最新
2025年10月28日
+18.1%
1年前比
時価総額 3,213億
PER 9.4倍
PBR 0.5倍

株価トレンド

2025年10月28日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年10月 ¥2,828 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年10月28日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,015
2025年10月
¥ 1,930
2025年4月
+56.2%
+18.1%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年10月 ¥ 2,729 ¥ 3,015 ¥ 2,685 ¥ 2,828 1,426,709 -
2025年09月 ¥ 2,552 ¥ 2,870 ¥ 2,519 ¥ 2,778 1,170,300 -
2025年08月 ¥ 2,335 ¥ 2,596 ¥ 2,293 ¥ 2,552 907,280 -
2025年07月 ¥ 2,261 ¥ 2,358 ¥ 2,228 ¥ 2,323 776,400 -
2025年06月 ¥ 2,240 ¥ 2,307 ¥ 2,189 ¥ 2,281 738,819 -
2025年05月 ¥ 2,230 ¥ 2,332 ¥ 2,163 ¥ 2,256 761,365 -
2025年04月 ¥ 2,468 ¥ 2,475 ¥ 1,930 ¥ 2,244 963,148 -
2025年03月 ¥ 2,379 ¥ 2,685 ¥ 2,366 ¥ 2,444 1,118,890 -
2025年02月 ¥ 2,422 ¥ 2,516 ¥ 2,331 ¥ 2,381 1,034,683 -
2025年01月 ¥ 2,406 ¥ 2,498 ¥ 2,348 ¥ 2,449 736,757 -
2024年12月 ¥ 2,399 ¥ 2,495 ¥ 2,272 ¥ 2,406 880,886 -
2024年11月 ¥ 2,492 ¥ 2,617 ¥ 2,371 ¥ 2,395 862,475 -
2024年10月 ¥ 2,586 ¥ 2,686 ¥ 2,428 ¥ 2,534 786,214 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
こちらの銘柄は、政府や地方も関わっておらず、外国法人の株主比率が高い。安定性を考えると良いかもしれぬが、市場の動きや配当利回りも気になるところです。もう少し様子を見るのが妥当かな。
該当企業のデータを見ると、三菱マテリアルは安定した配当と堅実な経営が魅力です。ただ、株価は最近約2600円前後で動いており、大きな変動は少ないですね。慎重に見守りたい企業です。
日本を代表する大手資源会社であり、東証プライム市場に上場しています。株主は多彩で、安定的に配当も行われているため、長期保有に適した企業だと考えます。
ここは東証プライムに上場し、堅実な運用を続ける三菱マテリアル株に注目しています。連結子会社の多さや株主構成から、サステナビリティ推進と安定経営に注力していると感じています。
あのね、三菱マテリアルの株は東証プライムに上場してるし、配当もそこそこ良さそうだけど、株価の変動が気になるよ。直近は2%だけど、一年の値動きもちょっと不安もあるし…投資経験ない私にはちょっと難しそうです😢
すごい!なんとなくお金持ちそうな会社!株価2500円くらいだよね?👀
大株主の中に外国法人や個人がいて、市場の動きや配当利回りも安定感があって魅力的でございますね。
びっくり!大株主の外国法人が多いのはちょっと意外だなあ!株主構成に興味津々でした!😊
こちらはアルファベットでいうと"TRIM"さんの株です。配当も良くて、株価も安定しているので、こつこつと持ち続けていきたいです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET 三菱マテリアル株式会社 有価証券報告書(2025年6月24日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。