ぴあ (4337) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月14日です(-)
企業名
ぴあ株式会社
2025年6月19日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4337
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月14日 (第1四半期)
大株主の割合
61.3%
単元株式数
100株
発行済株式
15,656,713株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はぴあ の決算・株式データからお進み下さい。
ぴあの株式データ ぴあの大株主の割合は約61%です。株主構成として個人株主(約55%)が非常に多い点、一般法人(約34%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2025年2月に327万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には220万円になります。業種別の長期株価トレンドとして動画配信・ライブ配信の分野は上昇傾向、出版・紙媒体の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はぴあ の会社情報の調査からお進み下さい。

ぴあの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
矢内 廣 - 3,055,000 19.6%
(株)セブン&アイ・ホールディングス - 1,409,000 9.0%
TOPPAN(株) - 1,087,000 7.0%
きらぼしキャピタル東京Sparkle投資事業有限責任組合 - 816,000 5.2%
(株)セブン&アイ・ネットメディア - 704,000 4.5%
(株)セブンーイレブン・ジャパン - 704,000 4.5%
三菱地所(株) - 680,000 4.4%
日本マスタートラスト信託銀行(株) - 605,000 3.9%
(株)日本カストディ銀行 - 303,000 1.9%
矢内アセットマネジメント(株) - 200,000 1.3%
大株主合計 61.3%
大株主以外 38.7%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ぴあの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 10 9,861 6.3%
金融商品取引業者 19 2,428 1.6%
その他の法人 162 53,839 34.5%
外国法人 47 3,700 2.4%
外国個人 41 74 0.1%
個人その他 25,267 86,367 55.3%
合計 25,546 156,269 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 493億 502億 414億
期末株価 3,210円
2023年3月
3,210円
2024年3月
2,647円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
3,785円
2022年4月
3,980円
2023年9月
3,275円
2025年2月
最低株価
2,855円
2022年5月
3,020円
2024年3月
2,483円
2024年8月
最大値動き
-25% -24% +32%
期末月平均出来高 23,541 25,850 38,665
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 143.9% 144.8% 118.7%
株価収益率(PER) 103.2倍 121.2倍 64.5倍
株価純資産倍率(PBR) 11.3倍 8.8倍 5.6倍
1株当たり利益(EPS) 93円 73円 104円
1株当たり純資産(BPS) 285円 363円 473円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 15,358,813 15,641,413 15,656,713
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月27日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,989 最新
2025年7月27日
-1.4%
1年前比
時価総額 414億
PER 64.5倍
PBR 5.6倍

株価トレンド

2025年7月27日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥2,989 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月27日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,275
2025年2月
¥ 2,207
2025年4月
-32.6%
-1.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 2,931 ¥ 3,000 ¥ 2,783 ¥ 2,989 22,406 -
2025年06月 ¥ 2,889 ¥ 3,020 ¥ 2,848 ¥ 2,941 35,619 -
2025年05月 ¥ 2,641 ¥ 2,992 ¥ 2,600 ¥ 2,909 55,200 -
2025年04月 ¥ 2,647 ¥ 2,694 ¥ 2,207 ¥ 2,641 23,062 -
2025年03月 ¥ 2,964 ¥ 3,050 ¥ 2,647 ¥ 2,647 38,665 -
2025年02月 ¥ 3,150 ¥ 3,275 ¥ 2,952 ¥ 2,990 14,122 -
2025年01月 ¥ 3,145 ¥ 3,180 ¥ 3,000 ¥ 3,165 4,829 -
2024年12月 ¥ 3,095 ¥ 3,165 ¥ 3,060 ¥ 3,145 4,952 -
2024年11月 ¥ 3,115 ¥ 3,255 ¥ 3,065 ¥ 3,095 3,780 -
2024年10月 ¥ 3,085 ¥ 3,245 ¥ 3,005 ¥ 3,130 5,355 -
2024年09月 ¥ 3,035 ¥ 3,125 ¥ 2,995 ¥ 3,050 8,642 -
2024年08月 ¥ 3,105 ¥ 3,135 ¥ 2,483 ¥ 3,030 9,005 -
2024年07月 ¥ 3,125 ¥ 3,175 ¥ 3,005 ¥ 3,155 6,309 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ぴあの株主構成が法人44パー、個人48パーと、とてもバランスよく見えますね!株価は3000円ほどですが、ゆったり動いているようで安心しました(*^-^*)配当も気になります~。
会社の株主構成には法人が44%、個人は48%とのことで、実にバランスが良いようです。連結子会社の活動も安定しており、配当利回りには注目に値すると感じております。
ぴあ株は個人多め+法人44%で安定感抜群草、株価の動きは約1年で僅減ってのも面白い!
ぴあの株主分布は法人44%、個人48%と均衡が取れており、浮動株流動性の観点から好ましいと存じます。配当政策の安定性は財政健全化につながる要因でしょう。
自由なクリエイター生活を楽しみつつ、ぴあの安定感ある株式構成はさすがだなと拝見しました。法人が約半数、個人も多く分散されており、地方在住者にも親近感が湧きますね。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : ぴあ株式会社 有価証券報告書(2025年6月19日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。