立川ブラインド工業株式会社
2025年3月28日 更新
立川ブラインド工業の大株主の割合は約52%です。株主構成として個人株主(約40%)が多めな点、一般法人(約41%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に130万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には202万円になります。業種別の長期株価トレンドとして家具・インテリア製品の分野は上昇傾向、オフィス家具の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (有)立川恒産 | 1.9億 | 4,117,000 | 20.5% |
| タチカワブラインド取引先持株会 | 8,459万 | 1,839,000 | 9.2% |
| 更生保護法人立川更生保護財団 | 6,123万 | 1,331,000 | 6.6% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 4,701万 | 1,022,000 | 5.1% |
| 立川 光威 | 2,291万 | 498,000 | 2.5% |
| 日本生命保険相互会社 | 1,697万 | 369,000 | 1.8% |
| (株)りそな銀行 | 1,656万 | 360,000 | 1.8% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 1,619万 | 352,000 | 1.8% |
| タチカワ社員持株会 | 1,555万 | 338,000 | 1.7% |
| 天馬(株) | 938万 | 204,000 | 1.0% |
| 大株主合計 | 51.9% | ||
| 大株主以外 | 48.1% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 19 | 31,277 | 15.1% |
| 金融商品取引業者 | 16 | 1,123 | 0.5% |
| その他の法人 | 400 | 85,560 | 41.4% |
| 外国法人 | 55 | 6,598 | 3.2% |
| 外国個人 | 5 | 49 | 0.0% |
| 個人その他 | 7,810 | 82,301 | 39.8% |
| 合計 | 8,305 | 206,908 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年12月期 | 2023年12月期 | 2024年12月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-12-31 | 2023-12-31 | 2024-12-31 |
| 時価総額 | 235億 | 289億 | 280億 |
| 期末株価 |
1,130円
2022年12月
|
1,392円
2023年12月
|
1,350円
2024年12月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,185円
2022年12月
|
1,511円
2023年11月
|
1,389円
2024年12月
(1,548円)
|
| 最低株価 |
999円
2022年3月
|
1,108円
2023年1月
|
1,304円
2024年11月
(1,154円)
|
|
最大値動き
| +19% | +36% | +7% |
| 期末月平均出来高 | 55,523 | 50,333 | 64,519 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 31円 | 36円 | 46円 |
| 配当利回り | 2.7% | 2.6% | 3.4% |
| 株主総利回り | 93.5% | 116.3% | 116.6% |
| 株価収益率(PER) | 8.7倍 | 9.7倍 | 9.1倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.5倍 | 0.6倍 | 0.5倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 130円 | 143円 | 149円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 2,287円 | 2,477円 | 2,636円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 20,763,600 | 20,763,600 | 20,763,600 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,952
最新
2025年11月12日
|
+44.6%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.9% | +18% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.2% | +33% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +2.0% | +26% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +10.4% | -4% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +29.9% | +2% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +46.4% | -27% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +54.8% | -58% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,023
2025年9月
|
¥ 1,302
2025年4月
|
+55.4%
|
+44.6%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 1,905 | ¥ 2,000 | ¥ 1,898 | ¥ 1,952 | 22,386 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,950 | ¥ 1,964 | ¥ 1,850 | ¥ 1,893 | 17,782 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,825 | ¥ 2,023 | ¥ 1,814 | ¥ 1,950 | 20,895 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,698 | ¥ 1,865 | ¥ 1,693 | ¥ 1,814 | 23,415 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,617 | ¥ 1,757 | ¥ 1,610 | ¥ 1,688 | 22,718 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,500 | ¥ 1,628 | ¥ 1,492 | ¥ 1,608 | 19,843 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,491 | ¥ 1,569 | ¥ 1,450 | ¥ 1,502 | 22,035 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,525 | ¥ 1,549 | ¥ 1,302 | ¥ 1,498 | 26,986 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,425 | ¥ 1,555 | ¥ 1,420 | ¥ 1,517 | 27,180 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,418 | ¥ 1,461 | ¥ 1,365 | ¥ 1,419 | 22,128 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,350 | ¥ 1,455 | ¥ 1,350 | ¥ 1,421 | 31,029 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,354 | ¥ 1,389 | ¥ 1,310 | ¥ 1,350 | 64,519 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,304 | ¥ 1,379 | ¥ 1,304 | ¥ 1,347 | 30,610 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
富士変速機5
室内外装品関連事業駐車場装置関連事業減速機関連事業
|
100.0% | |
|
立川機工
室内外装品関連事業
|
100.0% | |
|
立川装備
室内外装品関連事業
|
100.0% | |
|
立川布帛工業(株)
室内外装品関連事業
|
100.0% | |
|
滋賀立川布帛工業(株)
室内外装品関連事業
|
100.0% | |
|
タチカワサービス(株)
室内外装品関連事業
|
100.0% | |
|
タチカワ トレーディング(株)
室内外装品関連事業
|
- | |
|
立川窗飾工業有限公司
室内外装品関連事業
|
- | |
|
被所有
|
(有)立川恒産
投資業
|
20.5%
被所有 |