サクシード (9256) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(通期)は2025年5月13日です(-)
企業名
株式会社サクシード
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
9256
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月13日 (通期)
大株主の割合
85.7%
単元株式数
100株
発行済株式
3,578,700株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はサクシード の決算・株式データからお進み下さい。
サクシードの株式データ サクシードの大株主の割合は約86%です。株主構成として個人株主(約88%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約59%であり非常に高い比率を保有しています。そして直近の出来高は減少傾向です。過去1年以内では、仮に高値の2024年8月に96万円分の株を購入した場合、低値の2024年8月には64万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はサクシード の会社情報の調査からお進み下さい。

サクシードの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
高木 毅 3,360万 2,100,000 58.7%
佐藤 幹雄 400万 250,000 7.0%
光通信(株) 347万 217,000 6.1%
石川 修一 240万 150,000 4.2%
前原 裕明 240万 150,000 4.2%
佐藤 純 80万 50,000 1.4%
森 峰志 80万 50,000 1.4%
(株)日本カストディ銀行 68.8万 43,000 1.2%
東京短資(株) 49.6万 31,000 0.9%
(株)クロノクリエイト 38.4万 24,000 0.7%
大株主合計 85.7%
大株主以外 14.3%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

サクシードの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 3 510 1.4%
金融商品取引業者 13 745 2.1%
その他の法人 21 2,797 7.8%
外国法人 9 289 0.8%
外国個人 7 10 0.0%
個人その他 1,050 31,418 87.8%
合計 1,103 35,769 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 33.5億 40.3億 28.8億
期末株価 956円
2023年3月
1,128円
2024年3月
804円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,344円
2022年4月
1,825円
2024年3月
1,186円
2024年4月
最低株価
891円
2022年12月
840円
2024年2月
646円
2024年8月
最大値動き
-34% +117% -46%
期末月平均出来高 1,014 194,160 1,740
増減率(昨対比) - - -
配当金 - 14円 16円
配当利回り - 1.2% 2.0%
株主総利回り 73.7% 92.5% 64.3%
株価収益率(PER) 12.37倍 18.64倍 11.07倍
株価純資産倍率(PBR) 1.7倍 1.8倍 1.2倍
1株当たり利益(EPS) 77円 64円 73円
1株当たり純資産(BPS) 565円 617円 676円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 3,500,000 3,574,950 3,578,700

最近の株価

2025年6月29日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 821 最新
2025年6月29日
-9.6%
1年前比
時価総額 28.8億
PER 11.07倍
PBR 1.2倍

株価トレンド

2025年6月29日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥821 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月29日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 962
2024年8月
¥ 646
2024年8月
-32.9%
-9.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 815 ¥ 860 ¥ 800 ¥ 821 1,323 -
2025年05月 ¥ 790 ¥ 955 ¥ 780 ¥ 814 18,725 -
2025年04月 ¥ 804 ¥ 811 ¥ 705 ¥ 810 2,724 -
2025年03月 ¥ 817 ¥ 817 ¥ 798 ¥ 804 1,740 -
2025年02月 ¥ 779 ¥ 843 ¥ 777 ¥ 802 3,883 -
2025年01月 ¥ 750 ¥ 871 ¥ 750 ¥ 782 11,748 -
2024年12月 ¥ 764 ¥ 787 ¥ 735 ¥ 750 3,062 -
2024年11月 ¥ 744 ¥ 777 ¥ 721 ¥ 764 2,185 -
2024年10月 ¥ 739 ¥ 767 ¥ 700 ¥ 748 2,023 -
2024年09月 ¥ 792 ¥ 792 ¥ 709 ¥ 748 3,011 -
2024年08月 ¥ 893 ¥ 962 ¥ 646 ¥ 793 17,205 -
2024年07月 ¥ 933 ¥ 956 ¥ 893 ¥ 908 1,923 -
2024年06月 ¥ 912 ¥ 968 ¥ 912 ¥ 938 1,565 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株式会社サクシードは上場し、資本金は3.4億円、株価は約810円付近で変動しています。昨年度の配当金は14円で、配当利回りは1%未満ながらも、株主構成は個人投資家が大半を占めている点から、株価の動きには個人の心理が大きく影響すると思われます。市場はグロース、流動性や高値低値の変動が見られるため、投資先として興味深い企業である。
会社の株価は810円くらいで、けっこう変動が激しいですね。株主の大部分は個人だから、ちょっと気が抜けないけど、配当もきちんと出てるみたいです💡株価の動き次第ではチャンスもありそうです!自己資金を育てたい人には良さそうです!
株式会社サクシードは市場はグロースに属し、株主構成を見ると、多くが個人投資家です。約87%の株を個人が所有し、株価は左右に振れているものの、配当も出ている点から長期的な投資として一定の安定感があるかもしれません。この企業の企業文化や事業内容も興味深く、注目しています。
株式会社サクシードは上場企業であり、資本金が3.4億円、個人の持株比率が高い点が特長です。株主構成を見ると、87%が個人投資家であるため、株価は比較的個人の心理に左右されやすいと考えられます。直近の株価は約810円で推移し、1年で14%下落していますが、配当利回りも0.8~1.7%と魅力的です。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社サクシード 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。