トーセイ株式会社
2025年2月27日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
名古屋鉄道(株) | 5.9億 | 7,500,100 | 15.5% |
(有)ゼウスキャピタル | 4.7億 | 6,000,000 | 12.4% |
山口 誠一郎 | 4.3億 | 5,385,400 | 11.1% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 3.4億 | 4,321,100 | 8.9% |
(株)日本カストディ銀行 | 1.4億 | 1,795,200 | 3.7% |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 1.3億 | 1,647,257 | 3.4% |
出口 博俊 | 8,137万 | 1,030,000 | 2.1% |
きらぼしキャピタル東京Sparkle投資事業有限責任組合 | 7,900万 | 1,000,000 | 2.1% |
THE NOMURA TRUST AND BANKING CO., LTD. AS THE TRUSTEE OF REPURCHASE AGREEME... | 7,356万 | 931,100 | 1.9% |
SMBC日興証券(株) | 7,147万 | 904,647 | 1.9% |
大株主合計 | 62.9% | ||
大株主以外 | 37.1% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 17 | 70,406 | 14.5% |
金融商品取引業者 | 18 | 11,973 | 2.5% |
その他の法人 | 237 | 135,781 | 27.9% |
外国法人 | 192 | 133,252 | 27.4% |
外国個人 | 54 | 169 | 0.0% |
個人その他 | 24,063 | 135,032 | 27.8% |
合計 | 24,581 | 486,613 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年11月期 | 2023年11月期 | 2024年11月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-11-30 | 2023-11-30 | 2024-11-30 |
時価総額 | 683億 | 877億 | - |
期末株価 |
1,402円
2022年11月
|
1,801円
2023年11月
|
- |
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
1,506円
2022年11月
|
2,040円
2023年9月
|
2,650円
|
最低株価 |
952円
2021年12月
|
1,308円
2022年12月
|
-
|
最大値動き
| +58% | +56% | - |
期末月平均出来高 | 301,120 | 338,840 | - |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 51円 | 66円 | 79円 |
配当利回り | 3.6% | 3.7% | - |
株主総利回り | 113.5% | 148.4% | 202.3% |
株価収益率(PER) | 7.72倍 | 8.2倍 | 9.86倍 |
株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
1株当たり利益(EPS) | 182円 | 220円 | 247円 |
1株当たり純資産(BPS) | - | - | - |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 48,683,800 | 48,683,800 | 48,683,800 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +2.0% | +32% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.8% | +8% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.8% | +42% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +1.9% | -49% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +6.9% | +46% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | +18.1% | +65% | やや上昇 |
超長期トレンド | 約3、4年 | +108.0% | -46% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 2,650
2024年7月
|
¥ 1,919
2024年8月
|
-27.6%
|
+9.1%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 2,396 | ¥ 2,494 | ¥ 2,370 | ¥ 2,459 | 170,111 | - |
2025年01月 | ¥ 2,517 | ¥ 2,536 | ¥ 2,308 | ¥ 2,396 | 120,189 | - |
2024年12月 | ¥ 2,441 | ¥ 2,642 | ¥ 2,412 | ¥ 2,518 | 149,848 | - |
2024年11月 | ¥ 2,370 | ¥ 2,520 | ¥ 2,326 | ¥ 2,439 | 331,995 | - |
2024年10月 | ¥ 2,335 | ¥ 2,483 | ¥ 2,287 | ¥ 2,401 | 149,559 | - |
2024年09月 | ¥ 2,376 | ¥ 2,497 | ¥ 2,137 | ¥ 2,300 | 93,953 | - |
2024年08月 | ¥ 2,472 | ¥ 2,472 | ¥ 1,919 | ¥ 2,336 | 116,829 | - |
2024年07月 | ¥ 2,466 | ¥ 2,650 | ¥ 2,422 | ¥ 2,517 | 92,459 | - |
2024年06月 | ¥ 2,280 | ¥ 2,478 | ¥ 2,256 | ¥ 2,430 | 93,945 | - |
2024年05月 | ¥ 2,452 | ¥ 2,517 | ¥ 2,129 | ¥ 2,255 | 129,390 | - |
2024年04月 | ¥ 2,476 | ¥ 2,625 | ¥ 2,361 | ¥ 2,470 | 146,062 | - |
2024年03月 | ¥ 2,032 | ¥ 2,502 | ¥ 1,965 | ¥ 2,484 | 134,730 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
トーセイ・コミュニティ(株)
不動産管理事業
|
100.0% | |
トーセイ・アセット・アドバイザーズ(株)
不動産ファンド・コンサルティング事業
|
100.0% | |
トーセイ・ロジ・マネジメント(株)
不動産コンサルティング事業
|
100.0% | |
トーセイ・ホテル・マネジメント(株)
ホテル事業
|
100.0% | |
トーセイ・ホテル・サービス(株)
ホテル事業
|
100.0% | |
(株)プリンセススクゥエアー
不動産再生事業
|
100.0% | |
トーセイ・プロップテック(株)
不動産コンサルティング事業
|
100.0% | |
トーセイ・アール(株)
不動産再生事業
|
100.0% | |
トーセイ賃貸保証合同会社
不動産管理事業
|
100.0% | |
TOSEI SINGAPORE PTE.LTD.
不動産賃貸事業
|
100.0% | |
岸野商事(株)
不動産賃貸事業
|
100.0% | |
(株)増田建材店
不動産再生事業
|
100.0% | |
磯子アセットマネジメント(株)
不動産再生事業
|
100.0% | |
芝浦レジデンシャル(株)
不動産再生事業
|
100.0% | |
臼井木型工業(株)
不動産再生事業
|
100.0% | |
その他3社 |