伊豆箱根鉄道株式会社
2025年6月20日 更新
伊豆箱根鉄道の大株主の割合は約86%です。筆頭株主は約85%であり非常に高い比率を保有しています。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 西武鉄道(株) | - | 1,840,893 | 84.5% |
| スルガ銀行(株) | - | 16,200 | 0.7% |
| 宗教法人最乗寺 | - | 8,832 | 0.4% |
| (株)静岡銀行 | - | 3,000 | 0.1% |
| 板倉 孝明 | - | 2,600 | 0.1% |
| あいおいニッセイ同和損害保険(株) | - | 2,000 | 0.1% |
| 芹澤 数雄 | - | 1,800 | 0.1% |
| 中西 潤 | - | 1,800 | 0.1% |
| 久 高洋 | - | 1,800 | 0.1% |
| 相磯 昌邦 | - | 1,520 | 0.1% |
| 大株主合計 | 86.3% | ||
| 大株主以外 | 13.7% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | - | - | - |
| 期末株価 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
-
|
-
|
-
|
| 最低株価 |
-
|
-
|
-
|
|
最大値動き
| - | - | - |
| 期末月平均出来高 | - | - | - |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | - | - | - |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | - | - | - |
| 株価収益率(PER) | - | - | - |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
| 1株当たり利益(EPS) | -618円 | 188円 | 415円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | -5,429円 | -5,144円 | -4,815円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 1,280,000 | 1,280,000 | 1,280,000 |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
伊豆箱根バス(株)
バス
|
100.0% | |
|
伊豆箱根交通(株)
タクシー
|
100.0% | |
|
伊豆箱根企業(株)
レジャー・不動産
|
100.0% | |
|
(株)西武ホールディングス
西武グループ全体の経営戦略策定
|
74.0%
被所有 |
|
|
西武鉄道(株)
鉄道事業
|
74.0%
被所有 |