株式会社帝国電機製作所
2025年6月25日 更新
帝国電機製作所の大株主の割合は約52%です。株主構成として個人株主(約33%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約33%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に250万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には345万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてポンプ製造の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 2億 | 1,854,000 | 11.2% |
| GOLDMAN,SACHS&CO.REG | 1.9億 | 1,708,000 | 10.3% |
| 三菱電機モビリティ(株) | 1.4億 | 1,286,000 | 7.8% |
| GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL | 1.3億 | 1,196,000 | 7.2% |
| NORTHERN TRUST CO.RE NON TREATY CLIENTS ACCOUNT | 6,391万 | 581,000 | 3.5% |
| (株)日本カストディ銀行 | 5,434万 | 494,000 | 3.0% |
| 帝国電機取引先持株会 | 4,620万 | 420,000 | 2.5% |
| 刈田 耕太郎 | 4,543万 | 413,000 | 2.5% |
| (株)三井住友銀行 | 4,510万 | 410,000 | 2.5% |
| BBH FOR FIDELITY LOW-PRICED STOCK FUND | 3,212万 | 292,000 | 1.8% |
| 大株主合計 | 52.1% | ||
| 大株主以外 | 47.9% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 13 | 33,626 | 19.9% |
| 金融商品取引業者 | 19 | 2,986 | 1.8% |
| その他の法人 | 82 | 21,261 | 12.6% |
| 外国法人 | 104 | 55,334 | 32.8% |
| 外国個人 | 18 | 18 | 0.0% |
| 個人その他 | 6,181 | 55,472 | 32.9% |
| 合計 | 6,417 | 168,697 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 466億 | 471億 | 493億 |
| 期末株価 |
2,452円
2023年3月
|
2,551円
2024年3月
|
2,923円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
2,869円
2023年3月
|
3,170円
2024年1月
|
3,195円
2025年3月
|
| 最低株価 |
1,493円
2022年4月
|
2,239円
2023年5月
|
2,148円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +92% | +42% | +49% |
| 期末月平均出来高 | 108,164 | 74,970 | 65,540 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 116円 | 92円 | 110円 |
| 配当利回り | 4.7% | 3.6% | 3.8% |
| 株主総利回り | 202.1% | 217.0% | 253.4% |
| 株価収益率(PER) | 11.41倍 | 14.7倍 | 13.33倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.4倍 | 1.4倍 | 1.5倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 215円 | 174円 | 219円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,716円 | 1,809円 | 1,971円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 18,990,038 | 18,480,038 | 16,880,038 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 3,085
最新
2025年10月24日
|
+11.1%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.4% | -35% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -4.0% | -9% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -6.0% | +11% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -5.8% | +29% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +9.4% | -39% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +9.1% | +12% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +23.3% | -76% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,455
2025年8月
|
¥ 2,509
2025年4月
|
+37.7%
|
+11.1%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 3,195 | ¥ 3,330 | ¥ 3,085 | ¥ 3,085 | 21,762 | - |
| 2025年09月 | ¥ 3,360 | ¥ 3,400 | ¥ 3,160 | ¥ 3,200 | 19,570 | - |
| 2025年08月 | ¥ 3,365 | ¥ 3,455 | ¥ 3,285 | ¥ 3,355 | 17,315 | - |
| 2025年07月 | ¥ 3,245 | ¥ 3,400 | ¥ 3,080 | ¥ 3,380 | 16,905 | - |
| 2025年06月 | ¥ 3,160 | ¥ 3,370 | ¥ 3,125 | ¥ 3,245 | 22,124 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,805 | ¥ 3,215 | ¥ 2,783 | ¥ 3,160 | 19,890 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,973 | ¥ 3,010 | ¥ 2,509 | ¥ 2,791 | 35,657 | - |
| 2025年03月 | ¥ 3,115 | ¥ 3,195 | ¥ 2,915 | ¥ 2,923 | 65,540 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,795 | ¥ 3,060 | ¥ 2,767 | ¥ 3,050 | 31,839 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,848 | ¥ 2,848 | ¥ 2,622 | ¥ 2,803 | 15,714 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,765 | ¥ 2,928 | ¥ 2,681 | ¥ 2,848 | 16,519 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,839 | ¥ 2,935 | ¥ 2,673 | ¥ 2,778 | 18,635 | - |
| 2024年10月 | ¥ 2,752 | ¥ 2,993 | ¥ 2,710 | ¥ 2,855 | 19,500 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)協和電機製作所
ポンプ事業その他
|
100.0% | |
|
上月電装(株)
ポンプ事業その他
|
100.0% | |
|
(株)帝伸製作所
ポンプ事業
|
100.0% | |
|
(株)平福電機製作所
電子部品事業
|
100.0% | |
|
TEIKOKU USA INC.
ポンプ事業
|
100.0% | |
|
大連帝国キャンドモータポンプ有限公司
ポンプ事業
|
100.0% | |
|
台湾帝国ポンプ股份有限公司
ポンプ事業
|
100.0% | |
|
TEIKOKU SOUTH ASIA PTE LTD.
ポンプ事業
|
100.0% | |
|
TEIKOKU ELECTRIC GmbH
ポンプ事業
|
100.0% | |
|
TEIKOKU KOREA CO.,LTD.
ポンプ事業
|
100.0% | |
|
HYDRODYNE TEIKOKUPVT.LTD.
ポンプ事業
|
51.0% | |
その他1社 |
||