前田工繊 (7821) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年11月14日です(-)
企業名
前田工繊株式会社
2025年9月22日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7821
決算月
2025年6月期
最新発表日
2025年11月14日 (第1四半期)
大株主の割合
62.5%
単元株式数
100株
発行済株式
68,080,612株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は前田工繊 の決算・株式データからお進み下さい。
前田工繊の株式データ 前田工繊の大株主の割合は約63%です。株主構成として金融事業者(約28%)が多めな点、個人株主(約35%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は前田工繊 の会社情報の調査からお進み下さい。

前田工繊の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 2.1億 8,062,600 12.0%
前田 尚宏 1.9億 7,306,400 10.9%
京侑(株) 1.8億 6,850,400 10.2%
(株)日本カストディ銀行 1.7億 6,373,400 9.5%
前田 佳宏 1.2億 4,438,800 6.6%
GOVERNMENT OF NORWAY 5,086万 1,956,200 2.9%
前田 征利 5,044万 1,939,822 2.9%
前田 博美 5,028万 1,933,822 2.9%
公益財団法人前田工繊財団基本財産口 4,070万 1,565,556 2.3%
(株)福井銀行 3,900万 1,500,000 2.2%
大株主合計 62.5%
大株主以外 37.5%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

前田工繊の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 17 176,598 25.9%
金融商品取引業者 25 10,627 1.6%
その他の法人 62 111,713 16.4%
外国法人 159 141,987 20.9%
外国個人 7 15 0.0%
個人その他 3,443 239,758 35.2%
合計 3,713 680,698 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年6月期 2024年6月期 2025年6月期
決算日(期末) 2023-06-30 2024-06-30 2025-06-30
時価総額 515億 576億 1,293億
期末株価 1,598円
2023年6月
1,691円
2024年6月
1,899円
2025年6月
増減率(昨対比) +9% +6% -
最高株価
1,745円
2022年11月
(3,490円)
1,898円
2024年3月
(3,795円)
2,159円
2025年5月
最低株価
1,401円
2022年7月
(2,802円)
1,408円
2023年10月
(2,816円)
1,322円
2024年8月
最大値動き
+25% +35% +63%
期末月平均出来高 103,618 153,465 139,471
増減率(昨対比) -32% +35% -
配当金 28円 42円 26円
配当利回り 1.8% 2.5% 1.4%
株主総利回り 123.4% 132.1% 149.7%
株価収益率(PER) 18.9倍 13.3倍 13.6倍
株価純資産倍率(PBR) 2.2倍 1.8倍 1.9倍
1株当たり利益(EPS) 85円 127円 140円
1株当たり純資産(BPS) 715円 918円 1,020円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 32,260,200 34,040,306 68,080,612
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年10月3日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,944 最新
2025年10月3日
+7.6%
1年前比
時価総額 1,293億
PER 13.6倍
PBR 1.9倍

株価トレンド

2025年10月3日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年9月 ¥1,944 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年10月3日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,159
2025年5月
¥ 1,686
2024年11月
+28.1%
+7.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年09月 ¥ 1,790 ¥ 1,951 ¥ 1,781 ¥ 1,944 162,940 -
2025年08月 ¥ 1,913 ¥ 1,966 ¥ 1,753 ¥ 1,793 272,720 -
2025年07月 ¥ 1,880 ¥ 1,947 ¥ 1,814 ¥ 1,911 141,300 -
2025年06月 ¥ 2,109 ¥ 2,118 ¥ 1,860 ¥ 1,899 139,471 -
2025年05月 ¥ 2,035 ¥ 2,159 ¥ 1,963 ¥ 2,130 169,250 -
2025年04月 ¥ 1,909 ¥ 2,113 ¥ 1,745 ¥ 2,043 171,010 -
2025年03月 ¥ 1,817 ¥ 1,987 ¥ 1,786 ¥ 1,906 158,080 -
2025年02月 ¥ 1,926 ¥ 1,940 ¥ 1,738 ¥ 1,806 154,389 -
2025年01月 ¥ 1,954 ¥ 1,968 ¥ 1,829 ¥ 1,928 148,600 -
2024年12月 ¥ 1,806 ¥ 1,984 ¥ 1,739 ¥ 1,954 194,324 -
2024年11月 ¥ 1,746 ¥ 1,921 ¥ 1,686 ¥ 1,806 149,155 -
2024年10月 ¥ 1,887 ¥ 1,890 ¥ 1,707 ¥ 1,781 111,282 -
2024年09月 ¥ 1,650 ¥ 1,896 ¥ 1,592 ¥ 1,875 213,658 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
育児や家計を考えると前田工繊の配当利回り2.2%~3.0%は魅力的です。個人株主比率が34%と多く、市場からの注目もあって親近感がわきます。お値段も2100円前後で家計に無理のない範囲なので少しけんとうしたいです。
最近仕事が忙しくて株とかあんまり見れてないですけど、私も家族と健康に過ごせれば十分と感じております。
ここ前田工繊は地味に値が動いてる感じですね~持株構成に法人や個人がいて意外とバランス良いんです。配当も42円とありがたいっす、株価2100円あたり安定してるっぽいなぁ。
前田工繊は配当利回りが約2.2%から3.0%とまずまずで、金融機関の持株比率が26%と安定感もあります。値動きも直近一年で約26%の上昇を見せています。
申し訳ございませんが、前田工繊株式会社については存じ上げず、具体的なコメントは差し控えさせていただきます。ただ、上場企業で市場に評価されている点から安定感はあるかと思います。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET 前田工繊株式会社 有価証券報告書(2025年9月22日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。