株式会社レーサム
2024年6月26日 更新
レーサムの大株主の割合は約70%です。株主構成として外国人株主(外国法人 約73%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約64%であり非常に高い比率を保有しています。株価は中長期で上昇傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が126%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に261万円分の株を購入した場合、高値の2024年10月には590万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。また本体企業の社員一人当たりの営業利益(約1億8,980万)が非常に高い点も特徴的です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてプロパティマネジメントの分野は上昇傾向です。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| RAYS COMPANYLIMITED | 32.1億 | 18,364,300 | 64.0% |
| GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL | 5,093万 | 291,000 | 1.0% |
| 野村證券(株) | 4,843万 | 276,722 | 1.0% |
| BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNY GCM CLIENT ACCOUNTS M LSCB RD | 3,825万 | 218,545 | 0.8% |
| 安野 清 | 3,099万 | 177,100 | 0.6% |
| 飯塚 達也 | 2,770万 | 158,300 | 0.6% |
| (株)SBI証券 | 2,704万 | 154,539 | 0.5% |
| JP MORGAN CHASE BANK 385781 | 2,504万 | 143,100 | 0.5% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 | 2,389万 | 136,487 | 0.5% |
| 昔農 千春 | 2,219万 | 126,800 | 0.4% |
| 大株主合計 | 69.8% | ||
| 大株主以外 | 30.2% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-03-31 | 2023-03-31 | 2024-03-31 |
| 時価総額 | - | 397億 | 1,046億 |
| 期末株価 | - |
1,364円
2023年3月
|
3,595円
2024年3月
|
| 増減率(昨対比) | +3% | - | - |
| 最高株価 |
998円
2022年3月
|
1,701円
2022年8月
|
3,930円
2024年3月
|
| 最低株価 |
545円
2021年11月
|
882円
2022年4月
|
1,284円
2023年4月
|
|
最大値動き
| +83% | +93% | +206% |
| 期末月平均出来高 | 122,482 | 42,791 | 211,345 |
| 増減率(昨対比) | +273% | - | - |
| 配当金 | 37円 | 55円 | 175円 |
| 配当利回り | - | 4.0% | 4.9% |
| 株主総利回り | 99.6% | 147.8% | 384.2% |
| 株価収益率(PER) | 5.1倍 | 5.1倍 | 8.8倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | 0.7倍 | 1.7倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 181円 | 270円 | 406円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,460円 | 1,842円 | 2,174円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 37,081,400 | 29,081,400 | 29,081,400 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 5,890
最新
2025年2月18日
|
+78.2%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.1% | +175% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | 0.0% | -84% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +87.5% | -96% | 上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +63.7% | -96% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +1,206.0% | -90% | 大幅な上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 5,910
2024年10月
|
¥ 2,617
2024年8月
|
+125.8%
|
+78.2%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年02月 | ¥ 5,890 | ¥ 5,900 | ¥ 5,890 | ¥ 5,890 | 8,018 | - |
| 2025年01月 | ¥ 5,890 | ¥ 5,910 | ¥ 5,890 | ¥ 5,890 | 2,911 | - |
| 2024年12月 | ¥ 5,890 | ¥ 5,910 | ¥ 5,890 | ¥ 5,890 | 7,224 | - |
| 2024年11月 | ¥ 5,890 | ¥ 5,910 | ¥ 5,880 | ¥ 5,890 | 51,355 | - |
| 2024年10月 | ¥ 5,890 | ¥ 5,910 | ¥ 5,890 | ¥ 5,890 | 109,891 | - |
| 2024年09月 | ¥ 3,285 | ¥ 5,900 | ¥ 3,005 | ¥ 5,900 | 298,905 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
Oasis Management Company Ltd.
投資運用業
|
64.0%
被所有 |
|
|
RS Company Ltd.
投資業
|
64.0%
被所有 |
|
|
Rays CompanyLimited
投資業
|
64.0%
被所有 |
|
|
(株)WeBase
未来価値創造事業
|
100.0% | |
|
(株)レイパワー
未来価値創造事業
|
100.0% | |
|
(株)LIBERTE JAPON
未来価値創造事業
|
100.0% | |
|
(株)ベストメディカル
未来価値創造事業
|
100.0% | |
|
(株)レーサム・キャピタル
未来価値創造事業
|
100.0% | |
|
(株)レーサム福岡
資産価値創造事業
|
85.0% | |
その他9社 |
||