森下仁丹株式会社
2025年6月20日 更新
森下仁丹の大株主の割合は約55%です。株主構成として個人株主(約41%)が多めな点、一般法人(約47%)が多めな点が特徴的です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)森下泰山 | 6,024万 | 1,095,200 | 26.8% |
| ロート製薬(株) | 1,953万 | 355,000 | 8.7% |
| 公益財団法人森下仁丹奨学会 | 1,162万 | 211,200 | 5.1% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 726万 | 132,000 | 3.2% |
| 日本生命保険相互会社 | 611万 | 111,000 | 2.7% |
| (株)ラクサン | 585万 | 106,400 | 2.6% |
| (株)徳島大正銀行 | 484万 | 88,000 | 2.1% |
| 森下仁丹取引先持株会 | 340万 | 61,800 | 1.5% |
| 三菱UFJ信託銀行(株) | 281万 | 51,000 | 1.2% |
| ピップ(株) | 238万 | 43,200 | 1.0% |
| 大株主合計 | 54.9% | ||
| 大株主以外 | 45.1% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 7 | 4,117 | 10.0% |
| 金融商品取引業者 | 9 | 321 | 0.8% |
| その他の法人 | 67 | 19,414 | 47.0% |
| 外国法人 | 17 | 627 | 1.5% |
| 外国個人 | 8 | 9 | 0.0% |
| 個人その他 | 5,634 | 16,862 | 40.8% |
| 合計 | 5,742 | 41,350 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 83億 | 101億 | 87.9億 |
| 期末株価 |
2,000円
2023年3月
|
2,440円
2024年3月
|
2,117円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
2,200円
2023年2月
|
2,644円
2024年3月
|
2,520円
2024年5月
|
| 最低株価 |
1,863円
2022年5月
|
1,960円
2023年5月
|
2,010円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +18% | +35% | -20% |
| 期末月平均出来高 | 1,655 | 4,625 | 4,400 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 40円 | 50円 | 55円 |
| 配当利回り | 2.0% | 2.0% | 2.6% |
| 株主総利回り | 111.7% | 138.6% | 123.2% |
| 株価収益率(PER) | 16.5倍 | 14.5倍 | 15.8倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.8倍 | 0.7倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 121円 | 171円 | 134円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 2,791円 | 2,972円 | 2,970円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 4,150,000 | 4,150,000 | 4,150,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,128
最新
2025年11月28日
|
+1.9%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.1% | 0% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | 0.0% | +4% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -2.1% | +18% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -3.3% | +2% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +0.8% | +1% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +1.5% | +29% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -4.1% | -33% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,323
2025年9月
|
¥ 1,950
2025年4月
|
+19.1%
|
+1.9%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,123 | ¥ 2,149 | ¥ 2,100 | ¥ 2,128 | 2,100 | - |
| 2025年10月 | ¥ 2,221 | ¥ 2,221 | ¥ 2,128 | ¥ 2,128 | 1,786 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,218 | ¥ 2,323 | ¥ 2,210 | ¥ 2,221 | 2,375 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,182 | ¥ 2,237 | ¥ 2,176 | ¥ 2,210 | 2,050 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,119 | ¥ 2,197 | ¥ 2,116 | ¥ 2,177 | 1,773 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,149 | ¥ 2,149 | ¥ 2,091 | ¥ 2,117 | 1,329 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,070 | ¥ 2,167 | ¥ 2,061 | ¥ 2,149 | 2,085 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,117 | ¥ 2,128 | ¥ 1,950 | ¥ 2,070 | 3,043 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,155 | ¥ 2,310 | ¥ 2,101 | ¥ 2,117 | 4,400 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,109 | ¥ 2,186 | ¥ 2,100 | ¥ 2,154 | 1,806 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,089 | ¥ 2,118 | ¥ 2,082 | ¥ 2,107 | 1,376 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,094 | ¥ 2,105 | ¥ 2,052 | ¥ 2,089 | 2,271 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,112 | ¥ 2,138 | ¥ 2,067 | ¥ 2,069 | 1,625 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)森下仁丹ヘルスコミュニケーションズ
コールセンター代行業務
|
100.0% | |
|
(株)MJ滋賀
医薬品・健康食品製造業
|
100.0% |