ジョイフル (9942) の株式データ 長期の株価はやや上昇

企業名
株式会社ジョイフル
2025年9月16日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
9942
決算月
2025年6月期
最新発表日
-
大株主の割合
64.7%
単元株式数
100株
発行済株式
31,931,900株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はジョイフル の決算・株式データからお進み下さい。
ジョイフルの株式データ ジョイフルの大株主の割合は約65%です。株主構成として個人株主(約42%)が多めな点、一般法人(約56%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約40%であり高い比率を保有しています。そして直近の出来高は減少傾向です。業種別の長期株価トレンドとしてファミリーレストラン経営の分野はやや上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はジョイフル の会社情報の調査からお進み下さい。

ジョイフルの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
ジョイ開発(有) 1.2億 12,335,000 39.9%
公益財団法人穴見保雄財団 3,890万 3,890,000 12.6%
(株)アナミアセット 1,486万 1,486,000 4.8%
穴見 陽一 980万 980,000 3.2%
ジョイフル従業員持株会 455万 455,000 1.5%
(株)商工組合中央金庫 342万 342,000 1.1%
(株)SBI証券 258万 258,000 0.8%
UAゼンセンジョイフル労働組合 94万 94,000 0.3%
マネックス証券(株) 81万 81,000 0.3%
穴見 くるみ 66万 66,000 0.2%
大株主合計 64.7%
大株主以外 35.3%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ジョイフルの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 3,484 1.1%
金融商品取引業者 6 3,681 1.2%
その他の法人 89 179,442 56.2%
外国法人 - - -
外国個人 18 131 0.0%
個人その他 16,883 132,518 41.5%
合計 16,998 319,256 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年6月期 2024年6月期 2025年6月期
決算日(期末) 2023-06-30 2024-06-30 2025-06-30
時価総額 299億 347億 -
期末株価 936円
2023年6月
1,087円
2024年6月
-
増減率(昨対比) +15% +16% -
最高株価
938円
2023年6月
1,091円
2024年2月
1,120円
最低株価
799円
2022年9月
936円
2023年7月
-
最大値動き
+17% +17% -
期末月平均出来高 7,214 8,760 -
増減率(昨対比) +28% +10% -
配当金 5円 10円 10円
配当利回り 0.5% 0.9% -
株主総利回り 111.0% 129.9% 133.8%
株価収益率(PER) 17.9倍 10.1倍 14.9倍
株価純資産倍率(PBR) 4倍 3.2倍 -
1株当たり利益(EPS) 52円 107円 74円
1株当たり純資産(BPS) 237円 335円 398円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 31,931,900 31,931,900 31,931,900
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年9月16日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,145 最新
2025年9月16日
+7.7%
1年前比
時価総額 -
PER 14.9倍
PBR -

株価トレンド

2025年9月16日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年9月 ¥1,145 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年9月16日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,185
2025年8月
¥ 1,011
2025年4月
+17.2%
+7.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年09月 ¥ 1,142 ¥ 1,154 ¥ 1,130 ¥ 1,145 9,855 -
2025年08月 ¥ 1,128 ¥ 1,185 ¥ 1,124 ¥ 1,146 21,000 -
2025年07月 ¥ 1,110 ¥ 1,127 ¥ 1,102 ¥ 1,124 7,323 -
2025年06月 ¥ 1,098 ¥ 1,119 ¥ 1,090 ¥ 1,110 7,948 -
2025年05月 ¥ 1,088 ¥ 1,099 ¥ 1,083 ¥ 1,095 7,140 -
2025年04月 ¥ 1,079 ¥ 1,089 ¥ 1,011 ¥ 1,087 10,586 -
2025年03月 ¥ 1,065 ¥ 1,090 ¥ 1,065 ¥ 1,081 9,390 -
2025年02月 ¥ 1,111 ¥ 1,120 ¥ 1,053 ¥ 1,070 17,072 -
2025年01月 ¥ 1,091 ¥ 1,115 ¥ 1,085 ¥ 1,111 9,262 -
2024年12月 ¥ 1,071 ¥ 1,097 ¥ 1,071 ¥ 1,091 11,005 -
2024年11月 ¥ 1,063 ¥ 1,079 ¥ 1,055 ¥ 1,072 7,475 -
2024年10月 ¥ 1,053 ¥ 1,067 ¥ 1,051 ¥ 1,063 6,136 -
2024年09月 ¥ 1,060 ¥ 1,063 ¥ 1,050 ¥ 1,053 8,253 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
いやほんと、株価1100円前後のちっこい会社だけど、どうせ横ばいにしか動かないし、配当金も微妙だし、なんの魅力も感じないよな。株主構成も何がしたいのかわかりにくいし、まるで散歩コースみたいな動きだわ。笑
大分のローカル企業ながら、配当金10円を出し続けてて、株価はおおむね横ばい。株主は法人が半分超で、着実に事業基盤を固めてる感。今の値動きは安定してるが、直近の値幅は小さいので投資初心者も入りやすいかも。草〜!
株式会社ジョイフルは、分県大分市に本社を置き、株価は約1100円で安定している印象です🌟株主構成も法人と個人がバランス良く、財務も健全みたいです。次に注目してみます!✨

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社ジョイフル 有価証券報告書(2025年9月16日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。