ポバール興業 (4247) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(通期)は2025年5月14日です(-)
企業名
ポバール興業株式会社
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4247
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月14日 (通期)
大株主の割合
64.9%
単元株式数
100株
発行済株式
2,634,800株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はポバール興業 の決算・株式データからお進み下さい。
ポバール興業の株式データ ポバール興業の大株主の割合は約65%です。株主構成として個人株主(約57%)が非常に多い点、一般法人(約43%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約33%であり高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に106万円分の株を購入した場合、高値の2025年5月には141万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はポバール興業 の会社情報の調査からお進み下さい。

ポバール興業の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)KAY 3,338万 878,400 33.3%
光通信(株) 749万 197,200 7.5%
神田 亜希 392万 103,220 3.9%
神田 有華 392万 103,220 3.9%
ポバール興業従業員持株会 378万 99,440 3.8%
神田 隆生 300万 79,000 3.0%
神田 誠太郎 274万 72,000 2.7%
堀田 忍 274万 72,000 2.7%
中島 幸子 242万 63,640 2.4%
村岡 克彦 166万 43,800 1.7%
大株主合計 64.9%
大株主以外 35.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ポバール興業の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 1 0.0%
金融商品取引業者 6 32 0.1%
その他の法人 42 11,276 42.8%
外国法人 3 3 0.0%
外国個人 14 17 0.1%
個人その他 3,469 15,002 57.0%
合計 3,535 26,331 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - 34.4億 31.4億
期末株価 - 1,305円
2024年3月
1,193円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,209円
1,365円
2024年3月
1,298円
2024年4月
最低株価
-
1,070円
2023年5月
1,126円
2024年8月
最大値動き
- +28% -13%
期末月平均出来高 - 2,055 1,560
増減率(昨対比) - - -
配当金 36円 37円 38円
配当利回り - 2.8% 3.2%
株主総利回り 154.5% 181.0% 171.1%
株価収益率(PER) 11.7倍 18.6倍 39倍
株価純資産倍率(PBR) - 0.6倍 0.6倍
1株当たり利益(EPS) 97円 70円 31円
1株当たり純資産(BPS) 2,097円 2,166円 2,166円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 2,634,800 2,634,800 2,634,800
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月3日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,170 最新
2025年7月3日
-1.4%
1年前比
時価総額 31.4億
PER 39倍
PBR 0.6倍

株価トレンド

2025年7月3日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,170 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月3日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,410
2025年5月
¥ 1,067
2025年4月
+32.2%
-1.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,177 ¥ 1,177 ¥ 1,170 ¥ 1,170 2,200 -
2025年06月 ¥ 1,179 ¥ 1,179 ¥ 1,159 ¥ 1,167 381 -
2025年05月 ¥ 1,160 ¥ 1,410 ¥ 1,111 ¥ 1,181 4,095 -
2025年04月 ¥ 1,190 ¥ 1,333 ¥ 1,067 ¥ 1,170 3,052 -
2025年03月 ¥ 1,208 ¥ 1,239 ¥ 1,183 ¥ 1,193 1,560 -
2025年02月 ¥ 1,200 ¥ 1,211 ¥ 1,182 ¥ 1,200 661 -
2025年01月 ¥ 1,233 ¥ 1,241 ¥ 1,183 ¥ 1,200 567 -
2024年12月 ¥ 1,185 ¥ 1,245 ¥ 1,151 ¥ 1,233 1,195 -
2024年11月 ¥ 1,180 ¥ 1,193 ¥ 1,173 ¥ 1,185 635 -
2024年10月 ¥ 1,164 ¥ 1,191 ¥ 1,164 ¥ 1,179 336 -
2024年09月 ¥ 1,190 ¥ 1,199 ¥ 1,161 ¥ 1,164 674 -
2024年08月 ¥ 1,232 ¥ 1,232 ¥ 1,126 ¥ 1,186 1,295 -
2024年07月 ¥ 1,212 ¥ 1,298 ¥ 1,200 ¥ 1,251 595 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
ほい、ここは名古屋の中小企業や。株価は1200円ほどやけど、配当利回りも3%近くあって配当には期待できるわ。持ち株比率の比重もそれなりやし、長期保有する価値はあると思う。ただ、値動きはもうちょっと上昇欲しいとこやな。
株主構成を見ると法人が43%、個人が57%となっており、比較的バランスがとれていると考えられる。市場はスタンダードからスタンダードに移行しているが、株価は堅調とは言えない。
ポバール興業の過去半年の株価変動を見ても、安定性に課題があるように思えます。日本の中小企業ながら、地元の株主が多いのは好感が持てる。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : ポバール興業株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。