ネットイヤーグループ株式会社
2025年6月25日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
(株)NTTデータ | 2,037万 | 3,395,701 | 48.5% |
石黒 不二代 | 321万 | 534,400 | 7.6% |
佐々木 裕彦 | 102万 | 170,500 | 2.4% |
鈴木 智博 | 84万 | 140,000 | 2.0% |
内田 善久 | 79.4万 | 132,400 | 1.9% |
伊藤 僚祐 | 74.5万 | 124,200 | 1.8% |
(株)SBI証券 | 64.5万 | 107,480 | 1.5% |
船山 益宏 | 55.8万 | 93,000 | 1.3% |
ネットイヤーグループ従業員持株会 | 47.8万 | 79,700 | 1.1% |
牧野 史朗 | 42.3万 | 70,500 | 1.0% |
大株主合計 | 69.2% | ||
大株主以外 | 30.8% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 1 | 192 | 0.3% |
金融商品取引業者 | 15 | 2,048 | 2.9% |
その他の法人 | 12 | 34,071 | 48.7% |
外国法人 | 12 | 127 | 0.2% |
外国個人 | 16 | 68 | 0.1% |
個人その他 | 2,510 | 33,471 | 47.8% |
合計 | 2,566 | 69,977 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 37.5億 | 37.3億 | 36.5億 |
期末株価 |
536円
2023年3月
|
533円
2024年3月
|
521円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
630円
2022年5月
|
743円
2023年7月
|
628円
2024年4月
|
最低株価 |
445円
2022年12月
|
504円
2024年2月
|
440円
2024年8月
|
最大値動き
| -29% | -32% | -30% |
期末月平均出来高 | 2,627 | 3,565 | 9,840 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 6円 | 6円 | 6円 |
配当利回り | 1.1% | 1.1% | 1.2% |
株主総利回り | 129.6% | 130.1% | 128.9% |
株価収益率(PER) | 18.7倍 | 35.1倍 | - |
株価純資産倍率(PBR) | 1.4倍 | 1.4倍 | 1.4倍 |
1株当たり利益(EPS) | 29円 | 15円 | -5円 |
1株当たり純資産(BPS) | 379円 | 388円 | 377円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 6,999,000 | 6,999,000 | 6,999,000 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -3.8% | -48% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -2.9% | -53% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +28.3% | +68% | やや上昇 |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +23.0% | +391% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +18.8% | +777% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +17.8% | +2,560% | やや上昇 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +22.7% | +1,460% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 717
2025年6月
|
¥ 404
2025年4月
|
+77.5%
|
+13.1%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 564 | ¥ 717 | ¥ 561 | ¥ 656 | 48,284 | - |
2025年05月 | ¥ 479 | ¥ 558 | ¥ 451 | ¥ 558 | 28,670 | - |
2025年04月 | ¥ 520 | ¥ 520 | ¥ 404 | ¥ 486 | 26,414 | - |
2025年03月 | ¥ 539 | ¥ 557 | ¥ 517 | ¥ 521 | 9,840 | - |
2025年02月 | ¥ 543 | ¥ 575 | ¥ 520 | ¥ 534 | 9,833 | - |
2025年01月 | ¥ 562 | ¥ 581 | ¥ 516 | ¥ 570 | 10,014 | - |
2024年12月 | ¥ 535 | ¥ 582 | ¥ 530 | ¥ 562 | 5,505 | - |
2024年11月 | ¥ 528 | ¥ 549 | ¥ 516 | ¥ 538 | 2,015 | - |
2024年10月 | ¥ 555 | ¥ 562 | ¥ 521 | ¥ 548 | 1,832 | - |
2024年09月 | ¥ 559 | ¥ 609 | ¥ 555 | ¥ 556 | 5,511 | - |
2024年08月 | ¥ 540 | ¥ 592 | ¥ 440 | ¥ 559 | 9,581 | - |
2024年07月 | ¥ 555 | ¥ 580 | ¥ 545 | ¥ 580 | 2,600 | - |
2024年06月 | ¥ 556 | ¥ 577 | ¥ 542 | ¥ 553 | 1,815 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
日本電信電話(株).2.3
基盤的研究開発及び同社グループ会社への助言、あっせん等
|
48.5%
被所有 |
|
(株)NTTデータグループ.2.3
NTTデータグループにおけるグローバル戦略の策定等
|
48.5%
被所有 |
|
(株)NTTデータ
システム設計・開発・販売
|
48.5%
被所有 |