アミューズ (4301) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(通期)は2025年5月15日です(-)
企業名
株式会社アミューズ
2025年6月30日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4301
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月15日 (通期)
大株主の割合
55.8%
単元株式数
100株
発行済株式
18,623,520株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はアミューズ の決算・株式データからお進み下さい。
アミューズの株式データ アミューズの大株主の割合は約56%です。株主構成として個人株主(約44%)が多めな点、一般法人(約32%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。業種別の長期株価トレンドとして音楽配信・音楽ソフトの分野は大きな上昇傾向、映像制作の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はアミューズ の会社情報の調査からお進み下さい。

アミューズの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)オオサト 1.9億 4,670,000 27.5%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 5,888万 1,472,000 8.7%
PERSHING-DIV. OF DLJ SECS. CORP. 2,088万 522,000 3.1%
アミューズアーティスト持株会 1,916万 479,000 2.8%
光通信(株) 1,884万 471,000 2.8%
(株)日本カストディ銀行 1,828万 457,000 2.7%
大里 洋吉 1,804万 451,000 2.7%
大里 久仁子 1,748万 437,000 2.6%
(株)三菱UFJ銀行 1,036万 259,000 1.5%
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株) 948万 237,000 1.4%
大株主合計 55.8%
大株主以外 44.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

アミューズの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 14 29,061 15.8%
金融商品取引業者 23 1,851 1.0%
その他の法人 68 58,344 31.7%
外国法人 72 13,536 7.3%
外国個人 8 11 0.0%
個人その他 17,235 81,547 44.2%
合計 17,420 184,350 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 331億 284億 302億
期末株価 1,778円
2023年3月
1,527円
2024年3月
1,620円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,200円
2022年5月
1,882円
2023年4月
1,666円
2024年6月
最低株価
1,654円
2023年1月
1,425円
2023年10月
1,316円
2024年11月
最大値動き
-25% -24% -21%
期末月平均出来高 34,014 32,795 31,535
増減率(昨対比) - - -
配当金 40円 40円 40円
配当利回り 2.2% 2.6% 2.5%
株主総利回り 83.2% 74.0% 79.8%
株価収益率(PER) 17.7倍 64.7倍 16.3倍
株価純資産倍率(PBR) 0.9倍 0.8倍 0.8倍
1株当たり利益(EPS) 101円 24円 99円
1株当たり純資産(BPS) 2,076円 2,019円 2,074円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 18,623,520 18,623,520 18,623,520
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月3日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,606 最新
2025年7月3日
+7.1%
1年前比
時価総額 302億
PER 16.3倍
PBR 0.8倍

株価トレンド

2025年7月3日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,606 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月3日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,666
2025年3月
¥ 1,316
2024年11月
+26.6%
+7.1%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,620 ¥ 1,620 ¥ 1,606 ¥ 1,606 92,400 -
2025年06月 ¥ 1,620 ¥ 1,630 ¥ 1,593 ¥ 1,617 16,848 -
2025年05月 ¥ 1,612 ¥ 1,660 ¥ 1,569 ¥ 1,620 28,890 -
2025年04月 ¥ 1,620 ¥ 1,651 ¥ 1,461 ¥ 1,614 25,795 -
2025年03月 ¥ 1,531 ¥ 1,666 ¥ 1,497 ¥ 1,620 31,535 -
2025年02月 ¥ 1,510 ¥ 1,588 ¥ 1,483 ¥ 1,511 27,722 -
2025年01月 ¥ 1,433 ¥ 1,540 ¥ 1,433 ¥ 1,522 25,676 -
2024年12月 ¥ 1,400 ¥ 1,462 ¥ 1,350 ¥ 1,433 28,414 -
2024年11月 ¥ 1,352 ¥ 1,440 ¥ 1,316 ¥ 1,402 33,990 -
2024年10月 ¥ 1,410 ¥ 1,418 ¥ 1,337 ¥ 1,357 24,932 -
2024年09月 ¥ 1,500 ¥ 1,505 ¥ 1,386 ¥ 1,400 26,742 -
2024年08月 ¥ 1,600 ¥ 1,600 ¥ 1,382 ¥ 1,500 21,690 -
2024年07月 ¥ 1,633 ¥ 1,637 ¥ 1,582 ¥ 1,614 14,086 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株価は1600円くらいで、やや低迷気味です。連結子会社もあり、少し安心感はあるけど、値動きがちょっと心配かな…まあ、無理して投資はせんほうがいいと思う。
このところ株価はじわりと下がってるけど、配当も40円出てるし、まぁまぁ安定しとる。大型株やから長い目で見たらええかもな。
株主構成や直近の値動きから見て、市場の需給バランスが安定していると考えられます。配当利回りも約2.5%前後で、投資魅力はそこそこありますね。
株主構成を見ると、法人と個人がほぼ半々でバランスが取れており、株価の乱高下も抑えられている傾向が見受けられます。市場の動きと連動しやすいので、長期投資には良い選択肢かもしれません。
まぁ、アミューズの株なんて気にしてなかったけど、今の株価1600円くらいかぁ💦ちょっと気になっちゃうんだけどー🤔

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社アミューズ 有価証券報告書(2025年6月30日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。