リスクモンスター (3768) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
リスクモンスター株式会社
2025年6月23日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
3768
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
47.9%
単元株式数
100株
発行済株式
7,636,922株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はリスクモンスター の決算・株式データからお進み下さい。
リスクモンスターの株式データ リスクモンスターの大株主の割合は約48%です。株主構成として個人株主(約69%)が非常に多い点、一般法人(約29%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年12月に34万円分の株を購入した場合、高値の2025年5月には52万円になります。AIの技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はリスクモンスター の会社情報の調査からお進み下さい。

リスクモンスターの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
藤本 太一 1,273万 848,600 11.4%
(株)東京商工リサーチ 977万 651,000 8.7%
光通信(株) 836万 557,200 7.5%
(株)UHPartners2 499万 332,800 4.5%
金田 真吾 398万 265,500 3.6%
(株)エヌアイデイ 360万 240,000 3.2%
(株)オービックビジネスコンサルタント 300万 200,000 2.7%
テクマトリックス(株) 266万 177,600 2.4%
水元 公仁 256万 170,800 2.3%
リスモン従業員持株会 196万 130,500 1.8%
大株主合計 47.9%
大株主以外 52.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

リスクモンスターの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 1 5 0.0%
金融商品取引業者 19 894 1.2%
その他の法人 40 21,954 28.8%
外国法人 10 743 1.0%
外国個人 10 68 0.1%
個人その他 4,923 52,644 69.0%
合計 5,003 76,308 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 44.3億 38.3億 33.3億
期末株価 580円
2023年3月
502円
2024年3月
436円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
848円
2022年8月
613円
2023年4月
513円
2024年6月
最低株価
568円
2023年3月
456円
2023年11月
347円
2024年12月
最大値動き
-33% -26% -32%
期末月平均出来高 11,809 6,480 10,830
増減率(昨対比) - - -
配当金 15円 15円 15円
配当利回り 2.5% 3.0% 3.4%
株主総利回り 91.7% 82.5% 74.9%
株価収益率(PER) 12.18倍 23.42倍 -
株価純資産倍率(PBR) 0.7倍 0.6倍 0.6倍
1株当たり利益(EPS) 48円 21円 -7円
1株当たり純資産(BPS) 774円 808円 788円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 7,636,922 7,636,922 7,636,922
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月10日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 498 最新
2025年7月10日
+2.7%
1年前比
時価総額 33.3億
PER -
PBR 0.6倍

株価トレンド

2025年7月10日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥498 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月10日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 520
2025年5月
¥ 347
2024年12月
+49.9%
+2.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 497 ¥ 503 ¥ 491 ¥ 498 1,912 -
2025年06月 ¥ 500 ¥ 517 ¥ 491 ¥ 496 5,767 -
2025年05月 ¥ 494 ¥ 520 ¥ 485 ¥ 500 12,650 -
2025年04月 ¥ 435 ¥ 503 ¥ 396 ¥ 494 15,519 -
2025年03月 ¥ 395 ¥ 438 ¥ 390 ¥ 436 10,830 -
2025年02月 ¥ 364 ¥ 408 ¥ 360 ¥ 395 10,300 -
2025年01月 ¥ 362 ¥ 369 ¥ 353 ¥ 365 6,629 -
2024年12月 ¥ 382 ¥ 393 ¥ 347 ¥ 362 21,552 -
2024年11月 ¥ 397 ¥ 400 ¥ 379 ¥ 385 11,010 -
2024年10月 ¥ 429 ¥ 430 ¥ 394 ¥ 398 11,577 -
2024年09月 ¥ 485 ¥ 486 ¥ 425 ¥ 428 18,279 -
2024年08月 ¥ 510 ¥ 510 ¥ 426 ¥ 485 7,338 -
2024年07月 ¥ 512 ¥ 513 ¥ 503 ¥ 510 6,691 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
リスクモンスターは、東証東証に上場し、資本金12億円、株価は約490円と推移している。株主構成を見ると、個人投資家が68%を占めていることから、比較的流動性が高いと考えられる。持株比率や株主構成から、堅実な経営を維持しながらも、株価の横ばいが示す市場の慎重な見方も反映されている。配当も安定し、長期投資には一定の魅力があると思われる。
ここにあるリスクモンスターの株は、配当もそこそこ出ていて、企業の株主構成が個人68%と多いのは安心感ありますね。市場はスタンダードで約490円、値動きも一応安定しているように見えます。ただし、株価の変動には注意が必要です。連結子会社の動きも気にしたほうが良さそうです💼📉
リスクモンスターの株式は、少なくとも私の観測範囲では市場の安定性に一定の基準を満たしているように思われます。資本金12億円の上場企業で、配当利回りも比較的安定しており、持株比率を見ると個人と法人のバランスが良好です。ただ、株価は直近で約490円とやや横ばいであり、市場変動には注意が必要です。長期的な財務の健全性に注目したいところです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : リスクモンスター株式会社 有価証券報告書(2025年6月23日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。