日本電計株式会社
2025年6月19日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
あいホールディングス(株) | 2.1億 | 2,445,000 | 21.5% |
(有)高田興産 | 9,013万 | 1,036,000 | 9.1% |
日本電計取引先持株会 | 5,699万 | 655,000 | 5.8% |
(株)日本カストディ銀行 | 4,681万 | 538,000 | 4.7% |
三井住友ファイナンス&リース(株) | 3,393万 | 390,000 | 3.4% |
日本電計従業員持株会 | 3,062万 | 352,000 | 3.1% |
菊水ホールディングス(株) | 2,053万 | 236,000 | 2.1% |
INTERACTIVE BROKERS LLC | 1,383万 | 159,000 | 1.4% |
田中 秀子 | 974万 | 112,000 | 1.0% |
光通信(株) | 879万 | 101,000 | 0.9% |
大株主合計 | 53.0% | ||
大株主以外 | 47.0% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 3 | 6,087 | 5.2% |
金融商品取引業者 | 18 | 1,674 | 1.4% |
その他の法人 | 75 | 48,459 | 41.3% |
外国法人 | 63 | 8,557 | 7.3% |
外国個人 | 8 | 36 | 0.0% |
個人その他 | 4,713 | 52,449 | 44.7% |
合計 | 4,880 | 117,262 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 226億 | 287億 | 217億 |
期末株価 |
1,910円
2023年3月
|
2,428円
2024年3月
|
1,833円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
1,935円
2023年3月
|
2,517円
2024年3月
|
2,450円
2024年4月
|
最低株価 |
1,265円
2022年4月
|
1,763円
2023年5月
|
1,642円
2024年10月
|
最大値動き
| +53% | +43% | -33% |
期末月平均出来高 | 24,486 | 19,830 | 18,185 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 75円 | 80円 | 87円 |
配当利回り | 3.9% | 3.3% | 4.7% |
株主総利回り | 214.1% | 273.8% | 223.2% |
株価収益率(PER) | 7.69倍 | 9.48倍 | 7.03倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.9倍 | 1倍 | 0.7倍 |
1株当たり利益(EPS) | 248円 | 255円 | 261円 |
1株当たり純資産(BPS) | 2,180円 | 2,396円 | 2,626円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 11,818,000 | 11,818,000 | 11,818,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 2,140
最新
2025年7月2日
|
+14.8%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.8% | +123% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.6% | +66% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +1.7% | +983% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +16.9% | +758% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +14.1% | +2,185% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +5.9% | +540% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -1.3% | +441% | 同水準・横ばい |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 2,189
2025年6月
|
¥ 1,612
2025年4月
|
+35.8%
|
+14.8%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 2,146 | ¥ 2,159 | ¥ 2,130 | ¥ 2,140 | 119,900 | - |
2025年06月 | ¥ 2,042 | ¥ 2,189 | ¥ 2,040 | ¥ 2,144 | 11,071 | - |
2025年05月 | ¥ 1,919 | ¥ 2,096 | ¥ 1,898 | ¥ 2,047 | 17,340 | - |
2025年04月 | ¥ 1,873 | ¥ 1,919 | ¥ 1,612 | ¥ 1,919 | 13,971 | - |
2025年03月 | ¥ 1,840 | ¥ 1,945 | ¥ 1,785 | ¥ 1,833 | 18,185 | - |
2025年02月 | ¥ 1,870 | ¥ 1,905 | ¥ 1,802 | ¥ 1,844 | 9,178 | - |
2025年01月 | ¥ 1,875 | ¥ 1,930 | ¥ 1,828 | ¥ 1,870 | 5,248 | - |
2024年12月 | ¥ 1,755 | ¥ 1,976 | ¥ 1,730 | ¥ 1,875 | 10,133 | - |
2024年11月 | ¥ 1,690 | ¥ 1,849 | ¥ 1,661 | ¥ 1,752 | 10,940 | - |
2024年10月 | ¥ 1,747 | ¥ 1,783 | ¥ 1,642 | ¥ 1,692 | 8,809 | - |
2024年09月 | ¥ 1,864 | ¥ 1,888 | ¥ 1,734 | ¥ 1,741 | 11,358 | - |
2024年08月 | ¥ 2,009 | ¥ 2,009 | ¥ 1,719 | ¥ 1,864 | 14,238 | - |
2024年07月 | ¥ 2,025 | ¥ 2,084 | ¥ 1,967 | ¥ 2,010 | 18,745 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
NIHON DENKEISDN.BHD.
各種電子計測器の販売、修理、校正
|
100.0% | |
NIHON DENKEI
〃
|
49.0% | |
DENKEI KOREA CO.,LTD.
〃
|
85.7% | |
日本電計有限公司
〃
|
100.0% | |
NIHON DENKEI VIETNAM CO.,LTD.
〃
|
100.0% | |
電計科技研発3
研究開発サポート・試験技術の提供
|
56.2% | |
電計貿易
各種電子計測器の販売、修理、校正
|
100.0% | |
NIHON DENKEI INDIA PRIVATE LTD.
〃
|
100.0% | |
PT.NIHON DENKEI INDONESIA
〃
|
100.0% | |
TAIWAN DENKEI SOLUTION CO.,LTD.
〃
|
100.0% | |
NIHON DENKEI PHILIPPINES,INC.
〃
|
100.0% | |
DENKEI CORPORATION AMERICAS
〃
|
100.0% | |
電計科技発展
〃
|
100.0% | |
DENKEI EUROPE GMBH
〃
|
100.0% | |
DENKEI EUROPE HUNGARY KFT.7
〃
|
100.0% | |
アイコーエンジニアリング (株)
荷重測定器、各種耐久試験機等の電子計測機器・精密測定機器の製造・販売
|
100.0% | |
ユウアイ電子(株)
各種電子計測器の修理、校正
|
100.0% | |
新栄電子計測器(株)
監視システム・電子計測機器の製造・販売
|
100.0% | |
(株)ホクエン
電子・電気応用測定装置及び計測制御装置の開発、設計、製造及び販売
|
100.0% | |
JQA CALIBRATION VIETNAM CO.,LTD.
計測機器の校正サービス、計測機器に関する教育・セミナー事業等
|
49.0% | |
あいホールディングス(株)
傘下子会社及びグループの経営管理並びにそれに付帯する業務の遂行
|
- |