三井金属鉱業株式会社
2025年6月25日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 19.5億 | 10,814,000 | 18.9% |
(株)日本カストディ銀行 | 12.3億 | 6,840,000 | 12.0% |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505223 | 2.8億 | 1,554,000 | 2.7% |
三井金属社員持株会 | 2.4億 | 1,346,000 | 2.4% |
野村信託銀行(株) | 2.1億 | 1,177,000 | 2.1% |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 1.7億 | 941,000 | 1.6% |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株) | 1.6億 | 880,000 | 1.5% |
JPモルガン証券(株) | 1.5億 | 850,000 | 1.5% |
三井金属取引先持株会 | 1.5億 | 820,000 | 1.4% |
ゴールドマン・サックス証券(株)BNYM | 1.5億 | 807,000 | 1.4% |
大株主合計 | 45.5% | ||
大株主以外 | 54.5% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 50 | 209,499 | 36.6% |
金融商品取引業者 | 62 | 40,807 | 7.1% |
その他の法人 | 446 | 19,336 | 3.4% |
外国法人 | 326 | 166,491 | 29.1% |
外国個人 | 99 | 495 | 0.1% |
個人その他 | 31,731 | 135,737 | 23.7% |
合計 | 32,714 | 572,365 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 1,843億 | 2,711億 | 2,493億 |
期末株価 |
3,215円
2023年3月
|
4,726円
2024年3月
|
4,345円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
3,530円
2022年6月
|
4,903円
2024年2月
|
5,564円
2024年7月
|
最低株価 |
2,965円
2022年5月
|
3,045円
2023年5月
|
3,548円
2024年8月
|
最大値動き
| +19% | +61% | -36% |
期末月平均出来高 | 464,573 | 621,830 | 485,015 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 140円 | 140円 | 180円 |
配当利回り | 4.4% | 3.0% | 4.1% |
株主総利回り | 196.5% | 286.8% | 276.7% |
株価収益率(PER) | 21.58倍 | 10.35倍 | 3.84倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 1倍 | 0.7倍 |
1株当たり利益(EPS) | 149円 | 455円 | 1,131円 |
1株当たり純資産(BPS) | 4,434円 | 4,872円 | 5,798円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 57,329,000 | 57,356,000 | 57,381,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 5,235
最新
2025年7月14日
|
+11.8%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +2.0% | -34% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +4.4% | +66% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +6.4% | -11% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +32.2% | -3% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +11.7% | -5% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +1.8% | -8% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +31.9% | -18% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 5,264
2025年7月
|
¥ 3,255
2025年4月
|
+61.7%
|
+11.8%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 4,991 | ¥ 5,264 | ¥ 4,941 | ¥ 5,235 | 442,930 | - |
2025年06月 | ¥ 4,895 | ¥ 5,148 | ¥ 4,603 | ¥ 5,039 | 500,295 | - |
2025年05月 | ¥ 3,853 | ¥ 5,007 | ¥ 3,833 | ¥ 4,950 | 565,600 | - |
2025年04月 | ¥ 4,348 | ¥ 4,365 | ¥ 3,255 | ¥ 3,873 | 456,452 | - |
2025年03月 | ¥ 4,375 | ¥ 4,849 | ¥ 4,218 | ¥ 4,345 | 485,015 | - |
2025年02月 | ¥ 4,538 | ¥ 4,784 | ¥ 4,180 | ¥ 4,255 | 572,922 | - |
2025年01月 | ¥ 4,667 | ¥ 5,015 | ¥ 4,453 | ¥ 4,608 | 465,086 | - |
2024年12月 | ¥ 4,696 | ¥ 4,946 | ¥ 4,427 | ¥ 4,667 | 372,424 | - |
2024年11月 | ¥ 4,831 | ¥ 5,059 | ¥ 4,552 | ¥ 4,675 | 499,635 | - |
2024年10月 | ¥ 4,917 | ¥ 5,137 | ¥ 4,737 | ¥ 4,931 | 395,818 | - |
2024年09月 | ¥ 4,710 | ¥ 5,156 | ¥ 4,200 | ¥ 4,880 | 498,726 | - |
2024年08月 | ¥ 4,978 | ¥ 5,016 | ¥ 3,548 | ¥ 4,684 | 618,981 | - |
2024年07月 | ¥ 5,182 | ¥ 5,564 | ¥ 4,791 | ¥ 5,029 | 482,168 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
台湾銅箔股份有限公司
機能材料
|
95.0% | |
Mitsui Copper FoilSdn.Bhd.
機能材料
|
100.0% | |
台湾特格股份有限公司
機能材料
|
100.0% | |
神岡鉱業(株)
金属
|
100.0% | |
八戸製錬(株)
金属
|
96.0% | |
彦島製錬(株)
金属
|
100.0% | |
日比共同製錬(株)
金属
|
63.5% | |
奥会津地熱(株)
金属
|
100.0% | |
Mitsui Kinzoku Components India Private Limited
モビリティ
|
100.0% | |
三井金属アクト(株)
モビリティ
|
100.0% | |
GECOM Corp.
モビリティ
|
100.0% | |
Mitsui Siam Components Co.,Ltd.
モビリティ
|
100.0% | |
広東三井汽車配件有限公司
モビリティ
|
100.0% | |
三井金属愛科特管理有限公司
モビリティ
|
100.0% | |
MITSUI KINZOKU ACT MEXICANA, S.A.de C.V.
モビリティ
|
100.0% | |
三井金属エンジニアリング(株)
その他の事業
|
100.0% | |
三井金属商事(株)
その他の事業
|
100.0% | |
その他33社 |
||
パンパシフィック・ カッパー(株)
金属
|
32.2% | |
三井住友金属鉱山伸銅(株)
その他の事業
|
50.0% | |
その他5社 |