株式会社第四北越フィナンシャルグループ
2025年6月23日 更新
第四北越フィナンシャルグループの大株主の割合は約32%です。株主構成として政府・地方公共団体が保有している点、金融事業者(約37%)が多めな点、個人株主(約28%)が多めな点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が78%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2025年3月に341万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には76万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-2,558億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして証券会社・ネット証券の分野は上昇傾向、地方銀行・ネット銀行の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 10.9億 | 8,305,000 | 9.3% |
| (株)日本カストディ銀行 | 8億 | 6,136,000 | 6.9% |
| 明治安田生命保険相互会社 | 4.3億 | 3,248,000 | 3.6% |
| 第四北越フィナンシャルグループ従業員持株会 | 3.3億 | 2,526,000 | 2.8% |
| 日本生命保険相互会社 | 3億 | 2,313,000 | 2.6% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505223 | 1.5億 | 1,177,000 | 1.3% |
| JP MORGAN CHASE BANK 385781 | 1.5億 | 1,160,000 | 1.3% |
| DFA INTL SMALL CAP VALUE PORTFOLIO | 1.5億 | 1,153,000 | 1.3% |
| 損害保険ジャパン(株) | 1.5億 | 1,136,000 | 1.3% |
| 野村信託銀行(株) | 1.5億 | 1,117,000 | 1.3% |
| 大株主合計 | 31.7% | ||
| 大株主以外 | 68.4% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | 2 | 8 | 0.0% |
| 金融機関 | 45 | 314,685 | 34.4% |
| 金融商品取引業者 | 35 | 21,755 | 2.4% |
| その他の法人 | 1,466 | 184,264 | 20.1% |
| 外国法人 | 171 | 134,189 | 14.7% |
| 外国個人 | 19 | 169 | 0.0% |
| 個人その他 | 27,255 | 260,978 | 28.5% |
| 合計 | 28,993 | 916,048 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 664億 | 1,023億 | 2,899億 |
| 期末株価 |
1,445円
2023年3月
|
2,228円
2024年3月
|
3,155円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | +15% | +54% | - |
| 最高株価 |
1,660円
2023年2月
(3,320円)
|
2,345円
2024年3月
(4,670円)
|
3,415円
2025年3月
|
| 最低株価 |
1,201円
2022年5月
(2,409円)
|
1,430円
2023年4月
(2,862円)
|
2,113円
2024年4月
|
|
最大値動き
| +38% | +64% | +62% |
| 期末月平均出来高 | 251,827 | 202,000 | 294,730 |
| 増減率(昨対比) | +33% | -27% | - |
| 配当金 | 120円 | 145円 | 131円 |
| 配当利回り | 8.3% | 6.5% | 4.2% |
| 株主総利回り | 137.5% | 210.1% | 299.4% |
| 株価収益率(PER) | 7.37倍 | 9.39倍 | 9.39倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.2倍 | 0.4倍 | 0.6倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 392円 | 237円 | 336円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 9,246円 | 5,707円 | 5,488円 |
| 株式分割・併合 | - | - | 2分割
2024-09-27
|
| 発行済株式総数 | 45,942,000 | 45,942,000 | 91,885,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,520
最新
2025年11月8日
|
-47.4%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.7% | +54% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.4% | -11% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +5.1% | -25% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +18.8% | -21% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +43.0% | -13% | 上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -42.0% | +223% | 下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -17.2% | +131% | やや下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,415
2025年3月
|
¥ 768
2025年4月
|
-77.5%
|
-47.4%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 1,481 | ¥ 1,521 | ¥ 1,420 | ¥ 1,520 | 524,875 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,416 | ¥ 1,509 | ¥ 1,372 | ¥ 1,488 | 696,855 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,350 | ¥ 1,454 | ¥ 1,330 | ¥ 1,435 | 865,960 | 3分割 |
| 2025年08月 | ¥ 1,237 | ¥ 1,348 | ¥ 1,207 | ¥ 1,327 | 661,350 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,107 | ¥ 1,265 | ¥ 1,093 | ¥ 1,240 | 584,891 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,103 | ¥ 1,135 | ¥ 1,077 | ¥ 1,112 | 396,214 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,030 | ¥ 1,138 | ¥ 975 | ¥ 1,108 | 604,635 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,067 | ¥ 1,068 | ¥ 768 | ¥ 1,037 | 742,386 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,765 | ¥ 3,415 | ¥ 2,651 | ¥ 3,155 | 294,730 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,898 | ¥ 2,927 | ¥ 2,728 | ¥ 2,728 | 191,006 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,890 | ¥ 3,025 | ¥ 2,791 | ¥ 3,015 | 128,533 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,840 | ¥ 2,986 | ¥ 2,791 | ¥ 2,890 | 138,252 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,425 | ¥ 2,834 | ¥ 2,405 | ¥ 2,814 | 162,365 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)第四北越銀行
銀行業
|
100.0% | |
|
第四北越証券(株)
証券業
|
100.0% | |
|
第四北越リース(株)
リース業
|
100.0% | |
|
北越リース(株)
リース業
|
100.0% | |
|
第四ジェーシービーカード(株)
クレジットカード・信用保証業務
|
100.0% | |
|
第四ディーシーカード(株)
クレジットカード業務
|
100.0% | |
|
北越カード(株)
クレジットカード・信用保証業務
|
100.0% | |
|
(株)第四北越ITソリューションズ
システム関連事業
|
100.0% | |
|
第四北越リサーチ&コンサルティング(株)
コンサルティング業務、経済・社会に関する調査研究・情報提供業務
|
100.0% | |
|
第四北越キャピタルパートナーズ(株)
ファンドの組成・運営に関する業務
|
100.0% | |
|
第四北越キャリアブリッジ(株)
人材紹介業、企業の人材に関するコンサルティング業務
|
100.0% | |
|
(株)ブリッジにいがた
販路開拓事業、観光振興事業
|
95.0% | |
|
第四北越信用保証(株)
信用保証業務
|
100.0% | |
|
北越信用保証(株)
信用保証業務
|
100.0% |