日本フエルト株式会社
2025年6月26日 更新
日本フエルトの大株主の割合は約32%です。株主構成として個人株主(約63%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に42万円分の株を購入した場合、高値の2025年11月には65万円になります。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 王子ホールディングス(株) | 3,348万 | 1,674,000 | 9.4% |
| 日本製紙(株) | 2,286万 | 1,143,000 | 6.5% |
| 日本フエルト従業員持株会 | 1,306万 | 653,000 | 3.7% |
| (株)みずほ銀行 | 1,026万 | 513,000 | 2.9% |
| (株)武蔵野銀行 | 714万 | 357,000 | 2.0% |
| 日本フイルコン(株) | 660万 | 330,000 | 1.9% |
| NORDEA BANK ABP / FINNISH CLIENTS | 600万 | 300,000 | 1.7% |
| 三菱UFJ信託銀行(株) | 472万 | 236,000 | 1.3% |
| 宮川 裕子 | 440万 | 220,000 | 1.2% |
| 東洋証券(株) | 400万 | 200,000 | 1.1% |
| 大株主合計 | 31.7% | ||
| 大株主以外 | 68.3% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 9 | 16,031 | 8.8% |
| 金融商品取引業者 | 17 | 3,742 | 2.0% |
| その他の法人 | 108 | 41,946 | 22.9% |
| 外国法人 | 23 | 6,846 | 3.7% |
| 外国個人 | 11 | 36 | 0.0% |
| 個人その他 | 16,777 | 114,641 | 62.6% |
| 合計 | 16,945 | 183,242 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 81.9億 | 79.8億 | 88.2億 |
| 期末株価 |
413円
2023年3月
|
435円
2024年3月
|
481円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
490円
2022年4月
|
451円
2024年3月
|
507円
2025年3月
|
| 最低株価 |
389円
2022年10月
|
406円
2023年4月
|
422円
2024年4月
|
|
最大値動き
| -21% | +11% | +20% |
| 期末月平均出来高 | 33,641 | 29,095 | 20,130 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 13円 | 16円 | 20円 |
| 配当利回り | 3.1% | 3.7% | 4.2% |
| 株主総利回り | 103.4% | 112.4% | 127.2% |
| 株価収益率(PER) | 10.35倍 | 16.52倍 | 20.18倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.4倍 | 0.4倍 | 0.4倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 40円 | 26円 | 24円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 947円 | 1,093円 | 1,142円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 19,842,000 | 18,342,000 | 18,342,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 642
最新
2025年11月6日
|
+31.8%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.2% | +17% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.4% | -2% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +8.0% | +147% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +17.4% | +10% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +38.7% | +148% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +35.5% | +179% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +51.4% | -5% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 655
2025年11月
|
¥ 423
2025年4月
|
+54.9%
|
+31.8%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 640 | ¥ 655 | ¥ 630 | ¥ 642 | 29,767 | - |
| 2025年10月 | ¥ 593 | ¥ 618 | ¥ 573 | ¥ 593 | 12,059 | - |
| 2025年09月 | ¥ 580 | ¥ 654 | ¥ 562 | ¥ 594 | 19,790 | - |
| 2025年08月 | ¥ 508 | ¥ 591 | ¥ 508 | ¥ 581 | 27,065 | - |
| 2025年07月 | ¥ 462 | ¥ 526 | ¥ 458 | ¥ 515 | 28,241 | - |
| 2025年06月 | ¥ 464 | ¥ 465 | ¥ 454 | ¥ 459 | 11,910 | - |
| 2025年05月 | ¥ 463 | ¥ 474 | ¥ 452 | ¥ 463 | 11,985 | - |
| 2025年04月 | ¥ 478 | ¥ 504 | ¥ 423 | ¥ 464 | 51,462 | - |
| 2025年03月 | ¥ 480 | ¥ 507 | ¥ 479 | ¥ 481 | 20,130 | - |
| 2025年02月 | ¥ 470 | ¥ 491 | ¥ 468 | ¥ 478 | 14,667 | - |
| 2025年01月 | ¥ 487 | ¥ 494 | ¥ 460 | ¥ 467 | 21,167 | - |
| 2024年12月 | ¥ 478 | ¥ 494 | ¥ 473 | ¥ 487 | 13,719 | - |
| 2024年11月 | ¥ 470 | ¥ 481 | ¥ 466 | ¥ 478 | 10,670 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
台湾惠爾得
フェルト事業
|
67.6% | |
|
ニップ縫整(株)
フェルト事業
|
100.0% | |
|
日惠得造紙器材貿易有限公司
フェルト事業
|
100.0% |