日本フエルト株式会社
2024年6月27日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
王子ホールディングス(株) | 2,678万 | 1,674,000 | 9.2% |
日本製紙(株) | 2,440万 | 1,525,000 | 8.4% |
日本フエルト従業員持株会 | 1,194万 | 746,000 | 4.1% |
(株)みずほ銀行 | 821万 | 513,000 | 2.8% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 771万 | 482,000 | 2.6% |
(株)武蔵野銀行 | 571万 | 357,000 | 2.0% |
日本フイルコン(株) | 528万 | 330,000 | 1.8% |
NORDEA BANK ABP / FINNISH CLIENTS | 480万 | 300,000 | 1.6% |
三菱UFJ信託銀行(株) | 378万 | 236,000 | 1.3% |
宮川 裕子 | 352万 | 220,000 | 1.2% |
大株主合計 | 35.0% | ||
大株主以外 | 65.0% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 16 | 23,401 | 12.8% |
金融商品取引業者 | 22 | 3,369 | 1.8% |
その他の法人 | 83 | 45,715 | 24.9% |
外国法人 | 24 | 7,225 | 3.9% |
外国個人 | 10 | 33 | 0.0% |
個人その他 | 14,260 | 103,578 | 56.5% |
合計 | 14,415 | 183,321 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-03-31 | 2023-03-31 | 2024-03-31 |
時価総額 | - | 81.9億 | 79.8億 |
期末株価 | - |
413円
2023年3月
|
435円
2024年3月
|
増減率(昨対比) | +14% | - | - |
最高株価 |
562円
2022年3月
|
490円
2022年4月
|
451円
2024年3月
|
最低株価 |
428円
2022年3月
|
389円
2022年10月
|
406円
2023年4月
|
最大値動き
| +31% | -21% | +11% |
期末月平均出来高 | 47,968 | 33,641 | 29,095 |
増減率(昨対比) | +9% | - | - |
配当金 | 13円 | 13円 | 16円 |
配当利回り | - | 3.1% | 3.7% |
株主総利回り | 121.6% | 101.5% | 110.0% |
株価収益率(PER) | 19.64倍 | 10.35倍 | 16.52倍 |
株価純資産倍率(PBR) | - | 0.4倍 | 0.4倍 |
1株当たり利益(EPS) | 26円 | 40円 | 26円 |
1株当たり純資産(BPS) | 907円 | 947円 | 1,093円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 19,842,000 | 19,842,000 | 18,342,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 480
最新
2025年2月9日
|
+12.7%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.4% | +135% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +1.3% | +415% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +0.4% | +174% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | +11.0% | +193% | やや上昇 |
超長期トレンド | 約3、4年 | +111.9% | +22% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 503
2024年7月
|
¥ 422
2024年4月
|
+19.2%
|
+12.7%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 470 | ¥ 481 | ¥ 468 | ¥ 480 | 54,936 | - |
2025年01月 | ¥ 492 | ¥ 494 | ¥ 460 | ¥ 467 | 23,395 | - |
2024年12月 | ¥ 478 | ¥ 494 | ¥ 473 | ¥ 487 | 13,719 | - |
2024年11月 | ¥ 470 | ¥ 481 | ¥ 466 | ¥ 478 | 10,670 | - |
2024年10月 | ¥ 487 | ¥ 490 | ¥ 453 | ¥ 469 | 19,468 | - |
2024年09月 | ¥ 495 | ¥ 499 | ¥ 481 | ¥ 486 | 11,958 | - |
2024年08月 | ¥ 495 | ¥ 498 | ¥ 426 | ¥ 494 | 20,014 | - |
2024年07月 | ¥ 500 | ¥ 503 | ¥ 481 | ¥ 491 | 22,373 | - |
2024年06月 | ¥ 463 | ¥ 501 | ¥ 463 | ¥ 500 | 21,220 | - |
2024年05月 | ¥ 426 | ¥ 487 | ¥ 426 | ¥ 463 | 33,167 | - |
2024年04月 | ¥ 436 | ¥ 438 | ¥ 422 | ¥ 426 | 19,300 | - |
2024年03月 | ¥ 432 | ¥ 451 | ¥ 432 | ¥ 435 | 29,095 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
台湾惠爾得
フェルト事業
|
67.6% | |
ニップ縫整(株)
フェルト事業
|
100.0% | |
日惠得造紙器材貿易有限公司
フェルト事業
|
100.0% |