日本板硝子株式会社
2024年6月27日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | - | 11,660,000 | 12.8% |
野村證券(株) | - | 3,545,000 | 3.9% |
(株)日本カストディ銀行 | - | 2,446,000 | 2.7% |
MSIP CLIENT SECURITIES | - | 2,090,000 | 2.3% |
(株)SBI証券 | - | 1,823,000 | 2.0% |
日本板硝子取引先持株会 | - | 1,491,000 | 1.6% |
MLI FOR CLIENT GENERAL OMNI NON COLLATERAL NON TREATY-PB | - | 1,355,000 | 1.5% |
J.P. MORGAN CHASE BANK 385781 | - | 1,231,000 | 1.3% |
NORTHERN TRUST GLOBAL SERVICES SE, LUXEMBOURG RE CLIENTS NON-TREATY ACCOUNT | - | 1,123,000 | 1.2% |
住友生命保険相互会社 | - | 914,000 | 1.0% |
大株主合計 | 30.3% | ||
大株主以外 | 69.8% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 18 | 167,927 | 18.4% |
金融商品取引業者 | 41 | 90,122 | 9.9% |
その他の法人 | 431 | 27,802 | 3.1% |
外国法人 | 144 | 178,489 | 19.6% |
外国個人 | 119 | 1,785 | 0.2% |
個人その他 | 42,497 | 445,755 | 48.9% |
合計 | 43,250 | 911,880 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-03-31 | 2023-03-31 | 2024-03-31 |
時価総額 | - | 578億 | 483億 |
期末株価 | - |
634円
2023年3月
|
528円
2024年3月
|
増減率(昨対比) | -25% | - | - |
最高株価 |
785円
2021年5月
|
761円
2023年3月
|
882円
2023年9月
|
最低株価 |
362円
2022年3月
|
360円
2022年5月
|
492円
2024年3月
|
最大値動き
| -54% | +111% | -44% |
期末月平均出来高 | 1,867,041 | 996,073 | 1,015,285 |
増減率(昨対比) | +88% | - | - |
配当金 | - | - | - |
配当利回り | - | - | - |
株主総利回り | 48.0% | 71.2% | 59.3% |
株価収益率(PER) | 17.78倍 | - | 5.53倍 |
株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
1株当たり利益(EPS) | 24円 | -393円 | 95円 |
1株当たり純資産(BPS) | - | - | - |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 91,000,000 | 91,167,000 | 91,401,000 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +3.3% | +110% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +8.4% | +177% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -0.5% | +65% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -32.3% | +65% | 下降 |
超長期トレンド | 約3、4年 | +34.4% | +77% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 541
2024年4月
|
¥ 319
2024年12月
|
-41.0%
|
-27.7%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 373 | ¥ 384 | ¥ 366 | ¥ 381 | 2,493,000 | - |
2025年01月 | ¥ 360 | ¥ 412 | ¥ 324 | ¥ 379 | 1,187,158 | - |
2024年12月 | ¥ 334 | ¥ 362 | ¥ 319 | ¥ 357 | 1,071,314 | - |
2024年11月 | ¥ 370 | ¥ 375 | ¥ 327 | ¥ 334 | 901,535 | - |
2024年10月 | ¥ 376 | ¥ 387 | ¥ 349 | ¥ 374 | 505,777 | - |
2024年09月 | ¥ 371 | ¥ 386 | ¥ 328 | ¥ 373 | 986,789 | - |
2024年08月 | ¥ 418 | ¥ 418 | ¥ 330 | ¥ 365 | 1,513,257 | - |
2024年07月 | ¥ 424 | ¥ 430 | ¥ 400 | ¥ 424 | 862,686 | - |
2024年06月 | ¥ 453 | ¥ 467 | ¥ 413 | ¥ 423 | 900,480 | - |
2024年05月 | ¥ 525 | ¥ 532 | ¥ 432 | ¥ 465 | 1,359,271 | - |
2024年04月 | ¥ 533 | ¥ 541 | ¥ 494 | ¥ 527 | 853,152 | - |
2024年03月 | ¥ 526 | ¥ 534 | ¥ 492 | ¥ 528 | 1,015,285 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
Pilkington United Kingdom Ltd.
建築用ガラス事業
|
100.0% | |
Pilkington Automotive Ltd.
自動車用ガラス事業
|
100.0% | |
Pilkington Technology Management Ltd.
建築用ガラス事業及び自動車用ガラス事業
|
100.0% | |
Pilkington Deutschland AG
建築用ガラス事業
|
96.3% | |
Pilkington Automotive Deutschland GmbH
自動車用ガラス事業
|
100.0% | |
Pilkington Automotive Poland Sp.z o.o.
自動車用ガラス事業
|
100.0% | |
Pilkington Italia S.p.A.
建築用ガラス事業及び自動車用ガラス事業
|
100.0% | |
NSG HoldingLtd.
その他
|
100.0% | |
NSG UK Enterprises Ltd.
その他
|
100.0% | |
Pilkington Group Ltd.
その他
|
100.0% | |
日本板硝子ビルディングプロダクツ(株)
建築用ガラス事業
|
100.0% | |
NSG Vietnam Glass Industries Ltd.
建築用ガラス事業
|
100.0% | |
NSG Glass North America, Inc.
建築用ガラス事業
|
100.0% | |
Pilkington North America, Inc.
建築用ガラス事業及び自動車用ガラス事業
|
100.0% | |
Vidrieria Argentina S.A.
建築用ガラス事業
|
51.0% | |
Pilkington Brasil Ltda.
建築用ガラス事業及び自動車用ガラス事業
|
100.0% | |
Vidrios Lirquen S.A.
建築用ガラス事業
|
51.6% | |
その他161社 |
||
Cebrace Cristal Plano Ltda.
板ガラスの製造
|
50.0% | |
Flachglas Wernberg GmbH
板ガラスの製造・加工
|
49.0% | |
SYP Kangqiao Autoglass Company Limited
自動車用ガラスの製造
|
28.6% | |
Holding Concorde S.A.S.
板ガラスの製造・加工
|
22.2% | |
その他14社 |