TWOSTONE&Sons (7352) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第3四半期)は2025年7月14日です(-)
企業名
株式会社TWOSTONE&Sons
2024年11月28日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
7352
決算月
2024年8月期
最新発表日
2025年7月14日 (第3四半期)
大株主の割合
81.1%
単元株式数
100株
発行済株式
43,294,960株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はTWOSTONE&Sons の決算・株式データからお進み下さい。
TWOSTONE&Sonsの株式データ TWOSTONE&Sonsの大株主の割合は約81%です。株主構成として個人株主(約83%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が136%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に56万円分の株を購入した場合、高値の2025年2月には132万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はTWOSTONE&Sons の会社情報の調査からお進み下さい。

TWOSTONE&Sonsの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
河端 保志 625万 12,508,840 28.9%
髙原 克弥 624万 12,482,520 28.8%
(株)日本カストディ銀行 160万 3,205,500 7.4%
倉田 将志 86.3万 1,725,100 4.0%
(株)マイナビ 77.9万 1,558,560 3.6%
上田 真由美 77.8万 1,555,400 3.6%
三崎 優太 64.5万 1,289,400 3.0%
日本証券金融(株) 20.6万 412,800 1.0%
(株)SBI証券 10.1万 201,400 0.5%
JSHHoldings合同会社 9.6万 191,920 0.4%
大株主合計 81.1%
大株主以外 18.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

TWOSTONE&Sonsの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 36,183 8.4%
金融商品取引業者 26 7,703 1.8%
その他の法人 94 26,677 6.2%
外国法人 28 1,819 0.4%
外国個人 19 94 0.0%
個人その他 6,571 360,371 83.3%
合計 6,740 432,847 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年8月期 2023年8月期 2024年8月期
決算日(期末) 2022-08-31 2023-08-31 2024-08-31
時価総額 58.6億 304億 389億
期末株価 560円
2022年8月
1,447円
2023年8月
898円
2024年8月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
600円
2022年2月
(1,147円)
1,611円
2023年7月
1,950円
2024年3月
最低株価
365円
2021年9月
(782円)
500円
2022年9月
561円
2024年8月
最大値動き
+64% +222% -71%
期末月平均出来高 17,105 65,245 1,185,695
増減率(昨対比) - - -
配当金 1円 1円 1円
配当利回り 0.2% 0.1% 0.1%
株主総利回り 23.3% 60.2% 37.4%
株価収益率(PER) 173.3倍 178.4倍 201.7倍
株価純資産倍率(PBR) 16倍 68.1倍 13.5倍
1株当たり利益(EPS) 6円 4円 4円
1株当たり純資産(BPS) 35円 21円 66円
株式分割・併合 2分割
2021-11-29
- 2分割
2024-02-08
発行済株式総数 10,469,440 20,986,080 43,294,960
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月2日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,033 最新
2025年7月2日
+15.0%
1年前比
時価総額 389億
PER 201.7倍
PBR 13.5倍

株価トレンド

2025年7月2日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,033 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月2日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,326
2025年2月
¥ 561
2024年8月
+136.4%
+15.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,070 ¥ 1,073 ¥ 1,033 ¥ 1,033 1,371,700 -
2025年06月 ¥ 1,003 ¥ 1,089 ¥ 985 ¥ 1,062 184,457 -
2025年05月 ¥ 1,070 ¥ 1,128 ¥ 975 ¥ 996 208,650 -
2025年04月 ¥ 940 ¥ 1,101 ¥ 695 ¥ 1,071 651,357 -
2025年03月 ¥ 1,296 ¥ 1,298 ¥ 920 ¥ 943 242,065 -
2025年02月 ¥ 1,123 ¥ 1,326 ¥ 1,101 ¥ 1,278 1,739,232 -
2025年01月 ¥ 891 ¥ 1,170 ¥ 851 ¥ 1,123 596,821 -
2024年12月 ¥ 779 ¥ 915 ¥ 700 ¥ 876 294,133 -
2024年11月 ¥ 800 ¥ 889 ¥ 741 ¥ 780 212,135 -
2024年10月 ¥ 815 ¥ 875 ¥ 670 ¥ 817 328,145 -
2024年09月 ¥ 913 ¥ 913 ¥ 757 ¥ 812 288,558 -
2024年08月 ¥ 1,122 ¥ 1,138 ¥ 561 ¥ 898 1,185,695 -
2024年07月 ¥ 1,331 ¥ 1,388 ¥ 1,062 ¥ 1,132 229,105 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株式の動きが激しいですね……今後どうなるのか不安です。配当もほとんどなくて、投資としては少し怖い気がします。株主は個人がほとんどみたいですね。
ここは上場企業で、個人投資家の比率が多い点が特徴的です。株価はおおよそ1000円前後で、年間の変動も激しいため、やや慎重な判断が必要です。
この株式は上場していて流動性もあり、株主構成も多様です。直近の値動きが大きく変動している点は注意ですが、長期的には安定感も期待できるかもしれません。今後の動きに注目したいです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社TWOSTONE&Sons 有価証券報告書(2024年11月28日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。