ダイナミックマッププラットフォーム (336A) の株式データ

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
企業名
ダイナミックマッププラットフォーム株式会社
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
336A
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月8日 (第1四半期)
大株主の割合
74.1%
単元株式数
100株
発行済株式
23,624,850株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はダイナミックマッププラットフォーム の決算・株式データからお進み下さい。
ダイナミックマッププラットフォームの株式データ ダイナミックマッププラットフォームの大株主の割合は約74%です。株主構成として一般法人(約65%)が非常に多い点が特徴的です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が51%下落)。過去1年以内では、仮に高値の2025年3月に170万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には84万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はダイナミックマッププラットフォーム の会社情報の調査からお進み下さい。

ダイナミックマッププラットフォームの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)INCJ - 6,575,500 27.8%
(株)海外交通・都市開発事業支援機構 - 3,478,350 14.7%
三菱電機(株) - 1,560,000 6.6%
(株)日本カストディ銀行 - 1,206,400 5.1%
三菱HCキャピタル(株) - 1,000,000 4.2%
(株)SBI証券 - 916,000 3.9%
三井物産(株) - 710,500 3.0%
MSIP CLIENT SECURITIES - 593,499 2.5%
SBI4&5投資事業有限責任組合 - 508,400 2.2%
(株)ゼンリン - 480,000 2.0%
(株)パスコ - 480,000 2.0%
大株主合計 74.1%
大株主以外 25.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ダイナミックマッププラットフォームの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 0 0 0.0%
金融機関 6 16,749 7.1%
金融商品取引業者 16 18,298 7.8%
その他の法人 120 152,459 64.5%
外国法人 27 14,860 6.3%
外国個人 18 35 0.0%
個人その他 5,175 33,845 14.3%
合計 5,362 236,246 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - - 346億
期末株価 - - 1,465円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
-
-
1,706円
2025年3月
最低株価
-
-
1,255円
2025年3月
最大値動き
- - -26%
期末月平均出来高 - - 1,081,000
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り - - -
株価収益率(PER) - - -
株価純資産倍率(PBR) - - 3.9倍
1株当たり利益(EPS) -236円 -215円 -82円
1株当たり純資産(BPS) 466円 257円 378円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 18,814,850 18,814,850 23,624,850
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,169 最新
2025年7月1日
-20.2%
1年前比
時価総額 346億
PER -
PBR 3.9倍

株価トレンド

2025年7月1日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,169 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月1日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,706
2025年3月
¥ 842
2025年4月
-50.6%
-20.2%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,230 ¥ 1,242 ¥ 1,156 ¥ 1,169 376,750 -
2025年06月 ¥ 1,308 ¥ 1,438 ¥ 1,123 ¥ 1,245 966,081 -
2025年05月 ¥ 1,086 ¥ 1,549 ¥ 960 ¥ 1,327 1,075,400 -
2025年04月 ¥ 1,428 ¥ 1,429 ¥ 842 ¥ 1,075 1,127,910 -
2025年03月 ¥ 1,530 ¥ 1,706 ¥ 1,255 ¥ 1,465 1,081,000 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
なんかねぇ、この会社株価が結構動いてて面白いよね!株主さんも法人さん多いし、長い目で見たら平和そうだけど、ちょっとハラハラだねぇ~ (´・×・`)
株価は約1300円、値動きは年間で約842円から1706円と大きく変動しています。法人比率が高めで株主構成が安定していると考えられる。
この会社は東証グロース市場に上場し、資本金もそれなりにあるみたいですね。株主には法人の方が多くて、株価も上下しやすいと思います。株主構成も安定しているようですし、長期的に見守りたいです。
ダイナミックマッププラットフォームの株価は約1300円で推移しており、市場動向や株主構成から見ると法人比率が高い点が興味深い。株主構成の中で法人が約65%を占めることが、株価の変動要因に直結しそうだ。今後も株主の動きと連動した動きに注目したい。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

情報元 : ダイナミックマッププラットフォーム株式会社 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。