東北特殊鋼 (5484) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月29日です(-)
企業名
東北特殊鋼株式会社
2025年6月23日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
5484
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月29日 (第1四半期)
大株主の割合
83.7%
単元株式数
100株
発行済株式
7,550,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は東北特殊鋼 の決算・株式データからお進み下さい。
東北特殊鋼の株式データ 東北特殊鋼の大株主の割合は約84%です。株主構成として一般法人(約80%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約34%であり高い比率を保有しています。業種別の長期株価トレンドとして製鉄・製鋼の分野はやや下降傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は東北特殊鋼 の会社情報の調査からお進み下さい。

東北特殊鋼の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
大同特殊鋼(株) 1億 2,549,000 34.3%
岡谷鋼機(株) 3,008万 752,000 10.1%
東京窯業(株) 2,524万 631,000 8.5%
光通信(株) 2,252万 563,000 7.6%
(株)UHPartners2 1,896万 474,000 6.4%
(株)UHPartners3 1,796万 449,000 6.1%
(株)七十七銀行 1,200万 300,000 4.1%
三井住友信託銀行(株) 800万 200,000 2.7%
芝本産業(株) 692万 173,000 2.3%
(株)エスアイエル 480万 120,000 1.6%
大株主合計 83.7%
大株主以外 16.3%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

東北特殊鋼の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 5 5,694 7.6%
金融商品取引業者 15 720 1.0%
その他の法人 30 60,182 79.8%
外国法人 14 1,543 2.0%
外国個人 2 2 0.0%
個人その他 567 7,322 9.7%
合計 633 75,463 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 132億 141億 159億
期末株価 1,750円
2023年3月
1,871円
2024年3月
2,100円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,949円
2022年12月
1,949円
2024年3月
2,101円
2025年3月
最低株価
1,433円
2022年6月
1,676円
2023年5月
1,971円
2025年3月
最大値動き
+36% +16% +7%
期末月平均出来高 736 1,625 1,442
増減率(昨対比) - - -
配当金 33円 26円 40円
配当利回り 1.9% 1.4% 1.9%
株主総利回り 146.0% 161.3% 175.3%
株価収益率(PER) 11.8倍 14.8倍 15.3倍
株価純資産倍率(PBR) 0.5倍 0.5倍 0.6倍
1株当たり利益(EPS) 149円 129円 134円
1株当たり純資産(BPS) 3,489円 3,662円 3,759円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 7,550,000 7,550,000 7,550,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月12日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,993 最新
2025年7月12日
-0.4%
1年前比
時価総額 159億
PER 15.3倍
PBR 0.6倍

株価トレンド

2025年7月12日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,993 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月12日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,241
2025年4月
¥ 1,761
2025年4月
-21.4%
-0.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 2,006 ¥ 2,017 ¥ 1,967 ¥ 1,993 2,078 -
2025年06月 ¥ 2,007 ¥ 2,050 ¥ 1,996 ¥ 2,010 719 -
2025年05月 ¥ 2,094 ¥ 2,150 ¥ 1,958 ¥ 1,991 1,530 -
2025年04月 ¥ 2,050 ¥ 2,241 ¥ 1,761 ¥ 2,050 2,890 -
2025年03月 ¥ 2,000 ¥ 2,101 ¥ 1,971 ¥ 2,050 1,390 -
2025年02月 ¥ 2,047 ¥ 2,047 ¥ 1,986 ¥ 1,998 1,289 -
2025年01月 ¥ 2,048 ¥ 2,150 ¥ 2,020 ¥ 2,050 1,286 -
2024年12月 ¥ 2,101 ¥ 2,134 ¥ 2,007 ¥ 2,048 586 -
2024年11月 ¥ 2,007 ¥ 2,148 ¥ 2,000 ¥ 2,100 1,580 -
2024年10月 ¥ 2,086 ¥ 2,160 ¥ 1,998 ¥ 2,012 577 -
2024年09月 ¥ 2,000 ¥ 2,125 ¥ 1,950 ¥ 2,106 1,295 -
2024年08月 ¥ 1,999 ¥ 2,039 ¥ 1,791 ¥ 2,000 2,000 -
2024年07月 ¥ 2,047 ¥ 2,063 ¥ 1,956 ¥ 2,015 1,064 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この会社は東北の特殊鋼を主に取り扱い、城県柴田郡に所在しています。株主構成は法人が大半を占めており、株価は約2000円で、きわめて安定的です。投資信託をやる私としては、こういう安定企業への投資は安心感があり、配当金も毎年適度に受け取れる点が魅力です。市場はスタンダードに属し、値動きは小幅ですが、長期的に見て堅実な選択だと思うのです。
ここの株は落ち着いてるけど、ちょっと値動きが少ない気もするんですね💦配当は毎年26円くらいだから、長期でコツコツ派に良さそうです😊💖
なんかさ、東北特殊鋼、安定感ある感じだけど値動きちょっと小さくて物足りないかも~💧もうちょい動きがあれば嬉しいのに~(´•̥̥̥﹏•̥̥̥`)✨

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 東北特殊鋼株式会社 有価証券報告書(2025年6月23日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。