株式会社ゼンリン
2025年6月23日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
(有)サンワ | 1.8億 | 5,271,000 | 9.8% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.8億 | 5,028,000 | 9.4% |
トヨタ自動車(株) | 1.5億 | 4,272,000 | 8.0% |
日本電信電話(株) | 1.5億 | 4,200,000 | 7.8% |
ゼンリン従業員持株会 | 9,223万 | 2,635,000 | 4.9% |
大迫 基弘 | 8,092万 | 2,312,000 | 4.3% |
(株)西日本シティ銀行 | 8,033万 | 2,295,000 | 4.3% |
大迫ホールディングス(株) | 6,633万 | 1,895,000 | 3.5% |
大迫 キミ子 | 4,729万 | 1,351,000 | 2.5% |
(株)日本カストディ銀行 | 4,662万 | 1,332,000 | 2.5% |
大株主合計 | 56.9% | ||
大株主以外 | 43.1% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 24 | 130,466 | 22.9% |
金融商品取引業者 | 29 | 7,371 | 1.3% |
その他の法人 | 141 | 175,152 | 30.7% |
外国法人 | 111 | 45,278 | 8.0% |
外国個人 | 33 | 114 | 0.0% |
個人その他 | 23,482 | 211,571 | 37.1% |
合計 | 23,820 | 569,952 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 478億 | 487億 | 608億 |
期末株価 |
834円
2023年3月
|
849円
2024年3月
|
1,061円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
1,022円
2022年4月
|
953円
2023年7月
|
1,074円
2025年3月
|
最低株価 |
781円
2023年1月
|
808円
2023年4月
|
796円
2024年4月
|
最大値動き
| -24% | +18% | +35% |
期末月平均出来高 | 85,868 | 119,620 | 102,670 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 27円 | 29円 | 35円 |
配当利回り | 3.2% | 3.4% | 3.3% |
株主総利回り | 86.3% | 90.4% | 113.8% |
株価収益率(PER) | 16.2倍 | 21.8倍 | 21.7倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 1倍 | 0.9倍 | 1.1倍 |
1株当たり利益(EPS) | 51円 | 39円 | 49円 |
1株当たり純資産(BPS) | 859円 | 922円 | 934円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 57,301,000 | 57,301,000 | 57,301,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,029
最新
2025年6月30日
|
+6.2%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.8% | +8% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -3.4% | -51% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -12.1% | -6% | やや下降 |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +0.2% | +54% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +25.1% | +162% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +12.5% | +16% | やや上昇 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +22.3% | +54% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,225
2025年4月
|
¥ 796
2024年8月
|
+53.9%
|
+6.2%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 1,148 | ¥ 1,168 | ¥ 1,012 | ¥ 1,029 | 158,360 | - |
2025年05月 | ¥ 1,188 | ¥ 1,219 | ¥ 1,120 | ¥ 1,157 | 168,595 | - |
2025年04月 | ¥ 1,074 | ¥ 1,225 | ¥ 992 | ¥ 1,200 | 229,324 | - |
2025年03月 | ¥ 990 | ¥ 1,074 | ¥ 983 | ¥ 1,061 | 102,670 | - |
2025年02月 | ¥ 880 | ¥ 1,004 | ¥ 865 | ¥ 984 | 141,750 | - |
2025年01月 | ¥ 833 | ¥ 890 | ¥ 812 | ¥ 884 | 92,152 | - |
2024年12月 | ¥ 811 | ¥ 841 | ¥ 804 | ¥ 833 | 60,533 | - |
2024年11月 | ¥ 809 | ¥ 840 | ¥ 804 | ¥ 808 | 60,750 | - |
2024年10月 | ¥ 874 | ¥ 891 | ¥ 796 | ¥ 811 | 71,359 | - |
2024年09月 | ¥ 879 | ¥ 898 | ¥ 837 | ¥ 874 | 63,168 | - |
2024年08月 | ¥ 967 | ¥ 969 | ¥ 796 | ¥ 876 | 100,971 | - |
2024年07月 | ¥ 931 | ¥ 1,016 | ¥ 889 | ¥ 969 | 131,309 | - |
2024年06月 | ¥ 880 | ¥ 974 | ¥ 866 | ¥ 939 | 136,675 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)ゼンリンプリンテックス
印刷物の製造・販売
|
100.0% | |
(株)ゼンリンデータコム
位置情報サービス、業務ソリューションの提供
|
100.0% | |
(株)ジオ技術研究所
ソフトウエアの研究・開発、地図データベース整備
|
100.0% | |
(株)ゼンリンインターマップ
地図サービスの提供、地図データベース整備
|
100.0% | |
(株)ゼンリンマーケティングソリューションズ
マーケティングソリューションの提供
|
100.0% | |
(株)ゼンリンウェルサポート
グループ内福利厚生業務
|
100.0% | |
(株)ゼンリンマップテック
ソフトウエアの開発
|
100.0% | |
(株)ゼンリンフューチャー パートナーズ
コーポレートベンチャーキャピタル業務
|
100.0% | |
(株)カーネル
地図データベース整備、ソフトウエアの開発
|
100.0% | |
ローカスブルー(株)
ITソリューションの開発・販売
|
93.2% | |
(株)リースシステム企画
パッケージシステムの開発・販売
|
100.0% | |
(株)アクトキューブ
Webシステム等の開発・販売
|
100.0% | |
(株)コミュニケーション・ プロジェクト
業務ソリューションの提供
|
100.0% | |
ZFP第1号投資事業有限責任組合
コーポレートベンチャー キャピタルファンド
|
100.0% | |
ZFP第2号投資事業有限責任組合
コーポレートベンチャー キャピタルファンド
|
100.0% | |
ZENRIN EUROPE GmbH
カーナビゲーション用データの販売
|
100.0% | |
Abalta Technologies, Inc.
ソフトウエアの開発・販売
|
100.0% | |
Abalta Technologies EOOD
ソフトウエアの開発
|
100.0% | |
(株)Will Smart
業務ソリューションの提供
|
44.1% |