日本管財ホールディングス (9347) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月5日です(-)
企業名
日本管財ホールディングス株式会社
2025年6月18日 更新
企業タイプ
上場企業 (純粋持株会社)
証券コード
9347
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月5日 (第1四半期)
大株主の割合
59.1%
単元株式数
100株
発行済株式
41,180,306株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は日本管財ホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
日本管財ホールディングスの株式データ 日本管財ホールディングスの大株主の割合は約59%です。株主構成として個人株主(約47%)が非常に多い点、一般法人(約36%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約35%であり高い比率を保有しています。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は日本管財ホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

日本管財ホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本サービスマスター(有) 6.8億 12,552,000 34.6%
福田 慎太郎 1.1億 2,068,000 5.7%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 9,769万 1,809,000 5.0%
光通信(株) 6,053万 1,121,000 3.1%
福田 武 5,130万 950,000 2.6%
(株)日本カストディ銀行 4,212万 780,000 2.2%
日本管財ホールディングス社員持株会 4,028万 746,000 2.1%
明治安田生命保険相互会社 3,002万 556,000 1.5%
日本管財ホールディングス取引先持株会 2,776万 514,000 1.4%
SMBC日興証券(株) 2,009万 372,000 1.0%
大株主合計 59.1%
大株主以外 40.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

日本管財ホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 14 37,007 9.0%
金融商品取引業者 23 8,670 2.1%
その他の法人 352 150,073 36.5%
外国法人 98 21,726 5.3%
外国個人 56 56 0.0%
個人その他 68,750 193,767 47.1%
合計 69,293 411,299 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 1,054億 1,120億
期末株価 2,560円
2024年3月
2,720円
2025年3月
増減率(昨対比) - -
最高株価
2,759円
2023年5月
2,747円
2025年3月
最低株価
2,403円
2023年4月
2,541円
2025年2月
最大値動き
+15% +8%
期末月平均出来高 80,895 99,468
増減率(昨対比) - -
配当金 54円 54円
配当利回り 2.1% 2.0%
株主総利回り - 105.6%
株価収益率(PER) 16.89倍 16.84倍
株価純資産倍率(PBR) 1.4倍 1.5倍
1株当たり利益(EPS) 152円 158円
1株当たり純資産(BPS) 1,823円 1,836円
株式分割・併合 - -
発行済株式総数 41,180,000 41,180,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月23日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,736 最新
2025年7月23日
+2.3%
1年前比
時価総額 1,120億
PER 16.84倍
PBR 1.5倍

株価トレンド

2025年7月23日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥2,736 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月23日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,813
2025年4月
¥ 2,412
2024年8月
+16.6%
+2.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 2,711 ¥ 2,770 ¥ 2,690 ¥ 2,736 18,362 -
2025年06月 ¥ 2,717 ¥ 2,757 ¥ 2,671 ¥ 2,718 26,438 -
2025年05月 ¥ 2,717 ¥ 2,760 ¥ 2,619 ¥ 2,730 29,490 -
2025年04月 ¥ 2,685 ¥ 2,813 ¥ 2,440 ¥ 2,717 40,724 -
2025年03月 ¥ 2,623 ¥ 2,747 ¥ 2,623 ¥ 2,655 97,040 -
2025年02月 ¥ 2,662 ¥ 2,662 ¥ 2,541 ¥ 2,593 30,106 -
2025年01月 ¥ 2,680 ¥ 2,703 ¥ 2,547 ¥ 2,669 24,310 -
2024年12月 ¥ 2,569 ¥ 2,696 ¥ 2,561 ¥ 2,680 24,833 -
2024年11月 ¥ 2,673 ¥ 2,673 ¥ 2,532 ¥ 2,568 22,980 -
2024年10月 ¥ 2,692 ¥ 2,793 ¥ 2,592 ¥ 2,674 40,273 -
2024年09月 ¥ 2,670 ¥ 2,713 ¥ 2,572 ¥ 2,680 141,947 -
2024年08月 ¥ 2,749 ¥ 2,749 ¥ 2,412 ¥ 2,674 39,729 -
2024年07月 ¥ 2,702 ¥ 2,761 ¥ 2,636 ¥ 2,761 31,395 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株主の約半分が個人ってスゴイよねー!配当金も結構いい感じで、安定してるっぽくて安心できるかもー!株価もそんなに激しく動かないのがイイ感じなのですっ✨
個人株主が多く、法人も一定数。市場は安定的で配当利回りは2%くらいです。地元企業として応援しています。
日本管財HDの株主比率では個人が約44%、法人が37%とバランスが良く、金融機関は13%で安定的です。株価の動きも小幅で配当利回りは2%台と堅実な投資先として拝見いたします。
この会社、株主に個人がすごく多いみたいでちょっと意外!配当もそこそこあって、株価の動きも安定してる感じがするんですけど、うーん、もっと派手に動いてほしい気もしてしまうんデス!😳

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 日本管財ホールディングス株式会社 有価証券報告書(2025年6月18日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。